2019年11月
京都市バスのトップナンバー1号系統、西賀茂営業所担当(直営)。 北大路BTを出発する西賀茂車庫行1号系統。2014年7月撮影。 1号系統は市街北部、西賀茂営業所を起点に、地下鉄烏丸線「北大路駅」に立ち寄り、京阪電鉄・叡山電鉄「出町柳駅」までを結ぶ路線です。沿線住民の大事な足となる路線です。 西賀茂営業所は上賀茂神社から北西に位置し、京都市バス営業所で最も北に位置する営業所です。周りは田畑や住宅の多い地域です。また、営業所前から大文字五山のひとつ「船形山」が望めます。 西賀茂営業所内にバス停が設けられています。こちらを始発とする系統は、1号系統の他に、特37号系統・9号系統・37号系統があります…
西賀茂営業所担当。鴨川(賀茂川)に沿うように京都市街北部、上賀茂神社から下賀茂神社を経由して京都駅を結んでいます。 京都駅BTで2016年5月撮影。 京都駅BT、「A2のりば」から発車します。この乗り場からは、4号系統の他、17号系統、205号系統(反時計回り)、河原町通を走る系統が発車します。 A2乗場着線。 4号系統には左京区総合庁舎、松ヶ崎駅経由便があり、系統番号上部に「松ヶ崎」と表示されています。 「松ヶ崎」経由便2016年5月撮影。 運行の約半数が「松ヶ崎」を経由します。 京都駅BTを出発したバスは、河原町通を北上します。やがて、「四条河原町」。市街で最も賑やかな地域です。 四条河原…
2019年11月
「ブログリーダー」を活用して、QUEENKYOTOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。