chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嫌な事も分け合いっこ【宙(そら)ごはん】

    ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして 愚痴を吐くジジイ、マジムカツクどんだけ心を寛大にしても、やはりムカつくもんはムカつく!!!だけど、誰かに話すとあら不思議✨魔法をかけられたように、どうでもよくなったりするんです~ 使った雑巾がそのまま 洗濯が干してない ちりとりを探せ! 宝探しや! 嫌な事、ムカつく事も分け合いっこ 宙(そら)ごはん 使った雑巾がそのまま 同じ校務のジジイ(71歳)は、自分に都合が悪いことは隠そうとする(バレバレだけど)しかもまだら認知症⁉なのか、たまたま忘れてしまったのか、できていたことができなくなっていたりするこの前は使った雑巾が、洗い場にそのまま放置されて…

  • 【夫婦】久々のデート⁉夫婦水入らずのはずが、、、

    ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして 何十年ぶりかのデート⁉に行ってきました🐥🎵夫婦水入らずでお出かけしたのですが、あれれ??? 日曜日の朝長男は前日からお泊りでお出かけ私は町内のゴミ拾いがあり、一人で行ってきました朝7時からのゴミ拾いから戻り、リビングでのんびりしていると夫が滝でも見に行くか?夫は仕事が趣味(自営)というぐらい仕事人間今日は何もやることがなく、他に趣味もなくそーとー暇だとみたええぜ!付き合ったるわ!運動という運動をまったくしてない私家に居ても読書しているだけなので、歩くぐらいの運動はちょうどいい夫の提案に、即、乗りました! 息子たちが巣立ってからというもの、2人で…

  • 【地域活動】交通安全委員と子ども食堂

    ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして 今年度、交通安全委員の役が当たってしまったぴよです🐥🚙先月、集まりがあったのですが知った顔がチラホラきっとみんな仕方なく引き受けたんだろうな~(笑) 交通安全委員 子ども食堂 交通安全委員 交通安全委員の活動は、主に交差点などで旗を持って立つ交通安全啓発運動ありがたいことに、今年から委員の活動日数が昨年度の半分になっていました1人当たり、年に3回ほど出ればいいらしい最初の活動は、カーブミラーの点検と清掃こんな感じで道具を使ってミラーを磨いてきました普段は気づかなかったけど、カーブミラーめっちゃあるわ!!!!!小一時間ほど清掃して周りましたが、良…

  • 次男の引っ越し終了🚙移動距離約700㎞、往復約10時間🚙💨

    ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして ご無沙汰してしまいました💦気づいたら前回の更新から一か月半も経っていました😓今回は4月に次男の引っ越しをしたお話をします🚙💨 不要な荷物は処分、使える物は三男へ 引っ越し前日 引っ越し当日 想定外の出来事が、、、 片道5時間、ナビと会話しながら1人で帰宅 引っ越しにかかった費用 27,494円 不要な荷物は処分、使える物は三男へ 次男は転職を決め、前職を退職後は車中泊で気ままな一人旅に出かけてしましたharue818.hatenablog.com 愛知県の会社の寮を退寮した次男🏠寮で使用していた家電等は、同じく愛知県にいる三男に譲渡三男は会社の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよさん
ブログタイトル
生きづらい世の中で、姑と闘いながら笑いの絶えない楽しい家族と過ごす日々
フォロー
生きづらい世の中で、姑と闘いながら笑いの絶えない楽しい家族と過ごす日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用