ここ数日、病気療養でした。やっと社会復帰(笑)。薬→寝る→薬→寝る→ご飯→薬→寝る→薬→寝る→ご飯→薬→寝る・・・みたいな。今までで一番寝たかな〜。いや、横になってても眠ってはいなかったかも。ということで、仕事ちゃんとしないとな。もう明後日から11月なんで
先日の休みに行きました。昼に食べすぎたのか、体調不良なのか食欲がない。こういう時には回転寿司は助かります。ちょっとだけ食べることが出来ますからね。スシローさんでは、通常より大きいネタの寿司がありました。食べたい気分ですが、なんせ体調不良。5〜6皿食べたか
昨日は、19:30頃に眠ってしまいました。睡眠時間11時間超です。その割には、なぜか疲れが取れないという・・・。普段、夜ふかししすぎなんでしょうかねぇ(笑)。ちなみに、こちらのうどんは美味しいです。今まで食べたうどん屋さんの中で一番美味しいです。この麺のコ
これは、先週か先々週のことですが・・・。スマホに画像があったので思い出しました。鳥取西道路も開通したので、9号線も渋滞がなく良かった。ということで、ちょっと散歩に行ってきました。何回か行きましたが、ちょっとドライブには丁度いいですね。撮影スポットにもなりそ
本日の昼食は、中華料理屋さんで「青葉」さんに行きました。場所は・・・国体道路をイオンモール鳥取北をさらに進む。途中、左折して坂道を登っていった所にありました。ここは、賀露なのか、それとも違う住所なのか。とにかく、かにっこ館に行く前に左折していたのは間違い
今までもそれなりには読書をしてたんです。今回は、横関大さんの「再会」です。6〜7年前にドラマ化されてたようですね。これは、さっきわかったことなんですけどね。この小説は面白かったです。4人の同級生のうちの1人の兄で、スーパーマーケットの店長が殺された。そこで
あと1ヶ月半でスタッドレスタイヤにしないとならない時期ですね。気がつけは、今年もあっという間に10ヶ月以上が過ぎたと・・・。もう、はっきり言いましょう。新しいホイールが欲しい(笑)。ちなみに、今のホイールは純正の17インチ。前後異径タイヤです。フロントが225
ランチに困ったときに行く「いなば茶屋」さんです。500円で美味しいので、助かります。数日前ですが「肉じゃがコロッケ」にしてみました。カツカレーと迷いましたが、今回はコロッケで。いつになったら、カレーを食べることが出来るんだろ。右上の手作りっぽ豆腐も美味し
今やどこにでもある100均。ダイソーやセリア等ですね。カー用品や工具などもあり度々利用させていただいております。今回は潤滑油を探しに行きました。今までは、シリコンスプレーやグリスは購入しました。・・・が、ネットで見ると潤滑油があるではないですか。Darkstar
最近たま〜に食べたくなるツマミです。近くのスーパーに売ってるんですが、会社帰りだと売り切れてることありです。今日はあったので買ってきました。しかし、一人で全部食べるのはちょっとキツイですが・・・。カメラで撮るとキレイな気がします。ということで、横位置でも
そういえば、夏に飛行機を撮りに行ったんですよ。近場で鳥取市なんですけどね。思い立って時間を見たら移動したらちょうど空港に到着しそうな時間。で、撮影スポットもあるようですが下見の時間がない。ということで、空港に行ったんです。展望台からなら撮りやすいかもと・
さて、この前買ったスマートフォン。なかなか気に入っていたのですが、違和感が・・・。そう、通知が出ないのです。前機種のファーウェイP9liteは未読件数が出ていたのです。しかし、今回のF1は出ません。2日くらい前までは急に連絡が無くなったなぁくらいに思って
昨日の続きです。この日の鳥取市・岩美町は快晴でした。さてさて、早速コスモスです。しつこいようですが入り口です。今回は、オリンパス E−M10mk2で撮影です。それでは、まず1枚目です。とくになんてことない写真ですが、コスモスが風で動いてなかなか撮れません
昨日の休みは出かけてました。鳥取市のお隣の岩美町です。JR岩美駅の近くにあるコスモスロードです。ネットで検索してて見つけました。早速岩美駅へと行ってみました。この写真は帰りですが、列車が来たのでとりあえず撮影。岩美駅隣の観光案内所で場所を聞きました。とりあ
今日のランチはベーカリーマーケットです。つつましく、パン一個と水です(笑)。今日は、菓子パンにしました。ベーカリーマーケットで惣菜パン以外を食べるの久しぶりかも。ちなみに、「エスカルゴ」にしました。ちなみに、これは新しいスマホで撮影しました。すごくシャー
前のスマホを購入したのが2016年。ということで、3年ぶりに購入しました。ちなみに、ファーウェイのP9liteからの変更です。前回のP9liteは当時30000円位で購入しました。この頃は、ファーウェイは安くてコスパがいいなと思ってました。・・・が今となっては、フ
夏に行ったところ・・・その2。妖怪を見に行ってきました。・・・というと、境港で「ゲゲゲの鬼太郎」と思われる方が多いでしょう。しかし、今回は兵庫県の福崎町です。「辻川山公園」から町内を数か所回ってきました。まずは、なんとなく撮った1枚で特に意味はないです。公
食事を堪能した後には寄り道です。琴浦町といえば、そうそう「大山乳業」です。白バラ牛乳で有名ですね。以前に一度工場見学に行き、場所はこの近くなのわかってたので寄りました。入店してすぐに白バラフルーツの試飲です。う〜ん、やっぱり美味しいです。そして、抹茶のロ
今日は、朝から出かけてきました。最近は胃が弱くなったのか、油っこいものは苦手です。ということで、こんな時は海鮮です。車で1時間ちょっとで行けそうなのでドライブです。道の駅の「ポート赤碕」さんの隣りにあります。ちなみに、琴浦町は高速道路の道の駅(・・・SAなの
人生初の「とんから亭」さんです。「とんかつ」や「カツ丼」といえば、今までは「かつや」さんでした。しかし、鳥取県にはかつやさんはありません。ということで、新規開拓です。場所はわかっていたので、早速行ってきました。カレーかけ放題という看板が衝撃的です。ちなみ
「ブログリーダー」を活用して、Darkstarさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。