ワルシャワ中央駅から、電車で2時間ほどで古都クラクフへ。クラクフは、日本でいう京都のような場所。ワルシャワが首都になる前は、クラクフが首都だったよう。 電車は全席指定で途中でドリンクサービス(紅茶・コーヒー・炭酸水・水)もあって快適だった。向かいに座っていた初対面同士であろう、おじいちゃんと若いお兄さんが、1時間ずーーっと喋っていた。というより、おじいちゃんの話をずっと若いお兄さんが聞いてあげていた。パソコンをすでに机に出していたのに、、優しい。そんな2人は降りる時に私達に「Have a nice christmas」と言って去っていった。ほっこり! 駅に到着後、クラクフで有名というベーグルの…
ワルシャワのクリスマスマーケット&初ピエロギ(ポーランド旅行記その2)
バルセロナ から3時間弱でワルシャワ・ショパン空港へ。空港から中央駅までは、電車で30分。電車が合っているかわからなかったので、前に座っている女性に聞いてみた。そのまま話していると、彼女も私たちと同じフライトに乗って来ていて、近所に住んでいることが発覚。日本人の男性と一緒に趣味でバンドを組んでいたり、旦那と同業だったりと、何かと共通点?が合って、話しが弾み連絡先を交換。可愛い子だったなあ。またバルセロナ で会おうねーと言って別れたので、実現させたい!それにしても、電車の中が静かで驚いた。話していたのは私達ぐらい。バルセロナ は電話している人がいたり、カラオケをしてチップをもらうおじちゃんがいき…
前回のブログから1ヶ月もたってしまった、、色々書きたいことは溜まっているけれど、まずは最近のことから。6泊7日でポーランドに行ってきました!バルセロナ に帰ってきたけれど、もうポーランドが恋しい。。なぜポーランド?というと、語学学校が一緒だったポーランド人の友人からポーランドのクリスマスは最高なの!と常々聞いていたから。帰ってきた今、本当にそれを実感。。最高の1週間だった! ざっと書くとこんな感じ。食べてばっかり。。 1日目:ワルシャワ着。クリスマスマーケットで食べ歩き。 2日目:クラクフへ移動。到着後は、オールドマーケットでひたすら食べ歩き。 3日目:クラクフ2日目。午前中はユダヤ地区を練り…
「ブログリーダー」を活用して、mochi.bcnさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。