chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えってぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/09

arrow_drop_down
  • 筋肥大を数値化!握力のススメと鍛える方法

    はじめに 学生時代に体力測定で測って以来、 自分の握力がいくつなのか考えたことはありますか? 握力は前腕を初めとした全身の筋肉を鍛えることによって上げることができます。 逆に、全身の筋肉の衰えを知る一つの指標になるという事です。 握力について知っていきましょう! ・握力って何? 一概に、握力と言っても、3種類あります。以下の3つを総称して握力と呼びます。 クラッシュ 一般的にこれが握力と言われます。 指を曲げた状態の力を指します。 ピンチ 指を伸ばした状態で物を持つときの力指します。 ボルダリングでホールドをつかむ時や、柔道で相手をつかむ時に使う力です。 ホールド つかんだものを離さない力を指…

  • 歳を取ると筋肉痛が2日目に来るのはなぜ?メカニズムと治し方

    ・はじめに 筋トレをすると必ず起こるのが、筋肉痛ですよね? 筋肉痛になると、トレーニングをした実感が沸く半面、 次の日のトレーニングを休まなければならなかったり、 生活に支障がでたりと、何かと不便です。 そのため、1日でも早く筋肉痛を直す方法をお伝えします。 ・はじめに ・筋肉痛のメカニズム 即発性筋痛 遅発性筋痛 ・対処法 1運動前 2運動後 3食事 4生活 ・さいごに ・筋肉痛のメカニズム そもそも、筋肉痛のメカニズムは未だに立証されていません。 どうして筋疲労や乳酸が溜まった等の説があるのですが、確証はないようです。 ところで、筋肉痛には2種類あるのを知っていましたか? 「即発性筋痛」と…

  • 自宅トレーニング者の、低頻度ジムの勧め

    はじめに 自宅でトレーニングは時を選ばず、いつでもできることが強みです。 しかし、「今日は時間があるし、ジム行こうかな~」と思う人もいるのでは? そんな人の為に、「たまにジム行く人用のジムの使い方」を書いていきます! 自宅とジムの違い 1、施設が充実している 2、仲間がいる 3、モチベーションが上がる 市民体育館が一番コスパがいい 1、近くて安くて充実してて 2、注意点 近所の筋トレガチ勢が設備を占領している。 指導員がいない 主な設備は何がある? 1、有酸素系 2、トレーニングマシン(固定) 3、フリーウェイト これだけはやっとけ 1、チェストプレス 2.ラットプルダウン 3、斜めにして腹筋…

  • 筋トレの必須アイテム、マイプロテインは飲みやすくて効果抜群だった

    はじめに 筋トレをするうえで欠かせないプロテイン。日常生活で摂取できないたんぱく質を摂取することができる、筋トレのお伴です。 数あるプロテインの中から、私が選んだのは、 MY PROTAIN IMPACT WEIGHT GAINER CHOCOLATE SMOOTH FLAVOUR これから、買った感想や、レビューをお届けします。 買った理由 1とにかく安い! 2自宅まで郵送してくれる 3友人に勧められた 特徴 見た目 誰におすすめ? ・筋肉をつけて体を大きくしたい人 ・牛乳に溶かすのが苦手な人 海外商品だけど、安全なの? 実際飲んでみた感想、味 ・味 ・私の飲み方 さいごに 買った理由 1と…

  • 自宅筋トレは毎日するべき?それとも超回復?それぞれのメリットデメリット

    自宅で筋トレをするうえで、休息日は必要なのでしょうか? 超回復という言葉もあるから、休むべきかな? 筋肉痛にもかかわらず、筋トレの意味あるの? その疑問に私なりに整理してみました! ・超回復とは ・毎日行う事のメリット 習慣化することができる 短期間で効果が期待できる 1日ごとの負荷を少なくすることができる ・毎日行う事のデメリット 毎日時間をとる必要がある 追い込んだ練習ができない メリハリが無くて飽きる ・部位ごとに毎日筋トレ ・私の場合 ・まとめ ・超回復とは 筋力トレーニングにおける効果の1つ。運動前よりもエネルギーを増加させ大きな回復力を示す現象をいう。一般的に,運動することで筋肉の…

  • アプリで管理できる組成計が画期的で使いやすかった

    筋トレをするうえで大切なのが、現状把握です。 成果が体に現れる様子を数字としてみたいですよね。 ということで、組成計を購入しました! 使い方と、レビューを紹介したいと思います。 今回手に入れた商品は、 【Meilulan 体重計】です。 ・そもそも組成計とは どうして図れるの?? ・計れる項目の豊富さ 体脂肪率による肥満の目安 ・アプリと連携!?使い方 アプリDL 個人情報の設定 ブルートゥースの設定 記録 使ってみた感想 ◎サイズがコンパクトで、収納に困らない ◎スマホと連動するので、管理しやすい ◎項目ごと記録をグラフで表してくれるので、見やすい まとめ ・そもそも組成計とは どうして図れ…

  • フォームが命!腕立て伏せの基本と鍛えられる部位

    腕立て伏せは、筋トレと言って思いつく最も身近な方法ですね。 しかし、昔から知っている腕立て伏せだからこそ、 もう一度立ち直って、やり方を確認してみましょう。 ・その腕立て伏せ、本当に正しいですか? ・鍛えられる部位 ・腕立て伏せの正しいフォーム ・呼吸法にも気をつけよう ・どのくらいの速さで動かすの? ・まとめ ・その腕立て伏せ、本当に正しいですか? 昔からなじみのある腕立て伏せですが、それ、本当に正しいやり方ですか? 【間違った腕立て伏せをしている人の特徴】 ・30回も40回も余裕でできてしまう ・肘や肩の関節が痛くなる ・腕の筋肉だけを使っている このような経験のある方は、やり方、間違って…

  • 筋トレが続かない人必見!モチベーションUP術8選

    筋トレはきつい。筋トレは続かない。 モチベーション上げたいんだけど、挙げ方が分からない方。 この記事は筋トレが続かない人向けに、 どのようにすれば続けることが出来るのかを 記載しています! 目次 ①目標の明確化、可視化 ②メリハリをつける ③計画を立てる ④成果の実感 ⑤仲間を作る ⑥やらざるを得ない状態を作る ⑦ご褒美を設ける ⑧バリエーションをつける ①目標の具体化、可視化 どうして筋トレを始めたか、なぜ筋肉をつけたいか もう一度立ち返ってみてください。 モテるため?魅せるため?体力UP? 私は、それを【可視化】しています。 «写真» 何ともまぁ不純な理由で始めたのが分かりますね(笑) し…

  • 体験型!京都鉄道博物館、大人の楽しみ方

    鉄道博物館???鉄道なんて興味ない... 子供の行くところでしょ? ちがいます! 私も行くまでは舐めてました。 こんなにも素晴らしい施設が京都にあったのか!!! 低価格で、デートにも暇つぶしにも、家族を連れていっても楽しめる。 そんな京都鉄道博物館を紹介します。 目次 京都鉄道博物館とは? お得な割引制度 見る 体験する まとめ 京都鉄道博物館とは? 所在地 京都市下京区観喜寺町 開館時間 10:00~17:30*入館は17:00まで 入館料金 一般1,200円 大学生・高校生1,000円中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円 休館日 毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始 (公式サイト…

  • ISOってなに?初歩から学ぶ一眼レフ

    初歩から学ぶ一眼レフ、第3弾です! 今回はISO ...I・S・O??? 高校受験時代NPOやNGO、IPECなど、嫌というほどアルファベットの羅列の意味を覚え続けてきて、嫌気がさしていましたが、次はISO!? アルファベット恐怖症の私には、一番理解しがたい機能でした。 しかし、一度学んでみたら、あら便利便利。素晴らしく使いやすいのでした!! そもそも、ISOってなんでしょうか。 ISO感度(アイエスオーかんど、イソかんど、ISO speed )は、国際標準化機構(ISO)で策定された写真フィルムの規格であり、あるフィルムがどの程度弱い光まで記録できるかを示す。従来のASA感度とDIN感度をま…

  • シャッタースピードってなに?初歩から学ぶ一眼レフ

    一眼レフはじめの一歩第2弾です! スマホのカメラに慣れた現代、ある程度の写真はスマホで撮れるようになってきました。手軽さと持ち運びやすさはピカイチのカメラと言えるでしょう。 しかし、スマホのカメラの難点は、 映り方がワンパターンになってしまう事! 多少、編集をいじったり、焦点を当てる位置や明るさを変えられるものの、 どうしてもワンパターンな写真しか撮れません。 最たる例が、今回の主役、「シャッタースピード」です。 ということで、今回は、シャッタースピード初めの一歩を記事にしていきます! シャッタースピードって何? Lesson1シャッタースピードってそもそも何? シャッター速度(英: Shut…

  • F値ってなに?初歩から学ぶ一眼レフ

    映え写真を撮るために買った一眼レフ。 いざ、シャッターチャンス!と意気込んでシャッターを押すも、ピンボケ… 次のシャッターチャンス!...暗くて何も見えない。 せっかく買った一眼レフなのに、全く理解できませんでした。 F値?ホワイトバランス?露出度? そんな業界用語じゃわかんない! もっと簡単に教えてくれ!! ということで、一眼レフ初心者の私が 初歩の初歩から一眼レフの使い方を実際に勉強いたしました。 その備忘録かつ、私と同じ悩みを抱えている人に向けての記事になります。 【F値、はじめの一歩】 LESSON1 Fって何? そもそも、F値って何の略なんでしょう? F値 (エフち、英: F-num…

  • 読書初心者の私が勧める、はじめての読書

    読書人口の圧倒的少なさ 日本人は他国に比べて読書量が圧倒的に少ないといわれています。 年平均12~13冊、つまり月に1冊程度しか本を読んでいません。 週換算だと4時間程度、1日35分程度しか読書をしていません。 一方、人口が増加し続けて勢いのあるインドは 週に10時間を読書に費やしているといいます。 ★大人はもっと本を読みません★ 上記統計は、全世代を対象にしたものです。 子供は比較的読書量が多く、大人になるにつれて 読書をする時間が減っていることが分かっています。 私の子供の頃も、毎朝15分間読書の時間がありました。 日常生活の忙しさを理由に、読書から逃げているのではないでしょうか。 ★月に…

  • ナンパ賛成!?男を上げるコミュニケーション術

    街で見かけるこのような光景「ねぇお姉さん今から暇?お茶でもどう?」 傍から見ているとナンパはダサくて、出会いを求めている不純な男性の行う事だと考えがちですが、本人は至って真剣。誠実に出会いを求めている男性の姿は少子高齢化に歯止めをかける事のできる救世主ではないでしょうか(^^)/ そんなナンパ師に学ぶ、「コミュニケーション術」を紹介していきます。 そもそもナンパって成功するの? 私の友人は暇な日の時間つぶし的な感覚でナンパをしているそうです。 場所は様々で、街角やカフェ、クラブやスポーツジムなど… 彼曰くナンパは出会いの1つの手段であって、合コンに行ったり、サークルで出会いを求める男子と何ら変…

  • 【オリジナル】気まずさの視覚化

    無お題コミュニケーション 〔シチュエーション〕アイスブレイク 〔難易度〕★★☆☆☆ 〔対象〕誰でも 〔準備物〕なし 〔場所〕何処でも(主に会議室等) 〔人数〕4~5人 今回は一風変わったワークです。例えばエレベーターの中で知り合いに遭遇した時、たった数秒間の間であっても無言でいることは気まずいです。無意味に階数表示を見て、その場をしのごうとしてしまいます。このように人間はコミュニケーションができる状況にもかかわらず、できない状態では「きまずさ」というものを感じてしまいます。これは誰でも、どのような場合でも陥る可能性があり、非常に微妙な空気が両者間に流れてしまいます。 この気まずさを打破するため…

  • 【アイスブレイク】私は誰でしょう

    私は誰でしょう 〔シチュエーション〕アイスブレイク 〔難易度〕★★☆☆☆ 〔対象〕誰でも 〔準備物〕A4用紙、ペン、テープ 〔場所〕何処でも 〔人数〕大人数 自分自身が何者であるのか、私は「ettyblog」としてこのブログを書いているが もちろん本名は違います。自らを「ettyblog」として偽り、このブログを書いているという事になります。自らの存在を偽り、それが誰かというのを当てる。そんなアイスブレイクを紹介いたします。 【準備】 〈材料〉名刺程度のサイズの紙人数分 ペンと、セロハンテープ 〈仕込み〉紙に「りんご」や「ライオン」「木村拓哉」等々、固有名詞を 参加人数分書きます。 【やり方】…

  • 【アイスブレイク】人間知恵の輪

    人間知恵の輪 〔シチュエーション〕アイスブレイク 〔難易度〕★☆☆☆☆ 〔対象〕誰でも 〔準備物〕なし 〔場所〕何処でも 〔人数〕5~10人ほど 知恵の輪(ちえのわ、英: disentanglement puzzle)はパズルの一種。基本的には、簡単に外すことができない一組(2つ以上)の部品を、繋げたり外したりする遊びである。 (wikipediaより) 金属の金具をカチャカチャ動かして、部品を外すあの知恵の輪を、人間で表現して、遊ぶものです。 【やり方】 ①全員が立った状態で円になり、内側を向きます。 ②隣以外の人と手をつなぎます。 このとき、右手と左手で手を繋ぐようにしてください。 また、…

  • チームビルディングってこんなに面白い

    幼少期は友達が多くいたのにも関わらず、年を重ねるごとに友人と呼べる人は少なくなり、表面上の付き合いが多くなってきたように思えます。落とした消しゴムを拾うだけで友達になれた幼少時代のコミュ力は失われ、代わりに名刺交換という儀式から関係が構築されることがほとんどです。経歴や所属から人となりを推し測り、表面上の付き合いで完結されてしまいます。 公園で見ず知らずの人と鬼ごっこをしたり、サッカーをしていたコミュ力は何処へ消えてしまったのでしょうか… 友達作りが苦手になった大人には、「落とした消しゴム」のような会話を広げる材料が必要不可欠です。 確かに見ず知らずの人と打ち解けるのは多少のリスクはつきもので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えってぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えってぃさん
ブログタイトル
ガリガリでも鍛えたいんです
フォロー
ガリガリでも鍛えたいんです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用