前回の記事の番外編です この記事で紹介した、ボリューミーなやきそば 2人前以上の量があります・・・( ´艸`) 太麵でとってもおいしくて、ある年から欠かさず購入しています。 数年前の初詣、まだここのお店の屋台の骨組みがちゃっちく、お店もお兄さん1人で仕切ってました。 お店の...
あけましておめでとうございます、meiです! 新年は例年通り笠間稲荷神社で迎えました。 笠間稲荷神社の初詣は物心ついたときから、県外に引っ越してからも毎年欠かさず参拝しています◎ コロナ禍の影響で、出店も半分程度。 参拝も印の位置に従い、距離をとって並びました。 笠間稲荷神...
こんにちは、meiです! 勝手に全部制覇をもくろんでいる上尾市のスタンプラリーですが 先日お休みの日に一気に稼ごうと 主人と友人を巻き込んで( ´艸`)笑 一日中上尾市をぐるんぐるんしてきました! まずは、スタンプラリーと関係ありませんが CafeDining529さんでラ...
こんにちは、meiです! 先日ですが、北上尾に行ってきました! 用事と用事の間がおもいっきりあいたので スタンプ一気におしてもらおうと スタンプラリーの小冊子片手にてくてく歩いてきました('ω')♪ ビー・ウィッシュ様の下記のリンクに冊子の内容掲載されてます◎ まず最初に向...
その1の続きです。 さて、帰り道に2軒寄りたいと思っていたのですが ここで田舎者に洗礼が… 都会って一方通行のところが多いじゃないですか。 そう、『一方通行地獄』にはまってしまったのです・・・・・・ 土地勘がまるっきりなく、一方通行にあたりまくって 同じところぐるぐるぐるぐ...
お久しぶりです、meiです! 前回から5ヶ月経ってしまいました・・・・ こちらでは茨城についての記事をupしていましたが コロナ禍で茨城に行けず、ネタ切れで更新できませんでした。 なので、コロナ禍が落ち着くまで、しばらくの間 『埼玉 ときどき 茨城』 で、記事をupすること...
お久しぶりです、meiです♪ 色々書きたいことがあった一方で お仕事が忙しくなり 更新するにもネタがたまりにたまって どのネタからあげようかなと悩んでいたら かなり時間が経ってしまいました・・・・ その間に 新型コロナウイルス拡大 私のお仕事にも影響が出まして もちろん、大...
約2か月ぶりの更新となってしまいました。。。 お久しぶりです、meiです(^^) 茨城愛は健在ですが、地元でPRしている方々と色々ありまして。。。 茨城を出しつつの日常ブログに変更しようかと思っています。 私が茨城を離れて10年以上になります。 その間、私が思っている以上に...
こんにちは、meiです! Twitterはこちら▶@loveiba63mu 録画でNHKのドキュメント72時間をみたのですが 田舎って、もちろん良いところだけではなく悪いところもあります。 特に私は 茨城大好きで、もっとたくさんの人に観光で来てほしい!魅力を知って欲しい! ...
こんにちは!meiです! niceありがとうございます♪ ついったーはこちら▶@mei43651546 9/22に、下記のイベントのスタッフとして大洗に行きます(*^^*)! 茨城在住の小学生~高校生なら無料で参加できます! 申込は画像下部の申込・お問合せに記載のメールアド...
meiです! niceありがとうございます♪ Twitterはこちら⇒@loveiba63mu お盆の帰省について完結編です! 9月に突入してしまいました・・・(´;ω;`) 前回はコチラ▼ 大洗シーサイドステーションでサザさん満喫した後は 『味処大森』さんへ! 毎年夏にな...
meiです! niceありがとうございます♪ Twitterはこちら⇒@loveiba63mu 月が変わらないうちに更新します!(笑) さて2日目は、まず大洗シーサイドステーションに行きました! しかし・・・・・ がらがらーん・・・・w テナントも空きだらけ(;´Д`) こ...
meiです! niceありがとうございます♪ Twitterはこちら⇒@loveiba63mu さて、お盆中、1泊2日で帰省してきました! 埼玉から実家まで、下道で3時間半かかります (高速使っても時間はさほど変わらないので基本下道です) 途中にミニストップに寄るのが定番で...
こんばんは、meiです! niceつけてくださった方々ありがとうございます(*´ω`*) Twitterフォローお待ちしてます♪ @loveiba63mu 先日、駅で発見 夏のいばらきパンフレット、ひたちなか・大洗編(●´ω`●) 『自然』、『歴史・文化』、『体験』、『食』...
こんばんは、meiです(*^^*) Twitterフォローお待ちしてます♪ @loveiba63mu お盆は毎年帰省するのですが ホテルとお店予約しました! 実家がボロすぎて(来年取り壊し予定) 夏は色々不便なのでホテルに泊まっています。 ホテルはいつもこちら利用してます(...
連日酷暑が続いてますね(;´A`) 絶賛夏バテ中です... お腹すいた、でも暑すぎて 料理するのもおっくう! そんなとき、おすすめなのが 『お茶漬け』\(^^)/ 今回は『梅こんぶ茶漬け』ご紹介♪ 梅こんぶ茶って、冬に買って飲んで、美味しいのですが 暖かい季節になると飲まな...
こんにちは! niceありがとうございます✨ 埼玉は相変わらず猛暑ならぬ酷暑です(;´A`) ついに熊谷で熱中症による死者が... この先、夏乗り越えられるのか不安です(*´・ω・) さてさて、お知らせが2点あります。 その1 こちらのブログは主にパソコンから更新しておりま...
大宮駅を歩いていたら 『吉原殿中』発見(*´ω`*) 銘菓の老舗 あさ川 / 吉原殿中 7本入 KBS京都ラジオ 「女と男と木村のシャバダバ元気!!」で紹介♪ しかし、埼玉に来て 酷似しているものがあることを知りました それがこちら、『五家宝』⇓ 五家宝:熊谷市ホームページ...
お久しぶりです! 3ヶ月ぶりの更新となってしまいました… この3ヶ月、色々な事があり、ブログの更新が滞ってしまいました。 そしてやっとこさ体制を整えたので、今日からまた茨城情報をお届けします(●´ω`●)♪ Twitterもアカウント作りましたので更新します! さてお久しぶ...
こんにちは! 勝手に茨城PR民、meiです(●´ω`●) 今年のGWはなんと10連休!! わくわくしますよね! そんなGW、茨城で一押しのイベントが開催されます♪ 毎年全国から大勢の方が来場されます! 陶芸ときくとちょっとお堅いイメージもあるかもしれませんが こちらはゆるー...
おはようございます、meiです♪ ここのブロガーさんにバイク乗りの方結構いるのにびっくり! 私も以前乗ってましたが、病気でマニュアルは運転できなくなってしまい、タンデム専門です(´・ω・`)泣 ツーリングの記事みてると私もバイクで走りたくなります! 羨ましいー(´;ω;`)...
こんにちは、meiです♪ 急に寒くなりましたね・・・ 体調崩さないように気を付けてください! 本日2019年4月1日、新元号【令和】が発表されましたね。 茨城新聞でも水戸葵陵高校の書道部による【令和】がさっそく記事に 水戸葵陵高校は受験したことがあって懐かしい! 授業料免除...
こんにちは、meiです! 記事を更新したいところなのですが、表題の件でメンタルが弱ってしまって(;´Д`) どういうことかといいますと・・・ ■昨年9月頃から、auの電波が入りにくくなる。さらにwiMAXなんてほぼ入らなくなる(´;ω;`) ⇒auに調査来てもらったら、au...
ラジオで方言連発しました(笑)meiです! ラジオ聴いてくださった方々、ありがとうございます♪ かっぽるが、南ではうっちゃるなんですね、初耳でしたw 『よう』は北部だけなのかなー? さて、だいぶ遅くなってしまいましたが水戸の梅まつり! 私が行った時は3月上旬で、6分咲でした...
おはようございます! meiです♪ 気温差が激しくて、帯状疱疹後神経痛&線維筋痛症がある私には堪えます… はやく健康になりたいものです(´・ω・`) 木曜日、無事収録が終わりました(/・ω・)/ 第526回:春のごじゃっぺまつり 茨城王 -イバラキング 久々に茨城弁に触...
おはようございます♪ 水戸梅祭り書く前に大事なことがありまして・・・・ 明日、ラヂオつくば(84.2MHz)で好評放送中の「イバラキングのごじゃっぺラジオZ」の公開収録に出演します(・ω・*)♪ 公開収録なので、お暇な方は観に来てください☆ 場所はこちら▼ サテライトスタジ...
お久しぶりです! 色々ありまして中々ブログを更新できませんでした・・・(;´Д`) ブログ更新できなかった諸事情については、近々書けたらと思います。 さて、もうだいぶ前になってしまいましたが、3月3日のひな祭りの日に、水戸の梅酒祭り行ってきました! 埼玉から常磐線を使い、こ...
久々の更新となってしまいました(´A`) 実は二度記事を書きましたが、二度も全文消えてしまい、ふてくされてました笑 さて、ネットサーフィンしていたら 『味ごよみ 宮田』さんの記事をみつけてしまい... http://ajigoyomi-miyata.com/ankoh.ht...
niceありがとうございます(*・ω・*) 本日埼玉はとても寒いです... 最近の寒暖差もあり体調不良の日々が続いております(´д`、) さて、ネットサーフィンをしていたら 笠間稲荷神社門前にある、朱の門さんの記事発見! https://blogs.yahoo.co.jp/...
niceありがとうございます★ 1/27は北茨城に行ってきました。  海きれいー♪ 空気と景色だけでも癒やされます。  会場はよう・そろー まずはここでとらふぐ汁  【お店のHP】 https://www.marumitsu-net.com/ つづいて青森と石川のあん...
先日カレーを作ったら家中カレー臭くなったので笑 茶香炉で消臭! 茶葉にゆずオイル垂らして... 裏はこんな感じ◎ ちなみに笠間焼です♪ そんなに高くなかったですよ(*・ω・*) 固形燃料は100均で購入できます まったりしたいときや来客時に使うことが主なので、長時間使わない...
先日、境町に行ってきました( ・∀・)ノ 目的は『お茶めぐり』♪ 昨年、利根川の花火大会でいただいたミルクティーがとても美味しくて、『さしま茶』からつくったと伺ったのでもう一度あの味を味わいたいと思いぷち観光しました◎ 最初はのむらののむカフェでランチ 【情報はこちら▼】h...
meiです。 あけましておめでとうございます。 今年は、茨城の情報発信としてこのブログを充実させたいと思います。 といいますのも、埼玉に来て、茨城のことを話すと、『茨城観光大使やったほうがいいんじゃない?』と言われることが多々ありまして笑 このブログで茨城のPRできればなと...
これに↓ なんと 茨城が(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ 読んだらつくばばっかりだったけど(*´・ω・) (私は北部育ち) と思ったら、袋田の滝(゚∀゚≡゚∀゚) 竜神橋は...バンジーで息吹き返して良かったねと思ってます笑
大洗あんこう祭りからだいぶたってしまいました(´・ω・) 実はあれからインフルエンザにかかってなかなか体調が優れず... (´д`) インフルエンザはもう嫌です笑 さて、先日埼玉でこれ食べてみました↓ 黄色い麺がゆずきりそば ゆずを練り込んである麺です( ・∀・) ゆずの香...
最後ですー 大洗の街中を歩いていると 昔ながらのお店が... 味わいがあり、いいですね(*゚ー゚) こういうお店はかなり希少なので、記録写真としてパチリ ちなみに今年も蝶野さん来てましたよ♪ 最後は鳥居をくぐり帰路につきました◎
続いて街中へ繰り出します ここにも戦車( *゚A゚) そして痛車ゾーンへ 写真多すぎる笑 コスプレしている方々もちらほら 本物の戦車がきたんですかね? 毎年カオスになっているあんこう祭りですが、これはこれで楽しいから続けてほしいものです(*゚ー゚)
写真撮りすぎて大変... 笑 さてガールズ&パンツァーというアニメの影響で、あんこう祭りには こういうのもあります( *゚A゚)!! 戦車たち(・∀・)人(・∀・) 私はアニメみたことないですが、それでも楽しめます(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ ↑ ちっこい戦車もいました♪ たま...
いよいよあんこう祭りへ まずはこちらで... あんこう汁としらす丼( ・∀・)ノ あんこう汁切れる直前だったから、鍋の底にたまったあん肝さんの味がとっても濃くて美味しかったです♪ あんこうカレーなるもの発見( *゚A゚) 食べたかったけどそんなにはいらない泣 代わりにこっち...
「ブログリーダー」を活用して、meiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。