chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江戸川区議会と区政の情報提供 https://blog.goo.ne.jp/jcpsuda3618918

江戸川区議会の様子、また、区の方針、事業について、一般医は公開されないような情報を発信します。住民の

江戸川区議会と区政の情報提供
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/21

arrow_drop_down
  • 立場が違うと意見が異なる あなたはどっち?

    19号の台風被害をめぐって、堤防やダムの効果や必要性について様々意見が飛び交っている。しかし、正反対の意見が対立しているように思える。それを、理性的にどう考えるのか?単に合理性や科学性だけでなく、背景や裏に社会の反映があることを見ないといけないと思う。以下の文章は、私が初歩の哲学をみんなと学ぶときに参考にする文章です。大変示唆に富んでいると思います。出典・「知のエッセンス」(牧野広義著)「・・・現代社会では対立した主張も少なくありません。たとえば、労働者の雇用には期限を付けた方が、労働力が流動化し、労働者が自由に働けるという主張があります。それに対して、雇用に期限が付けられると、期限がくるたびにいつ失業するかもしれず、雇用が不安定になる。期限の定めのない雇用を原則とすべきだという主張があります。皆さんはどちらの...立場が違うと意見が異なるあなたはどっち?

  • 誠実さ、利権抜きな研究に 利権まみれやめろ!

    再び八ッ場ダムとスーパー堤防について、巷の誤解を解く!以下は、東京新聞からの引用(10月17日付け)誠実さ、利権抜きな研究に利権まみれやめろ!

  • 八ッ場ダムの必要性と有用性を嗤う!

    今回の台風19号の被害は日を追ってそのすごさが明らかになってきている。報道されなかった被害が、メディアに登場し、「ええっ、あそこも!」という感じである。私の生まれ故郷の群馬県。利根川やその支流での氾濫は数多いが、今回は吾妻川の上流域、嬬恋地域で氾濫した。まさか、という感じもしたが、自然災害にまさかはない。一方で、完成まじかの八ッ場ダムが貯水効果を発揮して、下流の水害を防いだのだから、ダムの不要論に決着がついたとの意見が散見される。しかしである。事実を正確に見ないことは、適切な対応をとることを妨げるのである。今回の八ッ場ダムはカラの状態だったから、かなりの量貯水できたが、いつもはそれなりに湛水しているので、今回のようにはいかないだろう。また、なぜ、ダムが必要なのかという点で、河川の整備計画の策定により巨大ダムが必...八ッ場ダムの必要性と有用性を嗤う!

  • 権力の太鼓持ち(幇間)になり下がった大手マスコミ

    マスメディアの最近の権力従属姿勢は目に余るものがある。反権力、反骨の精神は消え、国民に事実さえ伝えない。太鼓持ち(幇間)ぶりを如実に示したのが、先の衆議院代表質問の報道。日本共産党の志位委員長の質問を全く無視した。そのうえ、社会保障のためとか、安倍と同じ理由を挙げて再増税を迫るような論調を垂れ流している。恥知らずというほかない。以下は、そのくだりを批判した、しんぶん「赤旗」。事実を報道している。「志位氏は代表質問で、消費税が過去30年間の大企業と富裕層の減税に穴埋めされた事実を示し、8%への引き上げによる景気低迷は回復困難だとして緊急の5%減税を提言。大企業・富裕層への優遇税制などをただし、消費税に頼らない社会保障の財源を具体的に示しました。ところが同日夜のテレビ朝日系「報道ステーション」、TBS系「ニュース2...権力の太鼓持ち(幇間)になり下がった大手マスコミ

  • 歴史わい曲 “虚言”を弄(ろう)する安倍晋三

    歴史わい曲首相演説事実は武力で植民地支配安倍晋三首相が4日の所信表明演説で、日本が第1次世界大戦の戦後処理を話し合った1919年のパリ講和会議で「人種平等」提案を行ったことをあげて、「世界中に欧米の植民地が広がっていた当時、日本の提案は、各国の強い反対にさらされた」などと述べました。日本が植民地主義に反対していたかのような主張です。しかし、これが「厚顔無恥な世界史のわい曲」(日本共産党の志位和夫委員長)であることは、歴史の事実を確認すれば明らかです。「武断統治」そもそも、「人種平等」提案を行った1919年、日本が不法・不当な「韓国併合」で植民地化(1910年)した朝鮮では、日本の植民地支配に反対する「三・一独立運動」が全土に広がると、日本は、これを武力で徹底的に弾圧しました。当時の日本の植民地支配は「武断統治」...歴史わい曲“虚言”を弄(ろう)する安倍晋三

  • トリチウムは安全か?

    福島第一原発の汚染水(処理水ではない)の海への放出が議論されている。メディアでも取り上げられ、識者が「自然界にあるもの。海外の原発でも放出している。だから人体に影響はない」という賛成派と、「放射線を出す物質であり、基準値もあいまい。アメリカではがんが発症という事例が話題になってもいる。」と反対派の意見も。より多いのは、タンクがいっぱいだから、仕方なく海洋放出するしかないという意見。だが、放射線を出す物質であることには間違いない。自然界で生成消滅しているものといっても、安全ではない。人体に悪影響を及ぼすものはいくらでもある。今回のトリチウムは人為的に作り出してしまったものでもある。安全だという確証はない。専門家の意見では、120年待てば、半減期から計算して、トリチウムの量は1000分の1になるという。保管できる年...トリチウムは安全か?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、江戸川区議会と区政の情報提供さんをフォローしませんか?

ハンドル名
江戸川区議会と区政の情報提供さん
ブログタイトル
江戸川区議会と区政の情報提供
フォロー
江戸川区議会と区政の情報提供

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用