インド赴任4年目の夫に帯同した妻のブログ。コルカタやチェンナイでの貴重な日々のこと旅の記録をしています。
【チェンナイおもてなし隊Part3/第1章】3人目の来印者が来てくれました!
9月中旬のことです。日本から大学時代の友人が約1週間インドへ遊びに来てくれました! ~友人in INDIAの旅程~ 【初日】 22時にチェンナイ空港に到着! 【2日目】チェンナイ観光①:カパーレーシュワラ寺院、サリーショップ、テイラー、ヨガ 【3日目】チェンナイ観光②:マハーバリプラム、マリーナビーチ 【4日目】アグラまでの大移動!アグラ泊 【5日目】早朝タージマハル、アグラ城→デリーまで移動、Happy Hunter!デリー泊 【6日目】デリー怒涛の観光! というわけで今日は、【初日~1日目】のハイライトです! ー初日ー 今回もバッチリしおり作りました! 友人がアライバルビザで来るということ…
チェンナイでテイラーさんにワンピースを作ってもらいました! サリーのブラウスや、パンジャビドレスは作ってもらったことがありましたが、フルテイラーメイドは初めて! 今回お世話になったのは、8月初旬にできたばかりのファブリックストア 店内はこんな感じ 色んな生地が陳列されています~ そして、テイラーさんが常駐しているという有難いお店 初めて訪れたのは、8月下旬。 お気に入りのワンピースを持参し、同じ形で作ってほしいんだけど、、、と相談して「大丈夫!作れるよ」ということで、後日改めて伺いました。 作成期間は普段は10日間でできるとのことでしたが、結婚式シーズンにはいり15日間はかかるといわれました …
料理教室の先生がおススメするインド食堂!Ratna Cafe
私がいつもお世話になっている、インド料理教室の先生。 先生から絶対行った方が良いわ!とおススメされたインド食堂「Ratna Cafe(ラトナカフェ)」 先生のおススメは、数あるラトナカフェの中でもTriplicane店ということで、 夫と行ってきました 店内はバイクの数でお分かりの通り、インド人でいっぱいでした! 席に着くと、スタッフが来てくれて壁に掛けられてるメニュー表を見ながら注文。 私はParotta Kuruma(パロッタクルマ)Rs71(=約106円) 夫はIdly Sambar(イドゥリーサンバル)Rs50(=約75円) ラトナカフェの定番料理はイドゥリーサンバルなのだそう!でも私…
【インド国内旅行】ジョードプル怒涛の観光!メヘランガール城塞は歴代最高の観光スポット!?
記念すべき100記事目!!休んだ期間もありましたが、続けてたら100記事まできましたー!嬉しい。こんな拙い文章のブログをご覧いただき、いつもありがとうございます。皆さんのおかげで、この日を迎える事が出来ました。感謝です!!! というわけで、本題 移動とウメイド・バワン・パレスを楽しんで終わったジョードプル滞在初日 そして、2日目にして最終日に!!! 思いっきり楽しみましたよー!!!! まずは朝7時からパレスのジムで開催されている朝ヨガに参加! のはずが、開始時刻になっても誰一人来ず、、、つまり、先生も来ず、、、 私と夫の2人だけ、、、 フロントに電話してみると、「先生が急用で遅刻している!!」…
【インド国内旅行】ついに辿り着いたジョードプル!マハラジャ在住のアメイド・バワン・パレスがすごかった!
前回お伝えした通り、到着までにハラハラ、ドキドキ、イライラさせられたジョードプルまでの旅路 予定よりも約27時間遅れて、ついに!無事に!なんとか!辿り着くことができましたあああああ!!!! ジョードプルの空港に到着したと同時に、uberを手配(夫が)空港を出るとちょうど良いタイミングで乗車できました そのまま車で走ること約15分 (uberの車内で飾られてたキン肉マン?が気になって仕方なかったヨ) やってきました!アメイド・バワン・パレス!! 門でセキュリティーチェックを受け、エントランスにやってくると、、、 ラッパの豪快な演奏と、巨大傘をもった複数のスタッフさんがお出迎えしてくれました(その…
【インド国内旅行】一筋縄ではいかなかったジョードプルへの旅路
土曜日出勤が多くワーカホリックな夫が、珍しく三連休に、、、! これはどこかに旅するチャーーーーンス!! ということで、連休を利用してジョードプルに行ってまいりました! 行ってまいりました!ということで、無事にジョードプルには行けたのですが、たどり着くまでが本当に大変で大変で、大変で大変で チェンナイ→ジョードプルの直行便がないため、チェンナイからデリーで乗り換えてジョードプルまで行く予定にしていました 出発予定日は土曜日。 チェンナイから早朝6時の便にのり、デリーで乗り換え昼過ぎにはジョードプルに着く予定でした。 しかし、出発の1週間前、、、夫のもとに、恐怖のSMSが届きます 土曜日のデリー発…
先日、日本から夫の友人夫婦がチェンナイに遊びに来てくれました! 遅めの夏休みにご夫婦でのインド旅行を選ばれたということで、チェンナイ滞在中に夕食をご一緒することになりました。 始めは私は行かない予定だったのですが、ご夫婦で来られるということで急遽私も参加することに。 夫の友人、ということで、私は初対面。 また、夫の友人の旦那さんは私も夫も初対面。 どうなることやら、この食事会、、、 食事会の日はあいにくの大雨(水不足のチェンナイには恵みの雨?)、、、 気分もあまりのらないままオフィス近くで仕事終わりの夫と集合し、いざ待合場所へ! キュートな奥様と優しそうな旦那様が待っていらっしゃいました レス…
【告知】南インドの玄関口チェンナイの観光地11選!チェンナイ在住者がお伝え!
チェンナイに来てはや1年。 色々なことがあったな~と1年を振り返らせてもいただきました。 harumori-0122.hatenablog.com 「なんだかんだ楽しかったじゃん!チェンナイ生活!」と言葉にするとなんとも薄っぺらい(笑)感想を持っております。 全てはチェンナイで出会った方々のおかげ!支えてくれる夫のおかげ! そして、今回ご縁があり、チェンナイ在住者としてチェンナイの観光地の記事をTrip-Partner様に掲載していただきました! trip-partner.jp これからチェンナイへ来られる方には、「ここ行ってみたい!」と1つでも思っていただけたら幸いです! また、来られる予定…
ご無沙汰しておりました! 有難いことに先日まで約1週間、日本から友人がインドに遊びに来てくれていました その記事はまた改めて、、、 ヨガ後に韓国人の友人に韓国料理に連れて行ってもらいました!Part2 今回も新たな発見がありましたよ~ 今回のお店はこちら 「Ambrosia」 www.google.com チェンナイで美味しいパンが購入できるといわれるパン屋さん今年お店が改装され、店内で食事が提供されるようになりました改装された当初は、なかなか人が入っていなかったそうですが、韓国マダムの間で、口コミで徐々に人気が広まったのだそう。私が訪れた時もすでに6割くらいは席が埋まっていました。 今回頼ん…
「ブログリーダー」を活用して、morichanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。