山口県 周南から周防大島、萩から益田あたりでルアーフィッシング! たまに、釣りや魚に関係する論文や本を紹介します
山口県の周南市から周防大島、萩から益田あたりでルアーフィッシングやっています ショアからなんでもやりますが好きなのはショアジギング!(`・ω・´) 釣果紹介やタックルインプレ、アシストフック作成等備忘録的に書いていく予定
最近魚の行動等に興味があり、論文を読み始めました。 今後少しずつ面白かった論文について、内容をまとめて紹介していこうと思います。
この日の朝マズメは小雨・・・ それでも行ってきましたよ!
カシオ G-SHOCK ガルフマスター GWN-1000B-1BJF
昨年夏に釣り用腕時計としてG-SHOCKのガルフマスターを買いましたので、使用感をば・・・
メバル用プラグ デュエル ハードコア シンキングペンシル 50mm
デュエル ハードコアのシンペンについて紹介します!
周防大島でケンサキの釣果が上がっていましたので、メイン:イカ サブ:アジメバ で行ってきました
先週の平日分です!
初心者の方が一番困るのはどこに釣りに行ったらいいかじゃないでしょうか?
一人でも釣り場清掃仲間が増えたらいいなと思って書いてみます
少し前の釣行ですが、周防大島までメバリングに行ってみました
先日からいい偏光グラスがを買おうと思い立ち、選定を始めました
今年手に入れたいと思っているものを紹介します。
メバル用プラグ 月下美人 澪示威SOLID 40S (lazy)
タイトルだけはちゃんと書きましたが、以下はlazyで!(笑)
メバルプラグ Morebites(モアバイツ) Foods minnow 40 (スローシンキングミノー)
今回はモアバイツのFoods Minnow 40を紹介します
10日、11日は少し時間があったので、仕事終わりに地磯まで足を延ばしてみました
ちょっと溜めすぎたのでハイライトで!
月下美人79UL-T インプレ ソアレBB706ULSとの比較
年末に購入した月下美人79UL-T
こういうところに書いておかないと忘れる&まあいいかってなるので(笑)
この日は比較的暖かく、山陰もいけるかな?(山越え的な意味で
1月4日 用事があり山口市へプチ遠征 秋穂漁港/周防大橋東端
1/4金はほんとは仕事始め予定でしたが必殺年休を取得し、お休み
3日は4時に起きて準備・・・
釣り始めは釣り納めと同じつり場へメバリングに!
かめやエギ3号福袋も買ってみました
遅いですがアンフィ行ったらまだあったので購入!
2018年の釣果をまとめておきます・・・
とうとう2018年大晦日ということで釣り納め
かめや福袋も買ってみました!
釣り具のポイント初売りの福袋買ってみました!
この日は光サーフにヒラメメイン サブターゲット サーフメバルでやってきました
明けましておめでとうございます ちょっと更新遅れてますが、昨年分が後3記事・・・ガンバリマス(゚Д゚) では本題 メバルプラッキング始めて困ったのがロッド選択・・・
「ブログリーダー」を活用して、しのぶoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。