ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(次男高2 気胸-7) そろそろ気が付け
10/18に”肺の痛み”で学校を休んだ次男が、 「今日は午前中だけだから学校へいくわ」なんて、コロナ後の後遺症から脱した 発言をするので、「良い感じじゃん」って思ったら 朝、登校した次男から電話が有り、
2022/10/22 01:08
(次男高2 気胸-8) 母は荷物持ちで
昨日の登校は、地元の駅でギブアップした次男ですが、一日ゆっくりしたら、 胸の痛みも治まったらしく、朝から学校へ行く模様。 心配なので、母が学校まで荷物を持って付いて行きますよ。 いや、持たないよ。
2022/10/22 01:07
(父) 誤嚥性肺炎らしい
先週から、次男の肺の具合(気胸)がイマイチで、ハラハラして過ごしていたら、 昨日18日に、父の老人ホームから、連絡が有った。 「朝からぐったりしていて、立てない。食事もできない。 ので、病院へ連れて
2022/10/22 00:45
(次男高2 気胸-6) 修学旅行はキャンセルで
10/17~今週は本当ならば、次男が修学旅行へ出かけているハズでしたが、 気胸でキャンセル・・・。 よううやく、コロナ後の倦怠感が無くなったかと思ったらコレかよ・・・。 ギリギリまで、キャンセルしないで
2022/10/22 00:44
(次男高2)次男とコロナ後の倦怠感について語る
コロナで自宅療養中の次男ですが、 次男 「なんか熱っぽいけど熱は無い」「頭痛がする」「だるい」「吐き気がする」 などなどの症状を訴えています。 高校の夏休みが終わったので、自宅療養10日+発熱後の3日
2022/10/13 16:58
(次男高2) コロナの後遺症??
次男の体調不良が、 昨年度末の胃腸炎から始まり、今年度は気胸、コロナと続いてまして、 ええ・・・。先の見えない不登校。 R4/8/31 がコロナ明けのはずなのに、まだ満足に学校へ通えて無いんですけど~!
2022/10/09 01:12
(次男高2) 次男のひとり遠足:新宿編リベンジ
先日、新宿へ遠足?へ行って、お土産に チーズを挟んだクッキー(長男が乳製品アレルギー)を、買って帰宅した次男ですが、 今日も新宿へ行くというので、伊勢丹の鮭を再びリクエストしてみました。 いやもう、
2022/10/08 21:52
(次男高2) 次男のひとり遠足は続く
今日も今日とて、頭痛がすると、登校途中に途中下車して帰宅した次男ですが、 母は、通信制の高校パンフレットを持って待ち構えていましたよ。 (嘘・たまたま数校、請求したのが今日、届いた) で、パンフを
2022/10/08 21:51
(初任者研修) ~卒業まで
10日目からは、ブログに記録する間もなく、あっという間に卒業しました。 私の試験のスケジュールは、 13日目 → 休み → 14日目、実技試験→ 休み → 15日目、筆記試験 でした。 実技試験の日 実技
2022/10/07 23:07
(家業) マンションのリフォーム
マンションのリフォームを、私が手配することになりましたので、お買い物。 本当にこれが部屋につくのか???かなりドキドキですよ。 ①インターフォン VL-SE30XL【在庫あり 13時迄出荷ok】 パナソニック
2022/10/07 22:26
(次男高2) 母はそれを遠足と呼ぶ:新宿編
昨日、保健室登校が出来た次男ですが、今日は? 朝から、「今日は新宿に行ってこようかな~」って笑顔で言う次男が居た。 なんだ??その笑顔は??この前は37.0度で、登校禁止だったから、 鎌倉に行けたんだ
2022/10/07 18:06
(次男高2) 母はそれを遠足と呼ぶ:鎌倉編
朝、体温を測ったら37.0度の次男。 次男 「37.0度って、発熱扱いで登校禁止なんだよね」ってさ まあ、後で学校連絡したら、その通りだったんだけど、 行く気が有れば、試験前だし、適当にごまかせるんじゃ
2022/10/07 17:49
(次男高2) 今日は保健室登校出来た♪
なんとか今日は学校までたどり着き、担任の先生に顔を見せて帰宅する予定が、 保健室に待機させられて、午前中を過ごしたらしい。 明日行けるかなあ??? 初任者研修の講義前だったので、先生からの電話に出
2022/10/07 17:22
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紺露草さんをフォローしませんか?