築110年の古民家は、パワースポットです。 スピリチュアル体験、不思議なご縁に感謝
※ランキングに参加していません
直径25㎝の花 ハイビスカスに似ていますが 背丈が2mを超します。
念(思いの力)の強い人が、 他人から嫌がらせや嫉妬を受けた時に、怒りの感情が念(思いの力)となり、 ご本人の意思とは関係なく、『怒りの対象となる人』を自分の近くから排除したり、体調を悪化させてしまうことがあるのです。 『怒りの対象となる人』とは、 他人の悪口を言ったり、嫌がらせを行ったり、人をいじめたりする人。 愚痴っぽく、嫉妬深く、邪な心の人の中には、 自分を実際以上に良く見せようとする気持ちが存在しますが、 自分では認めることができず、他人のせいにするのです。 更に、非倫理的態度でいるのです。 しかしながら 強い思いの力は念となり、大きな力となります。 大きな力には大きな責任が伴います。 だからこそ、 崇高な心(悪と思われ
梅雨の時期は 湿度が高く、ジメジメ不快。 気分もどんより晴れない日が続き、 新型コロナの影響でマスク消毒手洗い、外出するにも気を遣いストレスが蓄積されています。 ストレス解消できない・・・ そんな時には 大きな赤い球をイメージ、その中にイライラする事を詰め込みましょう。 腹が立ったこと、不満などこの球に詰め込むのです。 詰め込むとどんどん球が大きくなっていく、それで良いのです。 大きな赤い球を空中に投げ上げるイメージを そして高く上がった玉が花火のように炸裂するイメージを持ちましょう。 投げ上げる球が大きいほど大きく綺麗な花火となります。 すっきりするまで繰り返して良いのです。 〇外出するのも良いです。 太陽は、全ての生物に光と熱を
古民家の庭で トンボを発見しました。
古民家の庭 愛の花アガパンサスが開花しました。
古代の人々は、動物的、野生的本能を持っていたようです。 「古代人のほとんどの人が、オーラが見えていた」 と言う説があります。 また、 「古代の女性たちは、 自らのバイオリズムまでも、コントロールできていた。」 と言う説もあります。 古代、 自然災害や肉食動物から、身を守るために、 バイオリズムのコントロール能力が備わっていたというのです。 女性のバイオリズムは、古代から遺伝子に組み込まれたもの。 だからこそ、 女性の方々は、 潜在的に身を守る本能を持ち、 その本能の影響を受けやすいのだと思います。 ですから、 一般的に「女の直感」と言われるように、 女性には、身を守るための直感力のある方が多く、女性の方々にはスピリチュアル的能力の高
オーラが全体に小さい人は、何をしても目立たないのです。 ですから、教室で居眠りしていても気づかれないですし、 遅刻しても目立たないので注意されることもないのです。 古民家へお越しになる方々は、大きなオーラの方が多いのですが、 稀に、 友達に誘われ、興味がないのにも関わらず 来た人が小さなオーラの場合があります。 私が 「信じていないでしょう。 お友達に誘われたから仕方なく来たんですね。」 小さなオーラの人は 「はい。まあそうです。」 オーラでの過去現在未来の事を指摘、体調の診断に対しても 小さなオーラの人は 「はい。まあそうです。」 と、否定はされませんが感動が無いのです。 「当てるのが普通でしょ。」 と、言う人もいます。 オーラが
HSP=非常に感受性が強く、繊細で人の感情や空気感もキャッチする人。 人混みが苦手だったり・・大きなオーラの人の感受性と同じです。 人の思いをくみとることができるので、人に優しくあれるのです。 繊細であり敏感であるのも個性です。 そんな人が、 人に見えない物が見えたり、聞こえたり感じたなら 大きなオーラの人なのでしょう。 感性も個性です。 一方、頭部周辺のオーラが大きい人は、 感受性が豊かで、人の感情に敏感であるため、 人の本心を感じ取ったり、 さまざまな物を引き寄せやすく、人の感情や痛みや空腹感も感じることもある人が少なくないのです。 オーラの大きな人が、 人の感情に敏感な理由として 〇科学的に 人の感情を感じるメカニズムにつ
一般的に 人は、睡眠中も脳が活発に活動するレム睡眠では、 夢を見ることにより脳内の新たな神経ネットワークを確立しています。 そして、 夢を見ることは、記憶などの脳の能力向上に重要な役割を持っていて、 脳を組織している複雑な神経回路は、 夢によって形成されていると言われています。 ところが、スピリチュアル的感性がある人は、 夢によりスピリチュアル的メッセージを受け取っている場合もあるのです。 例として、 夢の中で、中華街を歩いていて、Aさんに遭遇。 Aさんは 「最近、耳の調子が悪くて・・」 と言いながら、暗い階段を下りていったのですが・・・・・ 数日後、 Aさんから 『出張で、中国籍の船に乗り、船室まで階段で降りたが、暗い上にエンジン
オーラが大きな人は、感受性が豊かです。 買い物をしていて、気が付くと多くの人に囲まれていたり、 共感力が高いので 他人がイライラしていたら自分もイライラしたり、 もらい泣きしたりすることもあるかも・・ 人の感情に敏感なので、相手の少しの変化も感じています。 ですから、 自分自身のオーラが、他の人に影響している事に気付き、 そして、他人のオーラの影響を受けていることにも気付いていることでしょう。 癒し系の方の緑のオーラの影響を受けて癒され、何だか安心感に包まれるように感じることもあるのです。 黄色のオーラの方は、明るくてモテ系。 大きなオーラの人の顔も明るく照らされ、 笑顔になり、明るい気持ちになっています。 また、恋愛成就のピンクの
独特の哲学をお持ちの青紫のオーラの人は、 「独特の考え」ですので、感情より思考が先行するのです。 自分の論理に基づいた行動を、他人もすると思いこみ、 柔軟な思考が苦手なのです。 以下の様な質問も頂きました。 Q.1青紫のオーラの割合は? An.1 他のオーラの人と同じ割合でいらっしゃいます。 Q.2青のオーラの人と、紫のオーラ人は相性が良い? An.2 青紫のオーラの人は、 青のオーラと、紫のオーラを兼ね備えていますので、 青のオーラの人の冷静さに共感し、 紫のオーラの人の優しさや崇高さに感動するでしょう。 ※青のオーラの人から見ますと、相性が良い方です。 ※紫のオーラの人から見ますと、青紫の人の独特の世界観は、柔軟性や協調性に欠
☆コメントを頂きました。 ★温かいより、熱くて汗がでてビリビリしてその日のうちに痛みがなくなりまた。 ★まず 頭のほうにぶわーんと重い感じがし 次に手のほうにビリビリと気が流れ入るような感覚がありました。 それから全身が金縛りにあったような強いパワーが、頭から胸 腰 そして全身にとても不思議な力強いパワーでした。 ★エネルギーというか、何かが体の中を伝わって循環している様でした。 ★右の耳の後ろ、両手が温かくなりました。 ★もっとビリビリとした感覚だと想像していたのですがとても穏やかな温かい力に包まれているイメージで知らず知らずに微笑んでいました。 パワースポット古民家から 癒しのパワーを送くっています 私の全身から癒しのパワー
オーラの色には、その人の感情や性格が反映されます。 ですから、 長所は裏から見れば短所であり、短所も裏から見れば長所です。 〇赤色のオーラの人の情熱は、若さの象徴・・ 若さ=未熟と捉えるのでしょうか、 または、成長を期待できると捉えるのでしょうか、 その人の感受性により異なるでしょう。 〇青色のオーラの人の鋭敏な観察力は、冷静さの象徴・・ 冷静さ=冷たいと捉えるのでしょうか、 または、理性的と捉えるのでしょうか、 その人の感受性により異なるでしょう。 ですから、 オーラの色に優劣は無く、それぞれのオーラが個性なのです。 そして、それぞれのオーラは変化する可能性を秘めているのです。 ※そして 赤紫のオーラ=赤みがかった紫のオーラです。
オーラの色には、その人の感情や性格が反映されます。 ですから、 長所は裏から見れば短所であり、短所も裏から見れば長所です。 〇赤色のオーラの人の情熱は、若さの象徴・・ 若さ=未熟と捉えるのでしょうか、 または、成長を期待できると捉えるのでしょうか、 その人の感受性により異なるでしょう。 〇青色のオーラの人の鋭敏な観察力は、冷静さの象徴・・ 冷静さ=冷たいと捉えるのでしょうか、 または、理性的と捉えるのでしょうか、 その人の感受性により異なるでしょう。 ですから、 オーラの色に優劣は無く、それぞれのオーラが個性なのです。 そして、それぞれのオーラは変化する可能性を秘めているのです。 ※そして 赤紫のオーラ=赤みがかった紫のオーラです。
「ブログリーダー」を活用して、スピリチュアルカウンセラーSACHIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。