ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片づけている時間がない!そんなときでもそこそこ片づけるには
今日で2月も終わり。本当にあっという間に今年も2か月終わってしまいました。今年に入ってから、チーム(一級建築士・インテリアコーディネーター・片づけのプロ)での活動も盛んになりましたし、ありがたいことに新たなお仕事のご依頼も。加えて、息子のサ
2023/02/28 14:21
【花粉の季節】狭いわが家が愛用する部屋干しアイテム
ついに花粉の季節がやってきましたね。山形はまだまだこれからだと思うのですが、すでに何となく痒いような(気のせいだと思いたい・・・)花粉症で舌下免疫療法中の娘も、夜中に目を覚ます日が増えて来ました。花粉の時期は、洗濯物を外に干すと大変なことに
2023/02/20 14:38
狭いけど、あえて選んだ大きなテーブル
2LDKの小さな家に住むわが家。以前は80㎝角の小さなテーブルを使っていましたが、さすがに小さく感じるようになり、3年ほど前に買い替えました。代わりに購入したのは、幅165㎝ 奥行85㎝の大きなテーブル。4人がゆったり座れるサイズです。大き
2023/02/16 14:09
【非常用備蓄】缶Deボローニャ食べてみました
皆さんは非常食って、どんなモノを備蓄していますか?長期保存の食品は便利な反面、正直あまり口に合わないモノもあったりしますよね?そんな中、ちょうど3年前に購入した缶入りのパンが賞味期限を迎えたので、実際に食べてみることにしました。わが家が購入
2023/02/05 12:49
子どもはやっぱり褒められたいのね
昨日は夕方から小学校の役員会がありました。わが家、平日はワンオペなので、子どもたち2人でお留守番。なるべく早く帰りたかったのですが、結局、学校を出たのは21時過ぎ・・・(しかも、車が凍っていてすぐには帰れず)。子どものための活動なのに、わが
2023/02/03 16:32
小さな家の暮らし【冬の愛用品】
雪国の小さな賃貸に住むわが家。洗面台なんて、朝は2℃くらいしかなくて、とっても寒いんです。そんなわけで、室内でも防寒着が欠かせません。とはいえ、かさばる防寒着は収納する場所もなくて・・・。そんなわが家で愛用しているのが、ブログにも何度も書い
2023/02/02 14:40
忙しいときこそ、冷蔵庫もシンプルがいい
わが家は息子がサッカーをしている関係で、ほぼ毎日送迎があるので、夕方以降はとにかくバタバタ。料理も急いで作るので、使うはずだった食材を使い忘れてしまうこともしばしば。消費期限切れに気づけず、泣く泣く堆肥にすることも・・・。忙しいときほど忘れ
2023/02/01 16:14
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー 三瓶 ちゆきさんをフォローしませんか?