chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナゼキニエンタメ! https://www.nazekini.com

昭和の内に成人したオバタリアンの、ナゼかキニなるドラマ、海外、韓国、フランスドラマ、映画、漫画、読書感想。ミステリーとネタバレ多めです。

小幡リアン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/18

arrow_drop_down
  • 【KALA Ukulele】カラー色々お手ごろ価格でウクレレ入門にうってつけなウクレレを購入【ウクレレレビュー】

    【2019年7月21日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回はウクレレ購入いたしましたので、そのお話を。 よろしくお願いいたします。 題して【ちょっぴり余談な音楽講座】 あさぎり夕の『ちょっぴり危険なラブ講座』からヒントを得ました←余談が過ぎてすみません💦 ウクレレとは ウクレレの意味と語源 ギターとウクレレの違い チューニング方法 サイズ 初心者向けウクレレの選び方 KALA Ukulele レビュー 初心者は楽器屋での購入がベター ウクレレとは ウクレレといえば、ズバリ↓ 元祖 高木ブー伝説 筋肉…

  • 2023年用ひとり手帳会議【ノート好きの独り言】ロルバーンメモスリム復活希望

    当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ ノート好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は来年の手帳についてのお話です。 よろしくお願い致します。 スケジュールは壁掛けカレンダーで ロルバーンダイアリーA5サイズ購入 ロルバーンスリム ラボクリップノートスリム 結論 スケジュールは壁掛けカレンダーで 今年は書くことが出来なくなった時期もありましたが、2023年用手帳が売り出される時期になってようやく書く気力が戻ってまいりました。 脱スケジュール帳宣言をしつつ、今年用の手帳は結局 ロルバーンダイアリー ジブン手帳days を購入しましたが、冒頭に書きました通り書けない…

  • 【黒糖】ナゼか黒糖の食べ物を3つも買っていたので調べてみたお話【なんちゃって薬膳】

    【2019年10月18日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ ノート好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 火曜特売から帰って購入したものを仕舞っていたら、 やたらとコクトーのものが目につきまして。 コクトーって、カタカナで書くとジャン・コクトーみたいですね コクトーツインズもいましたね Pearly-Dewdrops' Drops コクトー・ツインズ オルタナティブ ¥250 provided courtesy of iTunes どちらも違います。 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】 今回は黒糖のことを記事にいたします。 よろし…

  • 【疑惑】松本清張没後30年で清張沼にハマってみようかと思ったお話4【松本清張】

    当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ #ナゼキニ ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 2022年、令和4年の今年は松本清張没後30年だそうで↓ www3.nhk.or.jp 松本清張原作とうたった映像化作品を多数観るチャンスがありましたので、この機会に未読の原作本と合わせて楽しもうと、 私も清張沼にハマってみる?キャンペーン(キャンペーン?) を始めました。 今回は『疑惑』について。 よろしくお願い致します。 『疑惑』とは 『疑惑』あらすじ 小説『疑惑』感想 ドラマ「疑惑」との比較 『疑惑』とは 『疑惑』とは、1982年=昭和57年に文藝春秋から発刊された、松本清張によ…

  • 【霧の旗】松本清張没後30年で清張沼にハマってみようかと思ったお話3【松本清張】

    当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ #ナゼキニ ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 2022年、令和4年の今年は松本清張没後30年だそうで↓ www3.nhk.or.jp 松本清張原作とうたった映像化作品を多数観るチャンスがありましたので、この機会に未読の原作本と合わせて楽しもうと、 私も清張沼にハマってみる?キャンペーン(キャンペーン?) を始めました。 今回は『霧の旗』について。 よろしくお願い致します。 『霧の旗』とは 『霧の旗』あらすじ 『霧の旗』感想 『霧の旗』とは 『霧の旗』とは、1959年=昭和34年婦人公論に連載されたリーガルサスペンス。 単行本化は1…

  • 【神の手】原作本を読んだので韓国ドラマ「医師ヨハン」と比べてみた感想【読書感想】

    【2021年1月12日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ ドラマに原作があると知るとみたくなる、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、韓流スター チソン主演ドラマ「医師ヨハン」の記事を書きました↓ www.nazekini.com その「医師ヨハン」が、日本のドラマ「神の手」のリメイクと知り、さらに、その「神の手」に原作本があると知り、読みたくなりました。 今回はその読書感想とドラマとの比較です。 よろしくお願い致します。 ドラマ「神の手」とは ドラマ「神の手」あらすじ 小説『神の手』とは 『神の手』の感想とドラマ「医師ヨハン」との比…

  • 腎、ジン、ジンギスカン?!冬は黒い食材を摂って【腎】を養生【なんちゃって薬膳】冬の養生

    【2018年11月28日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます ✨ 「#ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 本日はなんちゃって薬膳、冬の養生について。 よろしくお願い申し上げます。 【なんちゃって薬膳】について 薬膳について 冬は黒 黒い食材とは 冬の養生は【腎】 腎、腎、ジンギスカーン♪羊も体をあたためる 塩昆布は腎にも財布にもやさしいマルチプレイヤー 【なんちゃって薬膳】について 韓流ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」を観て以来、薬膳&漢方にハマっている私↓ www.nazekini.com 食材について、薬膳的な効果を調べずにはおられないよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小幡リアンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小幡リアンさん
ブログタイトル
ナゼキニエンタメ!
フォロー
ナゼキニエンタメ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用