chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 妊娠中のビタミン、サプリメント、栄養@NHS

    Hi there, さて今回は、イギリスの公的機関NHSの記事から 妊娠中に必要な栄養素 について読みたいと思います。 ***************************** Vitamins, supplements and...

  • Workawayとは@Workaway

    Hi there, 何度もお世話になっている Workaway (ワーカウェイ) 。 まだまだ浸透していないし知らない人も多いこちらについて書こうと思います。 このブログを読んでくださっている方がいたら 「危険😨」と思われているかもしれませんが...

  • イタリアの離乳食②@小ネタ

    Ciao, イタリアの離乳食について他にもインタビューしてみました。 (関連記事; イタリアの離乳食① ) ***************************** ケース1 シチリア島カターニアにお住いの弁護士さん。 彼女は、...

  • 補完食②(Complementary feeding)@NHS

    Hi there, 前回( 補完食① )に引き続き、補完食について イギリスの公的機関NHSの記事を読んでみます。 ***************************** 補完食とは( Complementary feeding ) ...

  • 補完食①(Complementary feeding)@NHS

    Hi there, 5週間のワークアンドバカンスを終え 真面目に勉強を再開しようと思います。 表題の「補完食」という言葉ですが、 この記事に出会うまで言葉さえ知りませんでした。 離乳食=乳離れを促すようなニュアンスですが、...

  • イタリア旅行にかかった費用@Workaway

    Hi there, ついにイタリア旅行記録に終わりが見えてきました。 2019年1月から2月までの 5週間 、 イギリスからイタリアへ行ってきました。 「どんだけイタリアにいるの?」 とはよく言われましたが そのときにかかった費用について...

  • シチリア島パレルモについて@Italy,Sicily

    Ciao, 行くことが決まるまで知らなかった シチリア島パレルモについてです。 ***************************** シチリア州概要 州都: パレルモ 人口:約5,056,640人(2017年) イタリアで5番...

  • シチリアで食べたいもの紹介@Italy,Sicily

    Ciao, シチリア島は食のパラダイスです、Loveです。 イタリアでよくあるホームパーティーには イタリア中のお菓子を集めました! という感じのスイーツ盛り合わせがよく並ぶ印象を受けます。 その中でもシチリアといえば! というも...

  • シチリア島料理教室に参加してみてさんk@Italy,Sicily

    Ciao, シチリア島の州都パレルモで 料理教室があるのでこない? という誘いに のってみたLoveです。 彼はホストファザーのいとこで、 なんと日本語通訳のできるイタリア人! **************************...

  • シチリア初心者のためのパレルモ観光の心得@Italy,Sicily

    Ciao, ヨーロッパ自体が初心者のLoveです。 小さいころから夢見ていた 世界史の教科書でぼんやり眺めていたヨーロッパ。 歴史を正直なところぜーんぜん覚えていません。 心得はシチリア島のパレルモの ホストマザーに言われた3...

  • シチリア島カターニアについて@Italy,Sicily

    Ciao, 縁あってシチリア島のカターニアへ寄ることにしました。 ***************************** カターニアは、イタリア共和国のシチリア島東部にある都市で、その周辺地域を含む人口約32万人の基礎自治体。カターニア県の県都である...

  • 数ある中でカターニアで利用したB&B@Italy,Sicily

    Ciao, 活火山のあるシチリア島のカターニアに来ています。 その際、Vitoさんのご家庭に泊まらせてもらう予定でしたが 「うちは狭いから、より快適に過ごせるように」 となんとも優しい心遣いをしていただき まさかのB&Bを予約してください...

  • イギリスの先輩たち@つらつら

    Hi there, 5週間のイタリア旅から帰ってきて 再びイギリスにいます。 2週間が過ぎようとしています。 あと5週間で日本に一時帰国します。 いったん気持ちの整理をしておこうかと思います。 ****************...

  • イタリアらしい食のテーマパーク@Italy,Bologna

    Ciao, Worakawayで5週間ほどイタリアに滞在したLoveです。 2件のWorkaway先にお世話になったのですが、 そのうち1件目のご家庭に本当にいろいろ連れて行ってもらいました。 その中で、イタリアの北部ボローニャへ行ってきました。...

  • 切り売りピッツァにピザ釜付ボーリング場@Italy,Orvieto,Rome

    Ciao, イタリアではたくさんピッツァをいただきました。 あぁ、今思い返しても食べたくなってきました。 そんな中から、イタリアのピッツァ記録です。 ***************************** 切り売りピッツァ 大...

  • 何回も通って分かった地元民が通うお店@Italy,Orvieto

    Ciao, イタリアのオルヴィエートへ何度も、 何度も足を運んだLoveです。 路地をさまよいなが、人の出入りが多いところはなんとなく気になっていました。 来たのはホリデーが終わり、1月の閑散期のなか 賑わっていたお店をご紹介します。...

  • オルヴィエートのカフェMontanucci@Italy,Orvieto

    Ciao, イタリアの美しい都市オルヴィエートをしっかり堪能してきました。 その中で、チョコレートのお店のこちらに行ってみました。 ***************************** メイン通りにありとても見つけやすいです 雨の日で、...

  • イタリアで利用したバス情報@Italy,Rome,Sicily

    Ciao, 日本でも高速バスにはよくお世話になっているLoveです。 イギリスでは、バス乗り場はだいたい地上にあるので しかも乗り場も探しやすいのでバスのほうが好みです。 電車や地下鉄乗り場に大きなスーツケースをもって 階段を上ったり下り...

  • イタリアで電車にのるときの注意点@Italy

    Ciao, イタリアで電車に何度か乗りました。 移動の際かなり活躍してもらっているアプリもご紹介します。 そこれからイタリアに行く人の役に立ちますように。 ***************************** フィレンツェでは、ホス...

  • イタリアのジェラートは全くの別物でした@Italy,Orvieto

    Ciao、 イタリアのオルヴィエートで1番美味しいらしい ジェラートを食べてきました、Loveです。 もちろん日本でもジェラートを食べたことはありますが、 私の思っていたジェラートとは間違いなく全くの別物でした。 ************...

  • イタリアのジェラート@Italy,Sicily

    Ciao、 イタリアの南部、シチリア島の州都パレルモにいます。 ほぼ毎日午前中はダウンタウンを散策していました。 そのなかで、人気のジェラート屋さんに行ってきました。 (過去記事; イタリアのジェラートは全くの別物でした@Orvieto ) ...

  • ほんまもんのカルボナーラ@Italy,Orvieto

    Ciao, イタリアでWorkawayを利用してホームステイ中のLoveです。 さてさて、パスタで何が一番好きですか? 私は語れるほど種類をしらないのですが 最近はシンプルなオイル系のパスタを好むようになりました。 昔はカルボ...

  • イタリアのクリスマスケーキといえば@イタリアの食事情

    Ciao, イタリアで2019年1月から5週間のWorkaway生活をしているLoveです。 人生初のイタリアで、クリスマスを過ぎているにもかかわらず クリスマスケーキをいただきました。(何度も) 日本でクリスマスケーキというと、 生クリ...

  • イタリア料理の基本とボロネーゼソース@Italy,Orvieto

    Ciao! イタリアのオルヴィエートというところにいるLoveです。 今回は、週末のホームパーティ用に ホストマザーがボロネーゼのパスタソースを 作るので覗き見していました。 *****************************...

  • アンドレアさんちのペコリーノチーズ工房@Italy

    Ciao! イタリアのウンブリア州でWorkawayをしているLoveです。 食べ物に興味深々なので、ホストファーザーのコネクションで ご友人のチーズ工房へ連れて行ってくださいました。 ****************************...

  • 「世界一美しい丘上都市」オルヴィエート (Orvieto)@Italy

    Ciao、 イタリアのウンブリア州 オルヴィエートというところに行ってきました。 オルヴィエートは緑のハート=ウンブリア州にあり、『世界一美しい丘上都市』とよばれています。オルヴィエートの町は凝灰岩の上にそびえ立つとても特徴的な景観をもっていて、その崖の...

  • これまでの経過④

    Hi there, 2/9にイギリスガドウィック空港に帰ってきましたLoveです。 イギリスを離れてイタリアへ行っていました。 (これまでの 経過参照) 色々な人に「いつまでいるの?」とよく聞かれましたが、 これまでの経過を更新します。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Loveさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Loveさん
ブログタイトル
LOVE LIFE おいしいイギリス(YMS2018)
フォロー
LOVE LIFE おいしいイギリス(YMS2018)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用