chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週の相場予想

    週の途中で「先週が安値応答週」という変更をしましたが、11日夜間で先物はザラ場で安値39,270円を付けました。「買い相場の始まり」と判断した8日大陽線の始値39,390円を下回っています。終値でこの39,390円を否定されるとドテン売りとなるわけですが、終値は39,480円まで上昇しました。 いずれにしてもはっきりしない環境の中で、緩やかな下げ相場を演じています。サイクルからは今週が高値応答週です。上値を追う展開は事前には想定できませんが、何か材料が生じてくるのでしょう。プランBとしては、今週も下がり続け、今週まで安値応答週がずれこむリスクもあります。39,390円が終値で否定された場合がこ…

  • 危うさもあるが

    今週の相場予想にて、「安値は今週にずれこんだのではないか」との憶測を記載しましたが、7日夜間の39,345円で満たした模様。とすると来週は高値応答週ですので、戻りに入ったかと思われます。「買い相場の始まり」を告げる大陽線も8日日中に出現しました。昨日夜間にてこの大陽線は肯定されました(大陽線の終値を陽線で上回って引けること)ので、基調は買いに変化しました。 関税率をものともせずに上昇しています。危うさもありますが、短期割り切りで買いです。 <逆張りシステム(両建て)> 限月交代により、15円下げて2025年9月限に変更します 現在のポジション:売り玉6単位、買い玉3単位 【売り】 ①25,16…

  • 今週の相場予想

    相場とは無関係ですが、7月5日大地震説、とりあえず何もなくてほっとしています。これ相場と類似性があって、「多くの人間が着目すると予想は当たらない」という法則があります。万人が上がると信じている相場は上がらないように、不思議と注目される事象は起らないようです。 先週は安値応答週を予想していましたが、思った以上に下がりませんでした。週足で339円安でしたので不完全燃焼です。とすると、従前今週が高値週予想でしたが、安値週が今週にずれこんでくる可能性もあります。3日夜間陽線の始値39,765円が5円だけですが4日夜間終値39,760円にて否定されています。この辺りの判断が難しいです。 月足は8月が安値…

  • 想定通り

    今週は安値応答週ですが、ぴたりと関税の材料も出てきました。その割には下がりませんね。たぶん買いたい人が多いのではないかと思います。ただ10日日中夜間移動平均(一般的には5日移動平均)40,000円を上回れなくなりました。もう一回どすんと下げると思います。そのあたりが買い場でしょうか。 <逆張りシステム(両建て)> 限月交代により、15円下げて2025年9月限に変更します 現在のポジション:売り玉8単位、買い玉2単位 【売り】 ①25,165円(9/29寄り) ②33,955円(4/14寄り) ③34,420円(4/17夜間寄り) ④35,585円(4/25寄り) ⑤38,850円(6/18夜間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マーケットレターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マーケットレターさん
ブログタイトル
上場企業取締役の日経225先物トレード
フォロー
上場企業取締役の日経225先物トレード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用