彼氏さんに、ちょっと焦っちゃうような出来事が起こって。 詳しくは書けないけど、 『えっ?一体何なの?これからどうなるの?』 みたいな、慌てちゃうような。 その時に、 『○○(私の名前)のパニックになったときの気持ち、わかるわ。 こんな感じなんだね』 って言ったの。 その時、私、 『えっ?何それ』 って思って。 確かに、その時の彼氏さんの状況はパニックになるようなものだったけど。 人によって感じ方はそれぞれだけど。 彼氏さんがどのくらいの『パニック』を感じたかは私にはわからないけど。 でもね、その出来事が起こったその場にいたからさ。 病気としてのパニック症状って、そんなんじゃないんだよ。 そんな…
いつもはごみ捨ては彼氏さんがやってくれてる。 ほんとありがたい。 たま~に自分で行けるときもある。 それは私にとってはすごいこと。 パジャマとほとんど変わらないけど一応部屋着に着替えれて、 朝から外に出れて、 すがすがしい外の空気を吸える。 すっごい達成感。 そんな私の横を通勤する人や車が通り過ぎる。 それも何人も何台も。 『あ~、みんな朝から動いてて、それが普通で、それを毎日やってるんだよなぁ』 って思う。 もうそんな感覚、忘れちゃった。 しかも、家事をして、買い物に行って、ご飯作って、お風呂入って。 仕事終わって帰宅してから、お風呂入ったりパパッと片付けとかして。 よくそんなに動けるなぁ。…
彼氏さん『今日、天気良いね』 私『うん、そうだね』 彼氏さん『外、気持ちいいだろうね』 私『うん』(ん?これは。。。) 彼氏さん『気が向いたら愛犬ちゃんの散歩でも行ってきたら?』 私『。。。』(ほら、やっぱり) そんなのわかってるもん。 行けたら行ってるよ。 私『おはよ』 彼氏さん『おはよ』(ちょっとあきれ顔。に見えてしまう) 私『。。。』(わかってるよ、もう昼だよね、朝じゃないしね) 彼氏さん『もっと早く寝れたらいいのにね』 私『。。。。。。。』(やっぱり) そんなのわかってるんだってば! 寝れたら寝てるし! も~~~、こんなんばっかり。 わかってるんだってば。 全部わかってるの。 うつ病歴…
自律神経が乱れまくってる。 体のあちこちが悪くなって、ありとあらゆる種類の病院に行って診てもらっても、 結局言われるのは、 『ストレスですね』と、 『自律神経の乱れですね』 もう慣れたよね。 やっぱり?って思う。 先日の循環器科もそう。 立ち眩みがひどくて、すっごくしんどくて、なんとかしてもらいたくて、 パニック発作と戦いながらなんとかたどり着いた循環器科。 でも結局いつもの『自律神経の乱れですね』 一応付いた診断名は起立性低血圧。 また自律神経か!って苛立ちと、 『じゃあどうすればいいの?我慢するしかないの?』って絶望と。 自律神経が乱れてるおかげで、ほんっとあっちこっち悪くなる。 なんだか…
昨日のどんより曇り空とうってかわって、とってもいい天気。 『さぁ、春だよ!そこで何やってんの!外出ておいでよ!』 って、世界中から背中をぐいぐい押されてるみたい。 今日は土曜日。 きっと近所の公園には、 きゃっきゃと騒ぐちびっ子連れた家族とか、 散歩に連れてきてもらえてぐんぐん歩くわんことか、 絵に描いたような幸せ風景が広がってるんだろうなぁ。 うちの愛犬ちゃんの散歩にもうってつけの天気。 ソファでつまんなそうに寝てる愛犬ちゃんに、 『さんぽ』の『さ』まで言っただけで、 しっぽ飛んでくくらい喜ぶのもわかってる。 散歩から帰ってきたら達成感を味わえるのもわかってる。 彼氏さんに『散歩に行けたんだ…
ちょっと調子がいい日が続けば『回復してる?』って喜んじゃうし、 ちょっと調子が悪くなったら『やっぱり私はダメなんだ』って凹む。 微妙に調子がいいと、それはそれで困る。 『ちょっとだけ頑張ればできそうなこと』はできるけど、 『やるのにちょっとハードルが高いこと』はできない。 だから、『やりたいことだけできて、やりたくないことはできない』と感じてしまう。 そして行き着くところはいつも『やっぱり私は怠けてるだけじゃないか』疑惑。 でも、思いっきりすっごく調子が悪いと、 『無理無理。やっぱり私は病気なんだ』って思う。 こういうのって疲れるなぁ。 自分の体調を管理するどころか振り回されてる。 自分の体調…
桜が散り始めている。 このGW、彼氏さんと愛犬ちゃんと大きな公園に桜を見に行ってきた。 大きな桜の木の下には、 立派な一眼レフカメラで熱心に写真を撮るおじさんや、 お母さんとちびっ子を並ばせて記念写真を撮るのに必死なお父さんがいたり。 のんびり語ってる若い女の子二人連れが座っていたり、 お母さんと娘さんに連れられてうれしそうなわんこがいたり。 芝生には、 自転車を止めて一休みしてる年配の夫婦が座っていたり、 シートを広げて寝転んでるカップルがいたり。 みんなみんな、 長い冬が終わってやっとやってきた春を思い思いに満喫していて、 『the 平和』ってかんじの風景があちこちに転がっていた。 そんな…
立ちくらみがひどい。 立ち上がるたび、寝てて起き上がるとき、 くらくらっとする。 貧血ではない。 血液検査で鉄分がちょっと少ないのがわかってるから、鉄剤を飲んでる。 それで補うことができてる。 貧血でもないのに立ちくらみがひどくてしんどいから、 循環器内科に行くことにした。 先日、暖かくなって、天気も良いし、 いつもの病院の日で外出するついでに、 ちょこっと頑張って行ってみよっかなって気になって。 前に軽く調べたときに、 行きたい循環器内科のある病院の場所が、 いつも使ってる地下鉄路線にある駅の近くにあるってことがわかってた。 それなら通いなれてるから大丈夫。 いつもの病院のあと、ドトールでコ…
「ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。