chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香りのバラの栽培レビュー http://fragrantroses.blog.fc2.com/

よく香り、よく咲き、強くて、樹形のよいバラを栽培したい。 一般家庭レベルで評価したいと思います。

ルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

arrow_drop_down
  • ヒアシンス 〜超強香〜

    ホームセンターで3色植えのヒアシンスを買ってきました。先にピンクと青が咲いています。もう少しで白も咲きそうです。◉香りの強さ凄まじい強さです。バラで例えるとフラム50輪分くらいでしょうか。カトレアだとリトルプリンセス5輪分くらい。青とピンクの2本が咲いていますが、部屋中に香りが漂っています。あまりにも強烈過ぎて睡眠に支障が出るため、玄関へ移動させました。青とピンクで香りの強さにはそれほど差はないようです...

  • シャリファアスマ 〜ローズヒップ〜

    秋に咲いた花の実と思われます。一番花ならもっとオレンジ色っぽいはず。他のバラも大体熟すとオレンジっぽいから。ちなみに、割ってみたら種もまだ白かったです。ローズヒップの鑑賞価値の高いのはやはり原種かなと。ロサポミフェラとか、ロサムルティフローラ(ノイバラ)とか。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルネさん
ブログタイトル
香りのバラの栽培レビュー
フォロー
香りのバラの栽培レビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用