女性が作るプラモデル!猫、テディベア、ギター、ザ・ナ多シャー・気分・坂庭省悟さん、弾き語り、楽しいブ
今朝、どうしても坂庭省悟さんの「コマクサの花」が歌いたくなりました私は、坂庭省悟さんが大好きですいつか省悟さんのような素敵なギターが弾けるようになりたいと思っているのですが・・・未だに道半ば・・・でも一生懸命練習をしています最近私なりにいろんな楽曲に挑戦しているのですが・・・省悟さんの楽曲は聴けば聴くほどギターが難しくてなかなか挑戦できないでいますふと以前練習した「コマクサの花」と言う楽曲を思い出し今朝ギターで歌っていました省悟さんのように凄いギターは弾けないのですが・・・あくまでも私風に頑張ってみました笠木透さんが詩を書かれ省悟さんが作曲をされた素敵な楽曲です私が歌うと少し雰囲気が変わってしまうのですが・・・何とか録音も出来ましたので近々イラスト動画を作ってYouTube似投稿できたらと思っております省悟さん...コマクサの花
なんだか全国的に、コロナ感染者が増えて来ましたね今年の夏も猛威を振るうコロナウイルス・・・コロナワクチンの接種は始まりましたがまだ接種できていない年齢層で感染爆発が起きつつあるように感じます私の生活する静岡県でも毎日徐々に感染者数が増え続け・・・今日はかなりの人数が出るのではと思っております特に東部地区を中心にクラスターも発生してしまっており医療機関の病床もひっ迫しつつあるようです私の住んでいる市ではもう12歳から65歳までの方全員にコロナワクチンの接種券が届き・・・順次接種が行われています私も今度の日曜日が1回目、3週間後に2回目の予約が入っています💉先日主人は一足先に私と同じ集団接種会場でワクチン接種を行ったのですが・・・会場内がとても込み合っていて少し不安を感じたと言っていました接種会場で感染も怖いですが...何処まで増える😿コロナ感染者(;'∀')
今朝の大雨、すごく怖かったです今朝は、凄い雨が降っていました午前4時ころからは大きな雷もなっていて・・・雷が苦手な私はお布団の中で震えていました台風8号の置き土産のような雨雲が朝早くから静岡県にかかり各地で記録的な大雨が降りました私はNHKの災害アプリをスマホに登録してあるのですが・・・短時間降雨情報が来たりしてビックリでした雷も大きくなっていて・・・めちゃくちゃ怖かったです大雨の影響で朝一時的に新幹線も運行を停止するほど・・・本当に凄い雨でした今日は午後からは天気が回復して来るようですが・・・最近の雨の降り方は尋常ではないのでとても怖いですね今月3日に発災してしまいました熱海の伊豆山地区にも台風の影響で雨が降ったらしく・・・まだ救助されていない方もいらして・・・作業が難航しているようですとても悲しい土砂災害、...今朝の大雨、怖かったです☔
今日は台風の影響で、かなり暑くなってしまいました現在東北付近にある台風ですが・・・離れた静岡県でも影響が出てきています天気予報ではそんなに暑くなるとは言っていなかったのですが・・・気温がグングン上がり始め35度に達したように思います今日は午前中プールの日でしたので体調は最悪だったのですが頑張って出かけて来ました普段なら水に入れば冷たくて気持ちが良いのですが今日は水温が高すぎてぬるま湯の中で歩いている感じでしたこんな感じで運動すると体力を奪われるので帰宅後はフラフラ状態です最近頓に体力が落ちてしまっているので・・・何とか頑張ってもう少しだけでも上げなくてはと思いますこんな状態だと北海道に治療に行くのも大変になってしまいそうなので努力しなくてはと思います今日は土用の丑の日の日なのでみなさんはうなぎを食べられますか?...今日は、めちゃくちゃ暑いです☀
TOUKYOU2020オリンピック 🏓卓球混合ダブルス 最高!!金メダル🏅
TOUKYOU2020卓球混合ダブルス日本チーム優勝おめでとうございます🏅今回のオリンピックから始まりました卓球の混合ダブルス・・・磐田市の子弟コンビ水谷選手と伊藤選手が金メダル目指して闘っていたのですが・・・昨晩の決勝戦で中国最強チームを破り金メダルに輝きました🏅私の主人は卓球を趣味としているので・・・今回卓球の開幕となりました混合ダブルスはとても興味を持ってみていましたどのチームもとても強く・・・おいそれとは勝ち上がるのが難しいと思っていたのですが・・・ドイツチームとの死闘を勝ち抜き・・・色々苦戦しながらも決勝へと駒を進めることが出来ました今回決勝戦の相手は強豪中国ペアを組んでいる許昕選手と劉詩雯選手は元世界チャンピオン・・・今でも現役バリバリで中国チームをけん引する存在です水谷選手は以前シングルスで許昕選...TOUKYOU2020オリンピック🏓卓球混合ダブルス最高!!金メダル🏅
TOUKYOU2020オリンピック 卓球混合ダブルス 今夜の決勝が楽しみです🏓
TOUKYOU2020卓球混合ダブルス日本チームいよいよ今夜中国と決勝戦です🏓今回のオリンピックにから始まりました卓球混合ダブルス・・・日本チームは順当に勝ち上がり本日の夜中国との決勝戦となりました昨日の試合はドイツチームの粘りもあり準々決勝はハラハラドキドキ、準決勝は世界ランク1位が相手でしたので力の差が出てしまわないか心配がありましたただ今回の水谷伊藤ペアは息ピッタリで終わってみたらセットカウント4-1で決勝戦に進むことが出来ました今夜決勝戦で戦うのは元世界チャンピオン同士がペアを組んだ中国チーム許昕選手と劉詩雯選手めちゃくちゃ強いです特に許昕選手は手足が長くて・・・台の上に飛んできた球なら全部取れてしまうのではと思うくらいそつのない卓球を行います今は応援することしかできませんが・・・水谷、伊藤ペアはもう銀...TOUKYOU2020オリンピック卓球混合ダブルス今夜の決勝が楽しみです🏓
TOUKYOU2020オリンピック 卓球混合ダブルス 準々決勝 劇的勝利に感動🏓
今日は本日午前中に行わました卓球混合ダブルス準々決勝日本対ドイツについて書いてみたいと思います今回のオリンピックから、卓球混合ダブルスが始まりました🏓日本チームは卓球界のレジェンド水谷選手と中国から大魔王と恐れられる伊藤選手のコンビが出場しています二人とも静岡県の磐田市の出身で・・・伊藤選手が水谷選手のお父さんが行っている卓球教室で習っていた事から子弟コンビとも言われています小さなころから知っている二人なので・・・混合ダブルスでも息ピッタリ二人のコンビネーションが光っているように感じます準々決勝の相手は強豪ドイツ・・・世界ランキングでは日本のチームの方が上ですが侮ったら絶対に勝てないとても強いコンビです1セット目はある程度簡単に日本チームが取れたので大丈夫かな???と思ったのですがどんどんドイツチームの強さに押...TOUKYOU2020オリンピック卓球混合ダブルス準々決勝劇的勝利に感動🏓
TOKYOU 2020 オリンピック開幕 🏓卓球混合ダブルス 初戦突破👏👏
昨晩,「TOUKYOU2020」オリンピック、開幕になりましたね🎉昨晩午後8時から、東京の新国立競技場で「TOUKYOU2020」オリンピックの開会式が行われ天皇陛下の開会宣言をもって大会が開催となりました昨晩は開会式が始まる前からテレビの前で観戦をはじめしっかり終了の12時まですべて見させていただきましたプロジェクションマッピングを多用した構成の開会式・・・聖火リレーでは、長嶋茂雄さんや王貞治さん松井秀喜さんのお顔も見らえれて良かったですまた富士山のような形のモニュメントの形が変化して大坂なおみ選手による聖火の点灯も良かったですね🔥今日からは本格的に競技も行われていて私の注目卓球混合ダブルスも始まります🏓今回日本チームは水谷隼選手と伊藤美誠選手の静岡県出身コンビ・・・(お二人とも磐田市出身です)息の合ったプレ...TOKYOU2020オリンピック開幕🏓卓球混合ダブルス初戦突破👏👏
今日は天使のオートハープで演奏しました讃美歌「主よみもとに」を紹介させていただきたいと思います👼昨日もブログで紹介させていただきましたが、先日オークションで天使の装飾の付いた綺麗なオートハープを落札いたしましたこのオートハープは全コード対応タイプで私が所有しているハープとはコードバーなどが違うモノです私が今まで使っていたモノはK先生に単キーもしくは2つのキー専用に作っていただいたモノでコードバーのボタンも形が全く違いますとても音が良くてお気に入りなのですが・・・演奏会でいろんな弾き語りで使用するときは私のキーに合ったハープをたくさん持って出かけなくてはいかなかったので少し不便も感じていました(私は極端に力がないので、何台もオートハープを運ぶのはとても辛い作業です)今回主人におねだりして購入していただいたハープは...「主よみもとに」👼天使のオートハープで、演奏いたしました🎶
今日は先日購入して今練習をしております新しいハープについて書いてみたいと思いますこの間、オークションで素敵なオートハープを見つけました京都の教会から出たものらしく・・・天板には可愛い天使の模様が付いていました👼私は2016年からK先生カスタマイズのオートハープで練習をしております私の場合ダイヤトニックと言って弦が復弦になっているタイプのモノをよく弾いているので今回のようなクロマチックは苦手意識が強いですダイヤトニックの場合メロディーを拾う時同じ音の弦が2本あるので割合簡単なのですが・・・クロマチックの場合はその辺りに1本しかないので少しズレると音が出ない感じですこのハープが届いてから練習が楽しくて・・・毎日少しずつは弾いているのですが今一番の問題はすぐに調音がズレてしまう事ですしばらく使われていなかったのかな?...新しいハープと、格闘中(;'∀')
梅雨明けしたら、急に暑くなりましたねここ数日、凄く暑い日が続いていますね先日北海道の札幌でも35度になったらしく・・・地球温暖化の影響が出ているのではと心配になります私は体調不良に悩んでいるのですが・・・運動は頑張らなくてはと思いプールで水中ウォーキングをして来ました私の通っている温水プールは普段は冷ためなのですが・・・夜も気温が下がらない事から水がぬる間温かくて変な感じでした今日も内陸部を中心に気温が上昇し・・・山梨県では37.5度まで上がってしまったようです今年もコロナの影響で運動する機会が減っているので汗を搔く習慣がついておらず熱中症になりやすいようです家の中にいてもしっかりとエアコンなどで温度管理をしないと熱中症の危険度が高いそうです私はずっと食欲不振に悩んでいるので今夏もスイカに助けられて栄養と水分補...暑いですね☀
昨日、コロナワクチンの接種予約が完了しました私の生活している市では、17日から12才から65才以下の方へコロナワクチンの接種券が送られてきています私の所には昨日の夕方届きましたので、早速ネットで探して予約をいたしました当初私はアレルギー持ちで何回かアナフィラキシーショックを起こしていたので接種は無理かな~~~?と思っていたのですが先日主治医の先生の診察の時接種して大丈夫ですとのお墨付きをいただけましたので今回思い切って予約をいたしました私が今回予約できたのは集団接種会場の一つですネットでみて一番早い8/1日に1回目、8/22日に2回目の予約を入れました私は浮腫みの治療を北海道の先生のところでお願いしたいと思っているので・・・夫婦そろって接種が完了したら何とか出かけられるのではと思っております🛫本当に日に日に悪化...コロナワクチンの接種予約が出来まし👍
今日は私の新しいオートハープについて、書いてみたいと思います先日主人がネットでオークションを見ていた時すごく綺麗なオートハープを見つけました以前から私が欲しいと思っていた21音のモノで使用感はあるもののしっかり弾ける状態の素敵なオートハープでしたオークションの出品者は京都で・・・どこかの教会が手放したモノのようです教会+京都となったら私が落札しなくては!!なんて思ったのですが自分たちの予算以下の金額で落札できとても嬉しかったです教会から出たものなのでかわからないのですがハープには綺麗な天使の装飾が施してありました👼またハープ上部にもマリア様の絵があって・・・見るだけでも素敵なハープだと思いました昨晩このハープが届きましたので、早速主人が調音をして下さいましたなので私が試奏したのですが・・・かなり古いモノで気がし...新しい、オートハープ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日は先日作りましたグラノーラとレーズン入りクッキーについて書いてみたいと思います私は最近食欲不振から、体重がかなり落ちました肌がガサガサになってしまい皮膚科で見ていただいたら栄養失調らしくて・・・(まだ太っているのに、栄養がうまく吸収できないらしいです)何か食べられるモノをと考えました昔から甘いモノは得意ではなくて自分から買って食べたい方ではないのですが・・・なぜだかグラノーラは好きでしたのでグラノーラとレーズンの入ったクッキーを焼いてみました🍪材料は、無塩バター(私はケーキ用マーガリン)75g砂糖90g卵黄1個グラノーラ80gレーズン20g小麦粉100gのみです【作り方】1.まずはマーガリンを常温で柔らかくしておく2.柔らかくなったマーガリンに砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる3.白っぽくなったところに卵黄...グラノーラとレーズン入りクッキー、焼いてみました🍪
昨日7/16日は語呂合わせで、虹の日だそうです🌈昨日テレビを見ていたら・・・今日7/16日は語呂合わせで「虹の日」ですと気象予報士の方が言っていましたどうして虹の日???と思ったのですが・・・7/16=なないろ=虹に繋がり・・・虹の日なんだそうです🌈なにか虹の作歌ってあったかな???と思って一番最初に頭に浮かんだのが坂庭省悟さんの「谷間の虹」でしたでもこの曲は以前K先生と一緒に演奏してYouTubeに投稿してあるのでまだ演奏したことのない楽曲を思い浮かべてみました私は昔からどちらかと言うとロック系の音楽が好きでしたのでフォークソングをあまり知らないのですが・・・チューリップの「虹とスニーカーの頃」と言う楽曲があったな!!と思い昨日YouTubeでご本人の演奏を研究して演奏してみました昨年1年間オーカーさんにお付...昨日7月16日は語呂合わせで「虹の日」なんだそうです🌈
今日関東などでは、梅雨が明けました今年は例年より早く梅雨入りしたので東海地方でももう明けてもいいかな!!と思っていたのですが・・・近畿や東海などを除いて関東地区など本日梅雨明けが発表になりました私は低気圧にとても弱く・・・梅雨前線が近くにいると寝込んでしまう程体調が落ちてしまうので梅雨の時期は本当に辛いです今年の梅雨は梅雨入り直後は大雨の日が続きそれからしばらくは雨が降らず終わりごろになってまた雨の日が続いている感じなのですが、例年ならもう少しで明けるので早く終わって欲しいと望んでいます関東地区などで梅雨明けが発表になったので・・・今週中くらいには東海や近畿地方などでも梅雨明け宣言がなされるのではと思います先日熱海に出かけて来てからはまだ疲れが抜けていないようで・・・体の不調が大変です昨日接骨院で治療を受けて来...早く、梅雨明ないかな~~~☔
昨日は、素敵なお誕生日の一日でした🎂昨日は、私のお誕生日でした🌹毎年お盆の最中と言う事もあり忘れられる事が多いのですが・・・昨日はYouTubeでもお友達からもお祝いのメッセージをいただけ幸せを感じました(お祝いに、歌のプレゼントもありました💐感謝しかありません)主人からも欲しがっていたBluetooth対応ワイヤレスイヤフォンをプレゼントしていただけ、凄く嬉しかったですYouTubeで「超遠距離ユニットじゅーくぼっくす」でオーカーさんのギタに合わせて私の歌を録音するときいつもイヤフォンのコードが邪魔でしたのでワイヤレスイヤフォンはとてもありがたかったですまた一日の終わりころ、ある方から歌のプレゼントをいただきましたずっと私が聴きたかった方の歌で・・・心から嬉しかったです昨晩はその歌のおかげでいつもよりはしっか...素敵な、お誕生日でした🎂
「きんぽうげ」甲斐バンド💐My Birthday 記念投稿💐
今日は私のお誕生日です記念に甲斐バンドの「きんぽうげ」演奏動画を投稿しました🎂今日7月14日は、私のお誕生日です💐もうよい年齢になってしまったのですが、お誕生日は特別な日の様に感じますお誕生日に何か挑戦したいと思い甲斐バンドの「きんぽうげ」を頑張って練習して演奏動画を投稿させていただきました甲斐バンドの「きんぽうげ」は私の大好きな歌・・・青春の1曲として以前このブログでも紹介したことがあります甲斐バンドの中でも名曲とされ、コンサートでは一番最初に演奏されることが多い楽曲です大好きな歌なのですが演奏するとなると難しくて・・・以前じゅーくぼっくすのオーカーさんにギターを弾いていただきカッコいいロックテイストの「きんぽうげ」を投稿したことがありますオーカーさんのギターは本当に切れが良くて・・・音の作り方、弾き方も最高...「きんぽうげ」甲斐バンド💐MyBirthday記念投稿💐
今朝NHKで放送されていましたアメリカのホームランダービー・・・大谷選手残念でしたね日本時間の午前九時から放送になりましたアメリカンリーグのホームランダービー、大谷選手は1番シード・・・8名の出場選手のうち最後に登場されました控室での練習場面も放送されていたのですがなんだか体が切れていてとても調子よさそうに見えました昨年のチャンピオンの方がボーナスtimeも入れて35本のホームランを飛ばしトップを走っていたのですが・・・大谷選手は一回戦を戦う選手とのマッチアップになりましたバッターボックスに立った大谷選手は全然ホームランが出なくてライナー性のヒットばかりだったのですが途中から調子を上げ一回戦を戦う選手と同じ本数で競い合う事になりました結局最後の勝負のところで負けてしまい一回戦敗退となってしまったのですが良い経験...ホームランダービー、大谷選手残念でいしたね💦
先ほどから、雨&雷が怖いです☔⚡今日の静岡県西部地区は、午前中はとても良いお天気でした午後になってからは雲が厚めになって来たので不安だったのですが・・・その不安は大当たり・・・先ほどから雨が降り出し雷まで鳴りだしました私は子供の頃から雷が大の苦手で・・・あの音と稲妻を見ると縮こまってしまいますまだ音は遠くに聴こえる感じですがいつ近くに来るかわからないのでとても怖いです今回の不安定なお天気は寒気によるものらしいのですが・・・今週一杯はこの状態が続くようです今日で10日目を向かえた熱海の土石流の災害もまだ行方不明者が18名もいてがれきや土砂が多すぎてまだまだ救出作業には時間がかかるという事でした同じ静岡県民として、とても胸が痛いです今日のようなお天気の急変以外でも日本の各地で線状降水帯が発生して大きな被害を及ぼして...雲行きが・・・☔
今日は昨晩のうたた寝について、書いてみたいと思います昨晩、少しだけ眠気に襲われました凄く久しぶりの感覚で・・・そのまま座椅子の上で小一時間眠ってしまいましたとても気持ちの良い時間で幸せだったのですが・・・その後がいけませんでした少し眠れたことで体が満足してしまったらしく・・・それ以降全く眠くならなくなってしまいましたスマホで音楽を聴いて過ごしていたのですが全然眠気が来なくて・・・長い夜になってしまいました偶然主人が午前4時半ころお手洗いに起きて来て私の部屋の電気が灯いていて心配したようなのですが・・・その後1時間くらいは何とか眠れましたでもそんな夜を過ごしてしまうと・・・今日はボケボケです眠る薬も飲んでいるし・・・自分でも眠る努力はしているのですが、自律神経が暴走しているときは無理みたいです早く北海道で、浮腫み...うたた寝したら・・・😿
今日はリクエストについて、書いてみたいと思います私はYouTubeに、弾き語りカバーを投稿しています自分一人での演奏、最近では私の憧れオーカーブラザーズさんと「超遠距離ユニットじゅーくぼっくす」としてたくさんの楽曲も投稿していますつい最近では「かおりの挑戦」と題して中森明菜さんの「TATTOO」を演奏いたしました以前からどうしても演奏してみたい楽曲で・・・1年強かかってやっと弾き語りカバーを投稿することが出来ましたもう沢山の方に聴いていただけ、嬉しく思っております最近では嬉しい事に、リクエストまでいただけるようになりましたこのブログに来てくださる大橋さんから頂いているリクエストの「シンシア」はまだ難しくて出来ていなくて申し訳なく思っているのですが・・・その他にも色々いただいております先日じゅーくぼっくすで演奏し...リクエスト
かおりのチャレンジ❣ 「TATTOO」中森明菜さん イージーギター弾き語りカバー
今日は7/6日にYouTubeに予約投稿しました中森明菜さんの「TATTOO」イージーギター弾き語りカバーを紹介させていただきたいと思います今月7月は、私のお誕生月です偶然じゅーくぼっくすでご一緒いただいているオーカーさんも7月生まれ・・・いつもは何事もなく過ぎ去ってしまうこの月なのですが今年は少しだけチャレンジしてみたいと思い自分なりに頑張っていますさてチャレンジ第一弾として以前から演奏してみたいと思っておりました中森明菜さんの「TATTOO」に挑戦いたしましたとても印象的な楽曲で昔から大好きだったのでカラオケを歌っている頃は十八番でしたもうずっとカラオケを歌わなくなり・・・でもこの曲は時々口ずさんでいましたカラオケで十八番でも・・・弾き語りとなると本当に難しい楽曲でこの歌の練習を始めたのはもう1年強前の事に...かおりのチャレンジ❣「TATTOO」中森明菜さんイージーギター弾き語りカバー
昨日無事熱海から帰宅しましたが・・・今日は体調が悪いです今回はこの間の土砂災害の関係で・・・いつもより1日長く熱海に出かけて来ました熱海市内でも一般車両が通行止めになっているなど現地は物々しい雰囲気で気持ち的にもかなり疲れた感じですなんとか所用を終え昨日無事に帰宅できたのですが・・・2泊3日の熱海行きは体への負担が大きかったようで今日はかなりぐったりしています無理をすると起きられなくなってしまいそうなので、今日はゆっくりと自宅で過ごしています最近しっかりとブログを書けていない事が心苦しいのですが・・・もう少し体調が戻りましたら通常モードに戻したいと思いますご理解の程、お願いいたしますでは、これからもよろしくおねがいいたしますグタグタに、疲れました
先ほど、無事熱海から帰宅しました急遽5日から出かけていた熱海ですが・・・先ほど無事帰宅する事が出来ましたこの間熱海の伊豆山で大きながけ崩れが起き大きな被害が起こってしまいました熱海市内でもニューフジヤホテルが避難所になったり自衛隊、消防、警察などが災害現場の復旧と人命救助にあたっております私はどうしてもの用事があり今回熱海に出かけて来たのですが・・・市内各所の道路は一般車両通行止め、私は理由を話して通していただきました避難所になっているニューフジヤホテルの前も通ったのですが多くの報道陣の方がいらして物々しい雰囲気を感じましたまたビーチラインは緊急車両のみが走ることが出来るため多くの警察車両、自衛隊の車両をたくさん見ました海を見ると海上保安庁の巡視船が・・・空を見ると多くのヘリコプターが飛んでいました幸い大雨にも...無事、帰りました🚙
本来なら今日から出かける予定の熱海でしたが、諸事情で昨日から来ているためこのブログは事前投稿です私は、熱海の海が大好きです大きくて、暖かくて・・・いつも私を包み込んんでくれるような感じがします今回大きな災害が起きてしまった事でテレビで見る限り海は濁ってしまっていますきっと今頃私が目にしている海も、濁っているのでしょう大きな災害の後熱海に出かけるのは不安ですが今回はどうしても予約がありキャンセルできませんでした明日、帰宅するまでしっかりと気合を入れて行動したいと思いますでは、これからもよろしくおねがいいたします事前投稿したものです
本当は明日からの予定でしたが、諸事情で今日から熱海に出かけます私は体を治すために年に3~4回熱海に通っています今回は明日予約が入っているのですが先日の大規模土砂災害の影響もあり道路事情が不安なため本日から出かけることになりました熱海が今どうなっているのか全く分からない中出かけるのは不安ですが・・・何とか頑張って出かけて来たいと思いますでは、これからもよろしくおねがいいたします諸事情で、今日から熱海です
熱海の土砂崩れ、すごく心配です私は年に3~4日、所用で熱海に出かけますいつも書いていますが遊びではなく・・・体のために出かけています昨日とても大きな土砂崩れが発生し今もまだまだ予断を許さない本当に大変な災害になってしまいました大量の土砂が流れたためまだ多くの方の安否もわからず・・・降り続く雨で不安も増しているように感じます偶然ですが今週の火曜日と水曜日私は熱海に出かけることになってして・・・現地は大丈夫だろうか???と心配になります土砂崩れが発生してしまった場所は伊豆山なので熱海市内からは少し離れているのですが以前小田原にギターのメンテナンスをお願いするときに通った事のある道がテレビで映し出されより不安と言うか・・・心配が募っています今回の雨は、本当に尋常じゃない感じでした私は静岡県西部地区に住んでいますが天竜...熱海
坂庭省悟さん「初恋」音友さんのお誕生日に弾き語りをプレゼントしました💐
本日お誕生日を迎えられる音友さんに坂庭省悟さんの「初恋」弾き語りカバーをプレゼントしました💐先日私のYouTubeの演奏に・・・今回「初恋」を贈らせていただきましたまゆみさんからコメントをいただきました話のやり取りをしているうちに彼女のお誕生日が7/3日と言う事がわかりました👏👏まゆみさんは大病を克服され、今頑張ってYouTubeで素敵な歌を披露されている方同じ痛みを持つ音友さんなのでどうしても演奏のプレゼントをしたいと思い・・・坂庭省悟の「初恋」を贈らせていただきましたどうして「初恋」を選んだかは個人情報にかかわることなので書けないのですが・・・偶然まゆみさんが京都にお住まいと聴き是非省悟さんの音楽を届けたいと思ったことも要因の一つでした昨日は凄い雨で・・・体調は最悪に辛かったのですが今日の日付が変わったと同...坂庭省悟さん「初恋」音友さんのお誕生日に弾き語りをプレゼントしました💐
昨日からの大雨&長雨、怖いくらいです私は静岡県西部地区に生活しているのですが・・・昨日から降り続く雨に不安を感じています今年の梅雨入りはとても早かったのですが思ったより空梅雨で推移していたのですが・・・突然手のひらをひっくり返したように昨日から凄い雨が降っています前が見えなくなるような滝のような雨が降ったり殆ど止むことなくずっと雨が降り続いている感じです西部地区には天竜川と言う一級河川もあるのですが今回ばかりは中州がほとんど見えなくなり・・・まっ茶色い濁流がゴーゴーと流れている感じです(今日かなり無理してプールに出かける時見たのですが、すごく怖かったです)心配な事はこの雨がまだ日曜日くらいまで降り続く事今でさえ大量の水分で地盤緩んでいるのに・・・これ以上降り続いたらがけ崩れなどの災害が起きてしまいそうに感じます...怖いくらいの大雨と長雨☔
尾崎亜美さん「オリビアを聴きながら」超遠距離ユニット「じゅーくぼっくす」弾き語りカバー投稿しました
今日は本日YouTubeに投稿しました尾崎亜美さん「オリビアを聴きながら」じゅーくぼっくす弾き語りカバーを紹介したいと思います私は月に5本程度、YouTubeに弾き語りカバーを投稿しています月のはじめは北海道と静岡の超遠距離ユニット「じゅーくぼっくす」の演奏でと思っているのですが・・・今月もオーカーさんが素敵なギターを弾いてくださいましたので「オリビアを聴きながら」を投稿することが出来ましたこの歌は以前リクエストをいただいていたのですが自分ではギターが難しくてどうしても演奏する事が出来ないでいましたオーカーさんに相談したら・・・昔演奏したことがあるよ!!と言ってギターを弾いて送ってくださいましたとても素敵なギターだったのでこのギターで歌ってもいいですか??と聴いたらもう少ししっかり弾いて送ります!!と言っていた...尾崎亜美さん「オリビアを聴きながら」超遠距離ユニット「じゅーくぼっくす」弾き語りカバー投稿しました
「ブログリーダー」を活用して、Peace Of Mind さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。