サンライトの月替わりカレー「豚肩ロースと瀬戸内レモンのマスタードカレー」。
月替わりは絶対食べたいカレー店のひとつ、円町にあるカレー屋、SUNLIGHT。今月は「豚肩ロースと瀬戸内レモンのマスタードカレー」。日替わりが「れんこんのキーマカレー」で、私の好きなやつやん🎵なのであいがけにしました。鮮やか〜!!レモンのマスタードカレーはいろん
話題の「挽肉と米」に行ってきました。結構順番待ちするんじゃないかと思ってたんですが、整理券が朝に配布されていてそれをゲットさえしていれば確実に夜に入店できると教えてもらったので朝イチで店前に行き整理券をゲット。最近は有料だがオンラインチケットがあるらしい
壬生にあるトスカーナ料理のお店、Osteria Luna (オステリア ルナ)。
よくこのブログで登場する、おみさんが京都に来てくれたのでいつものメンバーでディナーに行きました。インスタで見つけて気になっていた、壬生にあるレストランOsteria Luna (オステリア ルナ)。トスカーナ料理という珍しいお店です。フランス料理の原型とされているトス
引き続き、水曜日に放送されている「魔法のレストラン」。「食のプロが選ぶ!京阪神ホンマに美味しい洋食店ランキング」にランクインした洋食屋のご紹介!今日は、1位に紹介された「グリル一平」。私が行った理由は「よーいどん」で紹介されていて、友達と三宮行った時に「行
昨日に引き続き、水曜日に放送されている「魔法のレストラン」。「食のプロが選ぶ!京阪神ホンマに美味しい洋食店ランキング」にランクインした洋食屋のご紹介!今日は、7位に紹介された「グリルはせがわ」。最近は京都も活気が戻って、行列です。ちょっと遅めの時間だったの
関西の人しか知らない、水曜日に放送されている「魔法のレストラン」。先日は「食のプロが選ぶ!京阪神ホンマに美味しい洋食店ランキング」でした。結構私が、行っているお店がランクインしていたので、紹介していきます!まず、8位に紹介された「キッチンゴン」。「ピネライ
入院中は差し入れ禁止だったので、病院食を頑張ってたべておりました。そして退院の日…。さっそく、夫とカリルにカレーを食べに行きました。春の月替わり、筍キーマカレー。ワカメが入っていてスパイシーだけど、和風感あるカレーでした。仕事復帰前は、森林食堂へ。毎年食
4月頭に入院をしていた訳ですが、入院の日の朝は「しばらく美味しいものが食べられないからな・・・」ということで気合を入れてカレーを食べたかったわけです。京都で朝からカレーを食べられる店は・・・。チロル!9時前に行きましたが、外国の方が結構並んでいました。どこ
2023/5/1〜5/7まで開催されている「京都餃子大作戦」に行ってきた。2019年に岡崎公園で開催された「餃子フェス2019」に参加してから4年の月日が経っている…。丁度コロナ禍の期間が空いている。昼は絶対混む〜と思い、開催時間30分前に到着。ゆっくり食事できるテーブルも確
またまた久しぶりの更新となってしまいました。実は3月末から入院していたりしてバタバタしておりました(命に関わるものではないので、気にしないでくださいね!)あとは新年度の準備だったり、家の断捨離をしたりでバタバタ・・・。気づいたら2ヶ月更新してませんでした。
「ブログリーダー」を活用して、チョイ悪主婦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。