chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香りのバラの栽培レビュー http://fragrantroses.blog.fc2.com/

よく香り、よく咲き、強くて、樹形のよいバラを栽培したい。 一般家庭レベルで評価したいと思います。

ルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

arrow_drop_down
  • 梅 〜馥郁たる香り〜

    ◉香りの強度 ★★★★☆強香です。一つひとつの花は中香ですが、多数の花が咲いているため、周囲は馥郁たる梅の香が漂っています。この香りを嗅ぐとやっと春が来たという気持ちになります。◉香り質 ★★★★★柔らかく、温かみのある、フローラルな甘い香りです。バラのアイズフォーユーに少し似ている気がします。ウグイスの鳴き声が似合いそうな香り。...

  • リストラしたバラ

    ・アンドレルノートル 香りの安定度が悪く、花弁も雨に弱いためローメンテナンス畑へリストラ。・イブピアジェ 鉢植えの時は強香だったので、地植えにしたが微香に変化したためローメンテナンスへ。 横張なのでスペースも必要なのが欠点。・イリアス 全然、強香じゃないバラ。3年間我慢したが限界のためローメンテナンス畑へ。 その後も微香のまま。・エイボン ダマスクモダン香のバラ。強度が足りないためローメンテナンス...

  • シャンテロゼミサト ~名付け親は渡辺美里、ご本人~

    出典:Youtube「赤塚植物園ガーデンチャンネル」 vol.136 ローズガーデン 大野先生おすすめバラ17選・後編 03’:00”” あたり。これはちょっと驚きました。ずーっと、大野耕生さんが名付け親かと思っていたんです。まさか、プレゼントされた渡辺美里ご本人が自分の名前を付けるとは・・・。これもちょっと意外。別に良いんです。良いんだけども、私は「シャンテロゼミサト」じゃなくて、「スーエマニュエル」の方が購買意欲...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルネさん
ブログタイトル
香りのバラの栽培レビュー
フォロー
香りのバラの栽培レビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用