こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。3月も、きょうでおしまいですね。明日から、新たなスタートを迎える4月の到来です。新元号にかわる今年は特に、ワクワク感がMAXに達しそう。どんな場合でも、始まりには足元をしっかり固めて動き出したいものですね。四柱推命十二運星で、「病」の次は「死」を迎えます。「死」と聞くと(まさか?)と思うかも知れませんが、命式に「死」が出たからといって死ぬということではありませんよ。イメージとしては、物事を成し遂げた人が憩う姿を想像してみてください。ゆったりとお休みしてる状態ですね。聡明で先見の明があります。取り越し苦労が多く、あれこれ考えすぎて決断力に欠けやすい特長が。何事も即決し実行することが大切です。焦らず忍耐力を養うことが開運につながりますよ。もうすぐ素敵なイベントに...自分が見える四柱推命十二運星死
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。新元号がもうすぐ発表されますね。次はどんな元号になるのかなぁ?そして、その元号が引き寄せる新しい日本にはどんな未来が待っているのでしょうね。とっても、楽しみです。以前お話したように、十二運星は通変星のエネルギー量をみる星です。十二運星は日干から命式の各柱の支との関係を、十二運表から導きだします。十二運で「衰」の次に回るのが「病」。これは運気の盛衰を人や植物の一生に例えて名付けられているだけで、「病」が出ているから病気になるわけではありませんので、ご安心ください。「病」は時期で例えると老衰期です。気力が出にくい時期に例えられます。特長としては、潔癖。神経質になりがち。あれこれと頭で考え、行動に繋がりにくい一面が。中途半端に夢を追うことなく、現実をしっかり見据え...自分が見える四柱推命十二運星病
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。ショーケンこと、萩原健一さんが亡くなられたようですね。私は熱烈なファンではなかったのですが、ショーケンは文句なく(カッコイイなぁ〜)って感じていました。以前に横浜のデパ地下で、奥様とご一緒に買い物されていたのをお見かけしたことがありました。想像していたのとは違って、とても少年っぽい印象だったのを覚えています。まだ68才。。。本当に残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。さて話は変わって、四柱推命の十二運星について。十二運星の頂点「帝旺」の次には「衰」という星が回ります。「衰」は太陽が徐々に傾いていく象ですが、勢いはまだ残っている状態。温和で自制心があり、保守的な面が。イメージ的にはこんな感じ。積極性に欠け、取り越し苦労が多いところも。僧侶や学者など、研究面...自分が見える四柱推命十二運星衰
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命の【十二運星】で、エネルギーが高いとされるもうひとつの星が「帝旺」です。帝旺はその名のとおり、十二運の運気の流れが頂点に達する星です。上りつめた状態なので、とっても自信家。強気で行き過ぎるから、人と衝突しやすい傾向が。衰退に向かう運気なので、何事にも“和”を大切にすることがポイントですよ。あなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoir動画はコチラからhttps://youtu.be/8jRt6WvxfdE会場までのアクセス京阪電車・天満橋...自分が見える四柱推命十二運星帝旺
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。2月初旬に、インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」パーソナリティのおだはらゆりさんから、ご自身の番組にゲストとしてお招きいただきました。本日22:30~ゆめのたね放送局「タマヒヨさんいらっしゃ〜い」がオンエアされます。四柱推命の話あり、イベントの話あり。。。とっても楽しくお話させていただいて、おだはらさんには心から感謝しています。是非、聴いてくださいね〜。視聴は「関西チャンネル」バナーの下のプレイヤーをクリックhttp://www.yumenotane.jp/now-playingあなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/la...本日オンエアです!ゆめのたね放送局にゲスト出演しました
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命で通変星のエネルギー量をみる【十二運星】は、通変星のエネルギー量をみる星です。十二運星でエネルギー量が高いもののひとつに「建禄」という星があります。建禄は働き盛りの象で体力・気力・実力ともに充実し、エネルギッシュそのもの。堅実さもあり、社会的信用も大。発展的でドンドン上に昇っていきます。どんなときも、頑張り屋さん。あまり行き過ぎないように、輪を大切にすることで運気がさらにアップしますよ。あなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoir動画は...自分が見える四柱推命十二運星建禄
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命で、通変星のエネルギー量をみる十二運星。十二運星は人や草木の一生に例えて名付けられています。これはあくまでも、運気の盛衰を表しているだけのものだと捉えてくださいね。十二運星で「沐浴」の次は「冠帯」が巡ります。「冠帯」は生まれた子供が【元服】し、一人前になって社会で活躍しようとする象を表しています。とてもエネルギッシュで、活動的。人に頼らず自力で努力します。でも我が強く、人と衝突しがちな傾向が。どんなときも、人と協調する姿勢が開運の鍵になることを忘れずに。あなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/landing_pages...自分が見える四柱推命十二運星冠帯
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命で運のエネルギー量をみる十二運星は、人や草木などの一生に例えた名前がつけられています。十二運星の「沐浴」は、生まれたての子供が裸で産湯を使う状態を表します。力量は弱く、すべてに不安定。気分が変わりやすいのが特長です。熱しやすくて冷めやすいので、何事も長続きしにくいですね。でも自分が好きな道を進むことで、マイナス面がプラスに転じますよ。あなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoir動画はコチラからhttps://youtu.be/8jRt6...自分が見える四柱推命十二運星沐浴
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命では通変星の強弱など、運のエネルギー量をみる星として「十二運星」があります。十二運星にはそれぞれ特長があります。また十二運星が、命式のどの柱にあるかによってもその星が持っている意味が違ってきます。まず、この世に誕生する(生まれた)象を表す星が『長生』です。長生は新しい喜びや成長、さらに発展を示します。人であれば頭の回転が早く、明るくて前向き。先頭に立つよりは、策略を練る参謀に向いています。自分ならではの個性を発揮することが、開運につながるポイントですよ。あなたの運命、これからの運気の流れを知りたくありませんか?もうすぐ素敵なイベントに出展します。4/13(土)癒しフェスタエスポワールhttps://peraichi.com/landing_pages...自分が見える四柱推命十二運星「長生」
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命で生年月日&出生時刻から導く星の中に「十二運星」があります。十二運星は運のエネルギー量を表すもので、命式の中では補助的にみる星とされています。命式で、日干からみて各柱の十二支との関係を導き出します。そして十二運星は、人や草木の一生に例えて名前が付けられているんですよ。長生(生まれる)⬇沐浴(産湯につかる)⬇冠帯(一人前になる)⬇建禄(仕事を開始する)⬇帝旺(働き盛り・人生の盛りを迎える)⬇衰(衰える)⬇病(病気になる)⬇死(死ぬ)⬇墓(墓に入る)⬇絶(絶える)⬇胎(母体に宿る)⬇養(母体で養われる)十二運星ひとつひとつに、それぞれの特長や意味を持っています。補助的な星とはいえ、命式全体のエネルギーの強弱をみるときに、十二運星が関わってくるんですよ。私...自分が見える四柱推命十二運星
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。通変星の印星で、もう一つの星に「印綬」があります。この印綬が元命に導き出された方が「印綬格」です。「印綬格」は母親の星ともいわれ、情愛に厚いとされています。欲も悪しくも、母親からの影響が大きいですね。印綬格は学問や名誉を重んじる傾向があり、学者肌の方に多くみられます。常に頭の中でシュミレーションし、なかなか動けないのが特長。なにかを決めるのに迷いが多く、決断力に欠けやすい。頭でっかちにならないように“フットワーク”を軽く余分な“プライド”にこだわらず、まずは『動いてみる』ことが開運のポイントですよ。私と一緒に学びませんか?「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座も開催中です!鑑定・講座の詳細、ご連絡などはホームページをご...自分が見える四柱推命印綬格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命の通変星で、他人からの恩恵を受ける星を「印星」といいます。通変星の印星には「偏印」と「印綬」の2種類があります。月柱の蔵干から導いた元命の通変星が「偏印」の方を「偏印格」といいます。「偏印格」は、性格も生き方も個性的。好奇心がとっても旺盛。熱しやすくて冷めやすい。好きな事には熱中し、嫌いなことには見向きもせず、落差が激しい。人から見ると、我がままを通す人というイメージを持っています。なにかひとつの事をやり通すと、運気が拓きますよ。私と一緒に学びませんか?「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座も開催中です!鑑定・講座の詳細、ご連絡などはホームページをご覧ください。https://yumebaba1109.wixs...自分が見える四柱推命偏印格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。きょうは「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」の開催日でした。昨年秋から受講してくださっているYさんは、今回で5回目です。あと1回で入門が終了します。きょうは、結婚や恋愛の相性を判断する際の鑑定方法を学びました。相性は、お互いの日干支だけでは判断できません。実際に設定した生年月日で命式をとってもらい、鑑定方法をお伝えしましたが、命式がスラスラとれるようになっていたのにビックリ&感動。Yさんは講座を開始して以来、毎日空いた時間を見つけては色々な人の命式をとり続けているんです。四柱推命は一気にマスターできる占術ではありません。コツコツと地道な努力を重ねることが、レベルアップできる唯一の方法です。学んだことを習得するのは自分自身の力。一生懸命に勉強されているYさんの成...きょうは四柱推命入門講座の開催日でした
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。通変星のもうひとつの官星に「正官」があります。この正官を元命に持つ方を「正官格」といいます。「正官格」は、決められた規律をきちんと守るのが特長。会社や学校など、決まった枠内に居ることで安心します。教えられたことは忠実に実行。自分の中でルールを決めがちで、そのルールに縛られて身動きできなくなることも。物事を柔軟に捉えるようにすることが、開運へつながりますよ。私と一緒に学びませんか?「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座も開催中です!鑑定・講座の詳細、ご連絡などはホームページをご覧ください。https://yumebaba1109.wixsite.com/mysite-1《イベントのお知らせ》4/13(土)癒しフェスタエス...自分が見える四柱推命正官格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命の通変星で社会との関わりを表すのが【官星】といわれる星です。官星は“社会=苦労”と捉えられ、官星を格に持つ人は気苦労が多いとされています。〈官星〉には「偏官」と「正官」の2種類の星があります。まず「偏官格」の人は、やや偏屈気味。自分にも他人にも厳しいので、威圧感を与えやすい一面が。。。また労働の星ともいわれ、一生懸命働きます。変革を望みやすいので、なにかと大きな壁や試練を受けやすい。でも、試練があればあるほど強さを増します。すごい頑張り屋さんなんです。心にゆとりを持つことで、物事がスムーズに運ぶようになりますよ。私と一緒に学びませんか?「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座も開催中です!鑑定・講座の詳細、ご連絡...自分が見える四柱推命偏官格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。通変星のもう一つの財星が「正財」です。月支蔵干から導いた元命が正財の人を「正財格」といいます。偏財の“流通の財”とは対照的に、正財は“動かぬ財”を表しています。正財はコツコツと貯蓄し続けたものが、将来大きな財に繋がるイメージを持っています。「正財格」の人は真面目で、堅実な努力型。そして、合理的に物事を考える傾向があります。安定感はありますが、融通がききにくく、急な変化に対応するのが苦手。柔軟な発想力を身につけることが、開運につながるポイントです。4/13(土)癒しフェスタエスポワールに出展いたします。https://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoir私は生年月日&出生時刻から、先...自分が見える四柱推命正財格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命の命式から導いた通変星にはそれぞれ特長があり、特に月柱蔵干から導く通変星を元命と呼び、先天的に備わっているものを知ることができます。通変星の「財星」に「偏財」と「正財」の2種類の通変星があります。財星は「財」と名が付くように、良くも悪くもお金にまつわる星です。偏財が元命の「偏財格」の人は、社交的でサービス精神が旺盛。お金を流通させる力を持っているので「商売の星」と言われています。お金が入ってきても、出ていく傾向が大。いつもお金に忙しいという状況ですね。だから、しっかり管理することが課題です。私利私欲に走るのではなく、常に社会に還元することを心がけると開運につながりますよ。4/13(土)癒しフェスタエスポワールに出展いたします。https://pera...自分が見える四柱推命偏財格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命の通変星で漏星にあたるもう一つの星が「傷官(しょうかん)」です。「傷官格」の特長は、他の人よりアンテナが長いこと。だからいろんなものがアンテナに引っかかります。頭の回転が早いんですね。とっても傷つきやすいのに、自己防衛で毒舌になったり、強がってみたりとあまのじゃくな一面も。。。周囲の人から、温かく見守ってもらえると長所が伸びます。なにより直感力や美的感覚に優れているので、クリエイティブな能力を育てるのがおすすめですよ。4/13(土)癒しフェスタエスポワールに出展いたします。https://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoir私は生年月日&出生時刻から、先天的&後天的な性格や...自分が見える四柱推命傷官格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命で、自分をアピールする力を持つ星を“漏星”と呼んでいます。漏星のひとつに「食神」という星があります。「食神」は読んで字のごとく食べる神で、一般的には衣食住に恵まれるといわれています。でも星のバランスが重要なので、必ずそう解釈できるわけではありません。「食神格」は、趣味の星といわれ、おおらかで楽しむことにたけています。イメージ的にはこんな感じ。何があっても楽天的だから憎めない。楽しむことだけに集中するので、あれこれとやりたいことがいっぱい。困難にぶつかると「マッ、いいか」と、現実からついつい逃げてしまいます。なんといっても、娯楽好き。だから人も物もドンドン寄ってくるんです。「食神格」の方は、人から愛される人気者が多いですよ。4/13(土)癒しフェスタエ...自分が見える四柱推命食神格
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。前回お話した四柱推命の命式にある元命とは月柱蔵干から導いた通変星のことです。この通変星を「格」と呼んでいます。この格が、本来生まれ持った性格や運命の約6割を表すともいわれているんです。昨日の比肩格と同様に、自分の力、パワーを表すもうひとつの通変星が「劫財(ごうざい)」という星です。劫財格は比肩と同様に負けず嫌いで、何事も人と比べることが特長。表裏が違う二重性を持っているので、表面的には協調性に優れているように見えます。自分と同じような考えやカラーの人と居ることで、ホッと安心。そのため、どこにいっても自分と似た人を探してしまいます。そして、「お金の管理はしっかりと」が、劫財格のポイントですね。自分の格を知ることで、行動パターンもわかってきますよ。気になる方は、...自分が見える四柱推命「劫財(ごうざい)格」
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。四柱推命には「通変星」と呼ばれる星があります。その人が先天的に持っている運命や性格などを読み取っていくためのキーワード的なものです。通変星は日干を基準にし、他の干との関係を表したもので10種類に分かれています。命式中で月柱の蔵干から導いた通変星を「元命」といい、別名で宿命星と呼ばれることもあります。この元命にあたる通変星は「格」と呼び、鑑定では日干と共に重要なポイントのひとつになります。例えば「比肩(ひけん)格」だと、子供の頃から負けず嫌い。比肩という言葉どおり、肩を並べて比べ合うわけです。そして、独立心も旺盛。マイペースで、人の話より自分の話を優先しがち。サラリーマンより起業家に多いタイプ。もちろん他の星とのバランスがありますが、傾向として強く出ている場合...「格」は四柱推命で大切なポイント
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。私は長年、マスコミ関係の仕事をしてきました。毎日毎日多くの人出会い、1年に数え切れないほどの名刺の束。名刺を見ても、覚えている人はほんの少し。。。そういう状況になんの疑問もなく、当時はそれが当たり前でした。最近私は、“引き算”を大切にしています。どんな出会いもご縁があってのこと。ですがご縁があるからといって、必ずしも繋がる必要はないと考えています。抱えきれないほどの人間関係は、自分をつぶす元。もし今の人間関係に疑問を感じたら、まずいったんゼロに戻してみてはどうでしょう?ゼロに戻すには、今あるものを引くしかありませんよね。また新しい関係についても、これからの自分にとって必要なものだけを取り入れる。取りあえず繋がろうとか、置いておこうは、後になればゴミを増やす元...“引き算”で世界が変わるよ
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。昨日は大阪梅田で「ひな祭り鑑定会」を開催しました。お越しいただいたお客様たちは、みなさん同年代。(偶然です)ご相談内容は様々でしたが、どの方もなにかの新しい扉を開かれる予定です。新しい事を始めるのは、ワクワクします。でも、不安やプレッシャーもいっぱい。本気で悩んだら、私にご相談ください。そろっと、あなたの背中を押させていただきますよ。次回はこちらのイベントに出展いたします。4/13(土)「癒やしフェスタエスポワール」大阪天満橋ドーンセンター1Fパフォーマンススペース10:30~16:00https://peraichi.com/landing_pages/view/20190413iyashifestaespoirメニュー総合鑑定30分¥3,500四柱推命2...「ひな祭り鑑定会」にお越しいただき有り難うございました
こんにちは。運勢鑑定師・気づきアドバイザー花咲夢です。きょうから3月。いよいよ春がやってきます。なのに、朝からメッチャ激怒する出来事に遭遇。。。あまりに気分が悪いので、散歩に出たんです。外に出ると、見える景色も違うので視点が変わります。問題があるときは、少し間を置くことが大切。歩きながら色々考えてみると(ああもできる。こうもできるヤン)って、解決策がドンドン湧いてきました。物事は、どこから見るのかによって展開が変わります。点ではなく、面で視る。重要だなって感じました。鑑定や講座の詳細、ご予約ご質問などはホームページをご覧いただきご連絡ください。https://yumebaba1109.wixsite.com/mysite-1「面」で視るのを忘れずに
「ブログリーダー」を活用して、花咲夢の昇運ブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。