chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 床に張り付く

    暑いもんねー床に張り付く

  • 美しさとは

    大分市の少しはずれにある「西大分駅」雰囲気あるなー、と中に入ってみるとわーお、無人駅!でも、…なんだかとっても落ち着きますどうしてだろう…改めて写真を見て思ったのはゴミが一つも落ちていない!空き缶も捨てられていないし、枯れ葉が落ちてる事もない、雑誌もなければ、無駄なものは何一つないここは無人駅なので、掃除をする方が常にいるわけでもなく地元の利用者の方々が、実に大切にこの駅を使っているんだろうなーと駅の玄関には特に線が引かれているわけでもないのに整然と自転車が並び空き缶のゴミ箱は、溢れかえる事もなくキチンとその場に佇んでる美しいなーと、思いますミニマリストに憧れる気持ちが刺激されまた部屋をスッキリさせようと思った次第であります無駄を省き、手が回る範囲で美しく丁寧に住まう無人の西大分駅に学びました&#1285...美しさとは

  • 飛行機から見る花火

    東京へ向かう最終便で機内アナウンス「ただ今、神戸上空を通過中です本日花火大会が行われております…」え?窓の下は、100万ドルの夜景この中で花火を探すのは至難の業だなと窓に張り付き、ウォーリーを探せ状態😅すると、あ‼️発見‼️思わず動画で撮りましたが小さな輪っかが、膨らんでは弾けて可愛い‼️思わず前の席の人に「ね、ね、可愛いよね!」と言いたくなるぐらい可愛い、飛行機からの小さな花火でした😍飛行機から見る花火

  • ピーナッツもやしの天ぷら

    福岡に出張して時間のある時は立ち寄りたいお店荒戸の「木曽路」ここの、ピーナッツもやし天ぷらが絶品です✨至福のランチタイム😍ご馳走様でした🙏蕎麦木曽路ピーナッツもやしの天ぷら

  • マイナスをプラスに転じる

    あまりにも聞き慣れた言葉ではありますが「マイナスをプラスに転じる」「プラス思考」こういった言葉は、心が健康な時にはスッと入ってくるのですがいざ、マイナスな事案が起きた時には「どうしてこんな目に…」としばし悶々としてしまいます。そんな時は「まいっか!」「気にしない!」と、とりあえず口にする事。すると、ちょっと視野が広がって自分を振り返る機会になったりします今朝は燃えるゴミの日でしたが、何を捨てたらこんな匂いになるのという、ものすごい生臭い汁が、転々と部屋に落ちてしまい朝から最低最悪と思いましたが、せっせと拭き掃除をしたら床がピカピカになりましたマイナスがプラスに転じました😆ベランダのお花も元気に咲いてます✨マイナスをプラスに転じる

  • 息子とラーメン

    家の近くにあるラーメン屋さん。息子は友達と何度か来ていてとても美味しいと言うのでいつか行ってみたいと思ってましたがついに息子と2人、そのラーメン屋さんに行ってきました。意外にも昭和感満載の店内。そこに、制服の学生さんも何人かラーメンを食べていて学生さんに優しい料金設定です。へー、ここに友達と来てラーメン食べてるんだ〜キョロキョロ店内を見ていたら「息子さんとラーメンなんて羨ましいー!うちなんて一緒に歩くのも嫌がるんですよー」って気さくな店員さん。とんこつの美味しいラーメン、息子と2人ですすりながら、こんな時間がとても幸せなんだとシミジミ😆何気ない日常が有難いですご馳走様でした!息子とラーメン

  • 久々猫写真

    ソファに寝そべってるロコ久々猫写真

  • 大事なものが壊れた時

    パリーン!ワイングラス、これで2回目さめざめと泣きながら、シンクに散らばった破片を集めションボリとゴミ箱に入れる悲しみ…燃えないゴミに集められた割れたそれら達。これが割ったのが息子だと「ちょっとー!大事にしてたのにもうなにやってくれちゃってるのよもおおおお!」と、こんな感じになりそうですが忘れもしないかつて息子が大事にしていた器を私が割った時学校から帰ってきた息子が開口1番、こう言ったのです「お母さんケガしなかった?」神降臨✨✨✨この日以来、私は日々のシミュレーションを繰り返し相手を気遣う言葉を開口1番に持ってくる練習をしています「ケガしなかった?」これです。形あるものはいつか壊れる人の心は壊してはいけないのです反省の意を込めてワインはしばらくコップで飲みます大事なものが壊れた時

  • 浅田飴を知らない人達

    「せき・声・喉に,浅田飴」と聞いてすぐに永六輔さんの顔が浮かぶ方はほぼ私と同年代😅さだまさしさんがこのパロディ版を出されています。その名も「あ、さだ飴」「うた、こえ、トークに」というキャッチコピー付きで、面白いわーと息子の家庭教師の大学生の先生にプレゼント。すると!「本来の浅田飴を知らない」と言うので💦パロディも何も、通じないと言う悲しさ😭みんな知ってると思ったら大間違いでした😅司会者として、のど飴には色々こだわってます✨浅田飴を知らない人達

  • イソトマ

    プランターに、雑草が生えてきたのでそのまま育ててみたら、可愛いお花が咲きました、調べてみると、イソトマっていうらしく花言葉は「猛毒」😅茎を折ると,白い乳液が出てきて,それが皮膚に炎症を与えるそうで触る時は注意です😆この猛暑で,切花はあっという間に悪くなるのでしばらくベランダで雑草育てます✨イソトマ

  • 機長のアナウンス

    東京から大分へ飛ぶ飛行機が30分遅延してなんとか飛び立った飛行機の中で次の予定に間に合うかな、とかお昼ご飯どうしようかな、とかあらゆる独り言を頭の中で思いつつそういえば冷蔵庫の野菜室にナスがあったな今夜は麻婆茄子でも作るかなーそんなことをぼんやり考えていたところに機長のアナウンス「本日は、当便をご利用いただき誠にありがとうございます」落ち着いたトーンの安心感のある声キャリアを感じるわー。すると続いて「間もなく」のところで「まもナス」と言った!ナス!!そのあと「到着予定は○時の予定でス大分空港は雨の予報でス」もうダメ語尾が全部ナスに思えて笑いが込み上げちゃうそんなハッピーな帰りの機内でしたとさ機長のアナウンス

  • 車内はアツアツ

    とにかく車の中が、ものすごく高温になりますゆえハンドルとか、ドアのフレームとかうっかり触ると火傷するレベルですそんな中、買い物を終えて日のあたらない後ろの席に買ったものを置いて部屋に入り、2時間後に気がつきました。あ!車の中に置いてきた‼️買ったものの中には「玉子」が…ほんのり温かくなってて、孵化しそうな温度です。腐っちゃったかなーと、ネットで調べてみたら出るわ出るわ,あるわあるわ買った玉子を車に置き忘れる人が,世の中にこんなにいたのかと安心するやら、ビックリするやら捨ててしまうという方もいましたが今夜そのまま使いました😅毎日ホント暑いですが、夕刻の景色には癒されます車内はアツアツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっしーさん
ブログタイトル
猫好き司会者の日記
フォロー
猫好き司会者の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用