chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「酒と魚とオトコマエ食堂 次郎」でお刺身とお酒ちょこっとね。

    友達に久しぶりに少し誘われたので…「酒と魚とオトコマエ食堂 次郎」に行ってきました。子育てしてなくて、お酒をよく飲む友人なんですが、なんでも最近たまに行っているお店とのこと。場所はココ↓西院です。 なんだかんだで京都の居酒屋マップの中では西院が一番激戦区だと思う。木屋町とかは海外からも含めて観光客があふれており、お店を知らないとダメだし。西院は値段も安く外れもないように思う。 メニュー。こんなには食べられないやろ(笑)とりあえずよだれ鶏からの… あ、よだれ鶏は普通でした。鶏胸肉の料理は僕はわりとよく食べるのですが、おいしい中華料理屋さんのよだれ鶏と比べたらさすがにイマイチです。鶏の胸ハムと思っ…

  • これジャガイモじゃないですか?(庭)

    アパートの庭に、生ごみ(野菜の切れ端やコーヒーかすなど)を捨てて埋めているのですが… これジャガイモじゃないですか?わからないけど、ジャガイモは一つ余ったのを適当に埋めた記憶があって…少しづつ庭を生ごみで畑にしたいと思っているのですが、だんだんできてきたように思います。秋にはニンニクを植えたいな…。 聖新陶芸 冬 / 春 / 夏の 家庭菜園 簡単 栽培キット ゆったり育てる ミニトマト 野菜 栽培セット ( 自由研究 / 食育 ) 鉢の幅約12cm バガスグリーン 母の日 プレゼント 誕生日 GD-95306 聖新陶芸 Amazon

  • 東京で「カプセルイン蒲田」に泊まってきました(全国カプセルホテルめぐり)

    仕事があって、東京へ。宿泊場所は自分でとるということで「カプセルイン蒲田」に泊まってきました。僕は寝床は狭くてもまったく気にならないので…カプセルホテルが好きです。 場所はココ↓蒲田駅から歩いて1分くらい。便利な場所にあります。 ここ、お酒とおつまみがやたら充実してます。フロント奥には飲みきりサイズの瓶のお酒が大量。 お菓子、カップ麺の類もやたらと充実…。 受付をすまして中へ。サイトを通じてネットで予約、事前に支払いもしているのでスムーズです。とりあえず荷物を置きにカプセルへ。古くからあるカプセルホテルなので、中はそんなにきれいではないです。ナインアワーズなど最新のカプセルホテルのような清潔さ…

  • シングルファーザーのつくる息子用のお弁当式ごはん、サンドイッチと茄子味噌炒め

    毎日お弁当式ごはんをつくって冷蔵庫に放り込む日々…本日は…シーチキンサンドイッチと茄子味噌炒めです。 サンドイッチ自分でつくると具をたくさんいれられるのがよいところ、ちょっとだけ自分で食べてみると美味しかったです。茄子の味噌炒めはちょっと味が濃かったかな。薄味でも少々アクセントつけるためにピリ辛のための唐辛子を今度かってこようと思います。 ユウキ 唐がらし(サヤ) 300g ユウキ食品 Amazon

  • 老舗のパン屋の「ブルーデル」にて、朝のパンを購入デス。

    朝のパンを購入するために久しぶりに「ブルーデル」によりました。 場所はココ↓御所南エリア、二条城まですぐ近く。観光後にパンを買いにいくのもおススメ。ここはいいパン屋さんなので。 本日サービスDAY。なんと5%の割引、消費税の割引がされます。 カレーパンもおいしい。わりとリーズナブルでどのパンも美味しい。 朝なので、朝ごはんっぽいパンを買いました。食パンの上に卵サラダがのってます。 とても美味しくて、朝からテンションもあがりました! Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W) / 小型 モバイルバッテリー / 5000mAh 30W出力 / コンセント…

  • 近くを通ったので…某大学生協にてランチ

    近くを通ったので…某大学生協でご飯にした。 この自分の好きなおかずを選ぶ方式は楽しいですよね。チーズハンバーグと味噌汁、納豆、ひじき…これで550円くらいだったかな。大学生協ごはん…健康的ですね。また行こうと思います。 しゃぶまる 玉ねぎの旨味たっぷり メガ盛り ジューシー ハンバーグ 2.4kg(24個入り) しゃぶまる Amazon

  • アマプラで映画視聴167「悪人伝」(7/10)、韓国のヤクザ映画のレベルは相当高い

    アマプラで映画視聴167作品目は「悪人伝」でした。個人的レーティングは7/10です。韓国のヤクザ映画のレベルは相当高いと思います。日本のヤクザ映画は仁義なき戦い、極道の妻たちくらいまではよかったけど、その後は続いてない気がします。アウトレイジは面白かったですが…あれヤクザ映画っていう枠より北野武枠な気もするし。 ある雨の夜、ヤクザの組長チャン・ドンスが、何者かにナイフで刺され重傷を負う事件が発生する。奇跡的に一命をとりとめた彼は、対立組織の犯行を疑い、手下を使って犯人探しに乗り出す。一方、荒くれ者の刑事チョンも事件の捜査を開始。この事件が連続無差別殺人鬼によるものだと確信し、手掛かりを求めてド…

  • アマプラで映画視聴166「ガンズ・アンド・キラーズ」(7/10)、アメリカの時代劇の王道?

    アマプラで映画視聴166作品目は「ガンズ・アンド・キラーズ」でした。個人的レーティングは7/10です。なんだかんだでこのタイプの映画をアマゾンプライムでかなりみてる気がする…。アメリカの時代劇の王道?って感じかな。アメリカの歴史は、他の国とは違いそれまで暮らしていたネィティブアメリカンの人たちを追い出し、虐殺したところからがスタートですからね…必然的にこのあたりしかない。 アメリカ西部開拓時代、人里から離れてひっそりと暮らす男がいた。彼の名は、コルトン・ブルックス。かつては、賞金稼ぎに用心棒と殺しの世界にいた男も、今では1児の父として、雑貨屋を営みながら静かに暮らしていた。ある日、自宅に1人で…

  • 学生御用達の店「ハイライト食堂 衣笠店」でカツを喰らう。

    なんかお腹がやたら空いたので…息子も誘ってハイライトへ。会話はないけど(笑)、外食にはついてきます。 場所はココ↓ メニューをみる① メニューを見る②、ミックスにするかな、ハイライトの揚げ物はうまいので。 ごはんが先にきたけど、おかずと一緒に食べたいから…新聞を読みながら待ちます。 きました。 揚げ物パラダイスって感じです。シンプルに揚げ物、あとキャベツ。かかっているデミグラスソースもうまい。ごちそうさまでした。今日はこれからアマゾンプライムで映画でもみて過ごします。 ハインツ (HEINZ) かけて本格デミグラスソース フォン・ド・ヴォー入り×2個 ハインツ Amazon

  • シングルファーザーのつくる…息子用のお弁当式ごはんと業務スーパー。

    ここんところずっと…息子がいつご飯を食べるのかまったくわからないので…とりあえずお弁当形式にして冷蔵庫にいれておいて、なくなったら新しいのをつくるという方式にした。ポイントは一つ一つは少し少なめに個数を増やしてつくっておくこと。やはり残っていると自分の気分も悪くなるので、残っているものを自分で食べるとフードロスなくなるので気分もいいから。 お弁当Aは、きんぴら、シュウマイ、ジャガイモ。 お弁当Bは、きんぴら、シュウマイ、キムチ。 まぁほとんど一緒ですね。これと味噌汁を冷蔵庫へ。 これで普通に12時間は持ちますからね。無くなってたら新しいのを補充。ところでこのきんぴらは業務スーパーのニンジンとゴ…

  • なんか偶然いいお店みつけた…「くれよん食堂」でお寿司ランチ。

    ちょっと用事があって西院近くへ…。お昼を食べるところをグーグルマップで探すと…。 「くれよん食堂」っていうのを発見。普段はあるいてお店をみつける僕ですが…グーグルマップなかったらこのお店はみつけられなかったと思います。ありがとうグーグルマップって感じ。場所はココ↓四条御前あたり。 お昼のセット。裏に唐揚げとか普通のランチもあります。でもお寿司にした。 これで1200円。これは…お得感ありますね。 一つ一つのネタ、どれも美味しいです。鯖寿司もお酢がしっかり効いていてとてもよい。オーソドックスだけど丁寧な仕事という感じ。これはいいお店を偶然みつけました。なんかランチ美味しいもの食べると、頑張る気が…

  • おやつを食べながら、アマゾンプライムをみる。

    おやつを買ってきました。コーヒーを淹れて、カフェオレをつくり。 おやつを食べながら、アマゾンプライムを見てる時が幸せですね…。さて何を見るか…。 祇園辻利 ぎおんの里 21本入 袋入り外箱なし 京都 抹茶菓子 抹茶 お菓子 焼き菓子 抹茶のお菓子 祇園辻利 Amazon

  • アマプラで映画視聴165「ぼくらの七日間戦争」(8.5/10)、大人の欺瞞性を正面から

    アマプラで映画視聴165作品目は「ぼくらの七日間戦争」でした。個人的レーティングは8.5/10です。結論、昔見た時より何倍も感動してしまった。劇場公開時は1988年。あの頃リアルタイムで見たとき、たぶん僕は主人公たちと同じ中学生。恥ずかしながら、あの時、同じ世代として見ていた時にはわからなかった強いメッセージ性をいま見たら感じてしまいました。 「インチキな大人に宣戦布告!!」青葉中学1年A組の生徒8人が、ある日突然、姿を消した!?あわてふためく大人達。しかし彼らは町外れの廃工場に立てこもっていた。先生達は連れ戻そうとするが、生徒達は奇想天外な作戦でこれを撃退する。ついに怒った大人達は機動隊を出…

  • アマプラでドラマ視聴「フォールアウト」(7/10)かな…ゲームはやってないけど4話まで

    アマプラでドラマ「フォールアウト」みてます。現在4話まで。個人的レーティングは7/10です。面白いかどうか?と聞かれれば、面白いです。 史上最高のゲームタイトルの一つ「Fallout(フォールアウト)」、それは持てる物などほとんど残されていない不毛な世界を舞台にした、持てる者と持たざる者の物語だ。世界の終末から200年後、快適な地下施設に暮らしていたはずの居住者は、地上へと足を踏み入れることになる。そこに待ち受けていたのは衝撃に満ちた世界、ウェイストランドだった。 世界観的には、核戦争後の世紀末世界です。状況的にはマッドマックスとか北斗の拳とかと同じ世界観。極端に荒廃した世界で圧倒的な暴力がモ…

  • 土曜日、モーニングの朝です。「プロムナードカフェ 西院店」

    土曜日、モーニングの朝でした。 場所は西院です。ココ↓ ちょっと仕事があったので、でかける前の腹ごなしって感じでした。モーニングを注文。ドリンク代+130円やった。 バタートーストと卵でした。 土曜日も仕事でちょっと大変…まぁぼちぼちやるかなぁ。来週は知り合いにご馳走になる飲み会もあったり、友人との飲み会もあったり…月末はちょっと気分転換に1泊2日くらいで東へむかう計画をたててたり…息子との関係は改善してませんが、粛々とやっていくしかないですね。 シロカ 全自動コーヒーメーカー アイスコーヒー対応 静音 コンパクト ミル2段階 豆/粉両対応 蒸らし ガラスサーバー SC-A211 ステンレスシ…

  • パスタキューブでナスと豚肉のパスタです。

    たまには息子のご飯にパスタをつくろうと思い…パスタキューブでフライパンパスタ。 具材は、パスタ、ナス、豚肉、油揚げです。あとはオリーブオイルとバター、塩コショウ、パスタキューブ。いわゆるソースの素よりは安いし、わりと味はまとまるのでおすすめです。 味の素 パスタキューブ 香ばし和風醤油 4個入袋×4 パスタソース フライパン ワンパンパスタ スパゲッティ 味の素 Amazon

  • 東山湯温泉(ビートルズ銭湯)で、サウナと水風呂とビートルズ

    ビートルズ銭湯に久しぶりに…。 場所はココ↓百万遍の西北のあたり。このあたり昔一時期よくいたのです。「かぶき寿司」によって行こうとおもったら休業中で残念です。 暖簾もビートルズ。この銭湯、20年くらい前かなぁ、よく行っていたのです。その時はビートルズやサザン好きの大将がギターをよく脱衣場でひいていました。それがいつのまにかビートルズ銭湯に。 All 湯 Need Is Love、確かに。 何十年ぶりかに再訪したら大将は僕のこと覚えてくれていて、すごく喜んでくれてました。僕もめちゃ嬉しかったです。この通りの古いお店は、ほとんど全部よくいってましたね。「やまぢゅう」よく行ってたのに廃業してしまった…

  • アマプラで映画視聴164「ピエロがお前を嘲笑う」(7.5/10)、サイバーテロサスペンス。

    アマプラで映画視聴164作品目は「ピエロがお前を嘲笑う」でした。個人的レーティングは6/10です。ドラマを見ていた人むけで、見たいなかった僕にはちょっと入り込めませんでした。 警察に出頭した天才ハッカー・ベンヤミン(トム・シリング)。世間を騒がせ殺人事件にまで関与を疑われ国際指名手配をされた。そのベンヤミンが自ら語りだした――学校では苛められ冴えないベンヤミン。ピザ屋のバイトでも馬鹿にされ、想いを寄せているマリ(ハンナー・ヘルツシュプルンク)にもまともにアプローチもできない。そのマリのために試験問題をハッキングして手にいれようとしたベンヤミンだったが捕まってしまう。前歴がなかったため社会奉仕活…

  • 春なので喫茶店でバーガーを食べるシングルファーザー、千本北大路「cafe町子」。

    春ですねぇ。ということで喫茶店でごはん…「cafe町子」でランチを食べてました。入り口になんだか学校みたいな看板がある。 あ、場所はココ。千本北大路です。観光とかではあまりこない場所かも…金閣寺からも近いと言えば近い。 大学の近くの喫茶店という感じで、とてもいい雰囲気です。漫画もたくさんおいてあって、長居もOK、勉強もOKって感じなのかな、店内は学生がゆっくりしてます。 メニュー、バーガーに惹かれました。1000円以内にバーガーとコーヒーなので、このご時世安いと思います。 思ったより豪華!!!ハンバーガー、ポテト、サラダ、スープ。これは安いよ!! スープはこれ。 最後にコーヒー。今日のBGM、…

  • 沖縄旅行。「やんばるステーキ&シーフード58」、あと海をみたりしてた

    沖縄旅行名護の方にいってました。「やんばるステーキ&シーフード58」というお店。調べてみて、ここ楽しそうでいいなと思ったので。 名護市の中にあります。ロードサイドのステーキ店という感じです。 メニューこんな感じ。ボリュームあるステーキが多い。なんとサイコロステーキ100gだとライスやサラダ付きで700円。安い!!!Tボーンとか伊勢海老とかサーロインとか頼みました。 Tボーンはこの日は500gから。骨付きの牛肉がガッツリ!! 伊勢海老ウニソース。これもボリュームある。 サイコロステーキこんな感じ。 サラダ、ライス、スープ食べ放題。 クラムチャウダーっぽいスープ。 値段は、京都でお肉を食べるよりは…

  • アマプラで映画視聴163「シャーロック 忌まわしき花嫁」(6/10)、ドラマみていた人むけ…。

    アマプラで映画視聴163作品目は「劇場版『シャーロック 忌まわしき花嫁』」でした。個人的レーティングは6/10です。ドラマを見ていた人むけで、見たいなかった僕にはちょっと入り込めませんでした。 1895年、冬のロンドン。シャーロックの元へ、レストレード警部が奇怪な事件を持ち込んでくる。拳銃自殺したはずのリコレッティ夫人が、数時間後に古いウエディングドレス姿で現れ、夫のトーマス・リコレッティを殺害したというのだ。ワトソンと共に捜査を開始するシャーロック。その最中、ウエディングドレス姿の女性による新たな殺人事件が発生。シャーロックとワトソンは、この事件を解決に導くことができるのか?BBC/Hart…

  • アマプラで映画視聴162「アステロイド・シティ」(5/10)、難解でした…。

    アマプラで映画視聴162作品目は「アステロイド・シティ」でした。個人的レーティングは5/10です。かなり芸術的で難解な映画で…ぼーっとみてたらよくわからない感じでした…。 1955年、アメリカ南西部の砂漠の街、アステロイド・シティ。隕石落下でできた巨大クレーターが最大の観光名所のこの街に、科学賞の栄誉に輝いた5人の天才的な子供とその家族が招待される。しかし、授賞式中にまさかの宇宙人到来!? この予想もしない大事件により人々は大混乱! 街は封鎖、軍は宇宙人出現の事実を隠蔽しようとし、子供たちは外部へ情報を伝えようと企てる。果たして街と、閉じ込められた人々の運命の行方は──!? 劇中劇っていう感じ…

  • 沖縄旅行日記。ひめゆり平和記念資料館から奥武島へドライブ、フルーツパーラー琉冰でかき氷。

    午前中にひめゆり記念館にまずよって… ひめゆり平和祈念資料館ひめゆり平和祈念資料館は、ひめゆり学徒隊の沖縄戦体験を伝える平和ミュージアムですwww.himeyuri.or.jp 沖縄戦の歴史についても勉強してきました。沖縄戦の歴史は大事だと思う。ひとつは、戦争が人生を奪っていく、圧倒的に理不尽な現実をしる。このことは繰り返し学んで忘れないようにする必要があると思ってます。もう一つは…軍隊というのは結局住民を守らないという現実です。「お国のため」といいながら、そこで暮らす住民のことなど歯牙にもかけない最低最悪の天皇の軍隊、日本軍の現実をそこでは垣間見ることができます。さて気分を切り替えて、ドライ…

  • 春になり…京都の街を走るのにLUUPおススメ。招待コード【RFZ4NP7S】

    春になり、あたたかくなってきました。寒くなくなったので京都観光にLUUPおススメです。 LUUP(ループ) 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ Luup(ループ) 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリLUUPは、スマホ一つで街じゅうのポートから電動マイクロモビリティへの乗り降りや移動を可能にするシェアリングサービスです。LUUPのポートを街じゅうに設置することで、人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。そして、年齢に関係なく誰もが安全にサステナブルかつ快適に移動ができる未来のインフラをつくることを目指しています。luup.sc 観光の際の…

  • 沖縄のスーパー「にしのまち市場」と那覇のホテルの朝ごはん。

    旅行先で地元のスーパーによるのが好きです。スーパーって土地の雰囲気でますしね…野菜や肉類の陳列にも地域の違いが自然にでます。パンやお菓子とかも…。地域密着型のスーパーが次々なくなり、イオンになってしまうのは悲しいです。泊まったホテルの近くに「にしのまち市場」というスーパーがあったのでよってみました。沖縄は地元スーパー頑張っている感じで、そこもいいところ。 夜中によったので商品はもうほとんどなかったです。紅イモぱんというみたことないパンをみつけて…とても嬉しいです。ただお腹いっぱいなので買わず…。 スパムコーナーの充実も沖縄らしさを感じてうれしい。なんというかせっかく知らない土地に来てるから、そ…

  • 旅行で移動中に読んだ本「人間・始皇帝」(鶴間和幸)…法とは何か?を少し考えた。

    旅行に移動はつきものなので…あわただしい中ですが飛行機や電車の中で本を一冊読みました。「人間・始皇帝」(鶴間和幸)です。2015年の本。 苛烈な暴君か,有能な君主か.可能な限り同時代の視点から人間・始皇帝の足跡をたどる画期的な一書. ここ30年くらいの間に新資料が続々とでてきて中国の歴史の解明は急速にすすんでいます。新資料とは何か?といいますと、一つは新たな竹簡などの発見です。これがどんどんでてきています。史記のような長大な歴史書ではなく、個人の官僚のかいた日記や、官僚あての命令や通達、当時の統計資料の数字などの超リアル資料が例えば古い井戸の中とかから次々と発見されているわけです。もう一つは発…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bungeling999さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bungeling999さん
ブログタイトル
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~
フォロー
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用