chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香りのバラの栽培レビュー http://fragrantroses.blog.fc2.com/

よく香り、よく咲き、強くて、樹形のよいバラを栽培したい。 一般家庭レベルで評価したいと思います。

ルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

arrow_drop_down
  • ナント芳香賞

    リンク切れで最新情報が分かりませんが、紹介しておきます。Fragrant Rose Competition Jardins Nantes(ナント香りのバラコンテスト)1991 Grand Huit - Adharman 1991 Mme Louis Laperrière - Larisbar1993 The Mc Cartney Rose - Meizeli1993 Brother Cadfael - Ausglobe1995 Souvenir de Marcel Proust - Delpapy1997 Caprice de Meilland - Meisionver1997 Helena Renaissance - Poulna1999 Stile 800 - Bar1999 Ha...

  • ミネルバ 〜ラベルの評価〜

    もっと綺麗な写真にすれば良いのに。ちなみに、値札は1780円→1480円→998円→798円となっていましました。イージーステップ・・・。雑過ぎ。ちなみに、私は接ぎ目は出す派。その方が見た目が綺麗だから。◉香り:強香間違いないです。誇大広告や優良誤認ではありません。3年以上栽培して、しっかりと強香です。ただし、売れ残り苗の養生1年目は微香です。私のミネルバは・樹齢 5年(多分。購入時は中苗レベル)・栽培環境 日当たりの...

  • 雪害 〜無数の枝折れ〜

    ◉雪害昨年のクリスマス、そして今年1月下旬と今シーズン2度に渡る大雪で、我が家のバラは過去最悪の雪害となりました。ほぼ全てのバラが写真のような感じで枝折れしています。中には充実したシュートや樹形を整える大切な枝が折れていて本当に悔しい。もう、雪は大っ嫌い!ちなみに12月上旬には仮剪定をしていましたが、ほとんど意味をなしませんでした。バラを始めてから3回目の雪害。3回の失敗から得た教訓は、・雪が降るまでに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルネさん
ブログタイトル
香りのバラの栽培レビュー
フォロー
香りのバラの栽培レビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用