私のお気に入りや旅情報、お得情報を紹介しています。情報量は多く、でも文は簡潔に、を心がけています!
たくさんの人に知っていただきたい私のお気に入りや旅情報、お得情報を紹介しています。たまに夫の記事も混ざります。 これからも多彩なジャンルの記事を独自の目線で書いていきます^ ^
THERMOS(サーモス)の水筒やタンブラーがとても良い(゚∀゚)そしてビールの中ではキリンのSPRING VALLEY豊潤が圧倒的に美味しい件(^ω^)
数カ月前にサーモスの水筒(1.5リットル)を購入してからかなり使用してまして、とても良いので最近サーモスのタンブラーを購入したんです(ΦωΦ) サーモスのタンブラーは冷えたビールを入れると、ずっとぬるくなりません(^ω^)720mlのタンブラーは上手く注ぐと(泡だらけにしない)500mlの缶のビールをまるまる入れることができます(=゚ω゚)ノ ついでなのでビールの話なんですが、このキリンのSPRING VALLEY豊潤は恐ろしく美味しいです!!(ΦωΦ)スーパーなどで売ってるビールの中では一番高いのですが、それでも500mlで330円でして、よくよく考えてみるとある意味別に高くないんですよ(‘…
同じような内容の動画や記事でも色んな人が発信することは人類にとってプラスだと思いますヽ(^。^)ノ
実は先日、何故かドラムのRLLRRLを使ったフィルインの練習動画をyoutubeにアップしました(^ω^)なお、RLLRRLというのは「R=右手」「L=左手」という意味で、右・左・左・右・右・左の手順で叩くというものでして、ドラムやってる人だったらRLLRRLってだけで何のことかわかるぐらい一般的なものです(*^。^*) www.youtube.com リハーサルスタジオは一人で入る場合、前日の夜とか当日の予約だと通常よりかなり安く借りられるんですが、コロナ禍になってから何故か入ろうと思っても満室の時が多く、中々趣味のドラム叩きながら歌う練習が出来てません(´;ω;`) で、自分の誕生日に何か…
Amazonプライムデーで77%オフの3000円ぐらいで買った謎のワイヤレスイヤホン使ってみた(=゚ω゚)ノ
先日のAmazonプライムデーでは結局詰め替え用ボディーソープなどを買う感じになったのですが、いわゆる(※後述)ワイヤレスイヤホンを持ってなかったので、77%オフってなってた3000円ぐらいのヤツを購入してみました(゚∀゚) 見た目はカッコイイです(*^。^*) 操作が難しく、耳に入れた後に位置をなおすだけで音量が上がったり下がったり音声コントロールになったり・・・(;・∀・) この辺は一般的なワイヤレスイヤホンは全てこんな感じなんでしょうか??(;・∀・) で、音は・・・普通に音楽聴けます(*´ω`*)もっとも、人が多いところに来ると色んな電波が干渉するためか結構ブツブツと途切れます(;´・…
7月12日はAmazonプライムデーと、宇宙望遠鏡ジェームズ・ウェッブが初めて撮影した宇宙の画像が公開される日!!ヽ(^。^)ノ
7月12日はAmazonプライムデーと、ここ一年で一番楽しみにしてた宇宙望遠鏡ジェームズ・ウェッブが初めて撮影した宇宙の画像が公開される日!!ヽ(^。^)ノ ここ一年で一番楽しみにしてた宇宙望遠鏡ジェームズ・ウェッブが撮影した画像の公開!!!ヽ(^。^)ノ130億年前の銀河キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 130億年以上前の銀河、鮮やかに 新型宇宙望遠鏡がとらえた世界 (msn.com) ジェームズ・ウェッブに関しては今後も目が離せません(=゚ω゚)ノ んでもって、Amazonプライムデーで普段使う詰め替え用ボディーソープ2.8kgのヤツが普段の半額になってました!!(◎_◎;)ってことでそ…
シーズンオフの平日の高級リゾートがお得すぎて驚愕!!( ゚Д゚)沖縄の「かりゆしリゾートEXES ONNA」が素晴らしすぎた!!(=゚ω゚)ノ
しばらくブログを放置してました(@_@)それにしても最近暑いですね(◎_◎;) ってことで、ちょっと前の話ですが、沖縄が海開きしたちょうどその日ぐらいに行った沖縄にて「かりゆしリゾートEXES ONNA」が素晴らしい上に驚きの値段だったので記事にします(=゚ω゚)ノ ※もっとも、思いっきりシーズンオフの平日の話でして、通常は間違いなく高級な宿泊施設です( *´艸`) ホテルのフロント(*^。^*) 高級感ある上、ほとんどお客さんが居ない時でなんか申し訳ない感じになるほどの貸し切り感(>_<)ウエルカムジュースも美味しい(*´ω`*) 部屋は綺麗で広い!ヽ(^。^)ノ荷物置き場も広々(^ω^)ベ…
「ブログリーダー」を活用して、シロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。