インド赴任4年目の夫に帯同した妻のブログ。コルカタやチェンナイでの貴重な日々のこと旅の記録をしています。
私がチェンナイに来たのがたしか昨年の8月16日インドに来てからいつの間にか1年が経過していましたせっかくの機会なのでこの1年(もう1年と数日経ってしまいましたが)を振り返ってみたいと思います。全てを振り返ることは難しいので、印象に残っているエピソードをちょっとずつ。 いつか、たまたま見てくださった帯同予定のどなたかに、「チェンナイに住んだらこんな1年過ごす人もおるんや~」くらいに思ってもらえたら大満足です 2018年8月チェンナイ到着夫に会いにインドには何度か遊びに来てはいましたが、チェンナイははじめて。インド3年在住中のインドマスターの夫のおかげで、不安はミジンコほどもなかったと思いますむし…
後輩がチェンナイにやってきました!前回に引き続き2日目をお送りします 朝は家で軽く食べてゆっくり過ごし10時に出発 まずはサントメ大聖堂へ! 日曜日だったこともあり、ミサに参加されている方がたくさんいらっしゃいました サントメ大聖堂は、世界に3か所しかない「キリストの弟子を祀っている礼拝堂」なのです!ここサントメ大聖堂には、インドへ布教に来てチェンナイで死亡した、キリストの12使徒の1人「聖トマス」が眠っています。 ちなみに他の2か所はスペインとローマにありますスペイン、ローマ、チェンナイ!素晴らしき並び!!! 次はカパーレーシュワラ寺院へ 一眼レフを持参していた後輩はちゃっかり持ち込み料(R…
4月に友人が来てくれましたが、今回は後輩がチェンナイに遊びに来てくれました! 深夜便で到着だったため夫と2人でお出迎え 前回、友人を迎えたときは国内線だったので、今回初めて、国際線でのお出迎えでした。 いつもは私たちが出る側なのに、今日は迎える側!いまかいまかと待ちました 旅慣れしている後輩遠目で見えるインド人が後輩に見えて仕方がなかったです。笑(ちなみに後輩はメンズです) 待つこと30分ほど、、無事に後輩に出合えました はるばるやってきてくれてありがとう! たんさんのお土産を持ってくれました!いや~感謝!!! 明日に備えて就寝zzz 翌日、、、 朝から夫と後輩2人でマハーバリプラムへ 私は遠…
【バンコク旅行/最終日】空港まで片道1時間半かかって焦った話
日程のおさらい、、、 ===1日目===【1】早朝4時にバンコク到着~サマセットホテルにアーリーチェックイン! 【2】焼肉三休 【3】Urusalon~半年ぶりの美容院!日本人美容師さんに癒された3時間~ 【4】周辺散策~日本村とドンキーモール~ 【5】濱岡~お刺身と日本酒で舌鼓~===2日目===【6】ホテルのジムでヨガタイム 【7】ランチは高島屋の蕎麦屋さん@竹若 【8】タイ式マッサージ@SAKURA SPA 【9】てっぺん~かつおの藁焼きが絶品の居酒屋~===最終日===【10】生鮮食品をゲット@ドンキーモール 【11】ランチはお好み焼き@鶴橋風月 【12】2回目のマッサージ@SAKUR…
【バンコク旅行/2日目】バンコクの居酒屋で突然始まるキューティーハニーのダンス
前回に引き続きバンコク旅行編をお送りいたします。 まずは日程のおさらい===1日目===【1】早朝4時にバンコク到着~サマセットホテルにアーリーチェックイン! 【2】焼肉三休 【3】Urusalon~半年ぶりの美容院!日本人美容師さんに癒された3時間~ 【4】周辺散策~日本村とドンキーモール~ 【5】濱岡~お刺身と日本酒で舌鼓~===2日目===【6】ホテルのジムでヨガタイム 【7】ランチは高島屋の蕎麦屋さん@竹若 【8】タイ式マッサージ@SAKURA SPA 【9】てっぺん~かつおの藁焼きが絶品の居酒屋~===最終日===【10】生鮮食品をゲット@ドンキーモール 【11】ランチはお好み焼き@…
今回のバンコク滞在は2泊3日目的その1 インドから約半年出国できていなかった夫の静養 目的その2 日本食を堪能 目的その3 食材調達 滞在したホテルはSomerset Ekamai www.google.co.in こちらを選んだ理由はズバリ一般的な冷蔵庫(もちろん冷凍庫付き)が備え付けられていること! 今回の旅程はこんな感じです ===1日目===【1】早朝4時にバンコク到着~サマセットホテルにアーリーチェックイン! 【2】焼肉三休 【3】Urusalon~半年ぶりの美容院!日本人美容師さんに癒された3時間~ 【4】周辺散策~日本村とドンキーモール~ 【5】濱岡~お刺身と日本酒で舌鼓~===…
【インド国内旅行/後編】週末ポンディシェリ~チェンナイから片道2時間半の旅~
harumori-0122.hatenablog.com 前編に引き続き、後編です。 日程のおさらい ===1日目===【1】まずは腹ごしらえ~サービスエリアでDOSAをいただき~ 【2】途中でオーロヴィルに寄りました~拝めました黄金の玉~ 【3】ポンディシェリ到着!~さっそくフレンチを堪能の巻~ 【4】ホテルチェックイン!~自宅よりも広いお部屋に泊まりました~(※ここまでは前回) 【5】ポンディシェリの街を散策~海辺と、ジェラートと酒屋と~(※今回はここから) 【6】ホテルのディナー~再びフレンチを堪能~===2日目===【7】ホテルの朝食~パンが本当に美味しいの巻~ 【8】ポンディシェリの…
【インド国内旅行/前編】週末ポンディシェリ~チェンナイから片道2時間半の旅~
記事の投稿が滞りがちになってきました。 これは、いけない傾向です。 気を引き締めなおして頑張りましょう。 7月の話になりますが、 ずっと行ってみたかったポンディシェリに行ってまいりました! チェンナイから片道2時間半の旅、、、 結論からお伝えしますと、 とっても良かった。 本当に良かった。 また行きたい。(語彙力、、、泣) というわけで今回はポンディシェリの魅力を 感じた限りお伝えしたいと思います! 私たちの旅程はこんな感じです。===1日目===【1】まずは腹ごしらえ~サービスエリアでDOSAをいただき~ 【2】途中でオーロヴィルに寄りました~拝めました黄金の玉~ 【3】ポンディシェリ到着!…
週末を利用して夫と行ってきました!チェンナイのインターコンチネンタルホテル 今回初めて行きましたが、チェンナイにいながら非日常を楽しめて非常に満足しました 受付をすますとウェルカムジュースできゅうりのフレッシュジュースをいただきました き、きゅうり!?普通ならフルーツじゃない?と思いながらせっかくなのでいただきました 飲んでみてもやっぱりきゅうりきゅうりの味がするのにあのシャキシャキした食感が味わえないのが違和感、、、きゅうり大好きな私ですが、ちょっとリピートはしたくない感じでしたすみません 受付を出るとこんな景色が広がってましたえ、すご なにここ、、、 あまりにも贅沢な空間の使い方。 ただの…
「ブログリーダー」を活用して、morichanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。