CoCo壱で「ホロ肉ドカンと豪快カレー」のlevel2を食べた。
スパイスカレーも好きですが、CoCo壱も好きなんです。インパクト抜群、肉肉しさMAXのホロ肉ドカンと豪快カレー、食べてきました!こちらのメニュー、一部店舗にしかなく、提供している店舗を調べてから行きました。どうも、カレーラーメン提供しているCoCo壱にはあるらしい?
一昨年に行った、森林食堂で開催されている「サボにゃん展」。今年は予定を空けて行ってきました!十年続いた開催も一旦今回で終了されるとのことです。(寂しい)今回もかわいい、さぼにゃんがズラリと並んでいます。今回は「黒いハチワレ」がいたらその子をお迎えしようと
最近、また一つ歳をとりました。ここ数年はスマート珈琲でホットケーキを食べています。誕生日だと知っているマスターが特別にホイップつけてくれました。ホットケーキのバターはホットケーキに、バフっと挟んで溶かして食べるのが好きです。ええ感じに溶けておすすめです。
Amazonから「返品商品に私物が混じっていた」と、無関係のものが着払いで送られてきた。
先日Amazonに返品するものがあり、返品したのですが、その後こんなメールが届いた。「アンテナ溶栓」ってなんやねん、と思ってスルーした結果、ある日、「アンテナ溶栓」が着払いで送られてきた。買ったこともないし、返品したこともないものが送り付けられ、送料の850円を支
カリルの月替りカレー「牛タンきのこカレー」で、きのこを克服したかもしれない。
カリルの10月の月替りカレーは「牛タンきのこカレー」でした。私は、マッシュルーム以外のきのこは苦手で、「きのこカレー」系は避けていたのですが、牛タンは大好きなので、「苦手×大好き」でいけるのでは、と思い食べてきました。牛タンの柔らかさと旨味で、きのこの苦手
絶賛、断捨離中。メルカリで漫画の本を20冊売りました。ブック○フとかやと1冊10円とかで買い取られそうやったけど、900円で売れて、まあラッキーかなくらいの気持ちやった。しかし…本はかさばるので、宅急便コンパクトに入らず宅急便扱いになり、発送料810円販売手数料90円
半年くらい更新が空いてしまいました。もうやめるのか…と思われてそうだし、どうしようか考えてましたが、情報発信はしていきたいし、お兄ちゃんも見てくれてる気がするから、続けていきます。主に京都の食べ歩きが多かったですが、今後は日常や学んだお役立ち情報も発信し
「ブログリーダー」を活用して、チョイ悪主婦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。