chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記 https://my-last-adventure.com/

ブラック企業で社畜生活を送っていた40代男性が日本での生活の全てを捨てて世界一周旅行へ出る物語

メリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/08

arrow_drop_down
  • 3回目、4回目のブースター接種?何言ってんの?

    2021年11月30日イタリア・・・見損なったぞ結局かよもうヨーロッパはワクチン接種してないと公共交通機関も利用できなくなりそうですねまともに施設が利用出来なくなり、国内移動も出来なくなり旅行どころか普通の生活すらままならない事...

  • アレキパから田舎町のChivay(チバイ)に移動

    2021年11月17日おはようございます今日は約1週間滞在したアレキパを出て朝から次の町に移動だ昨日最後に見たアレキパの夕焼けは綺麗だったなぁ宿の屋上から普通にこれが見れた計8日滞在したアレキパともいよいよお別れだ...

  • いい話だ

    2021年11月16日今日は短いですがこちらをご覧くださいまたアシタノワダイさんの動画ですが日本人である事を誇りに思える素敵な動画です世界を3年半以上旅してて思うのは日本はやはり素晴らしい国という事日本人が持ってる意識の高さ、真...

  • 地上からナスカの地上絵を見て来た

    2021年11月29日おはようございます今日は午前中からバスに乗ってナスカの地上絵を見に行くもう一度書くが乗るのはセスナ機ではなくバスだ僕は上空からではなく地上からナスカの地上絵を見る上空から見るほど多くはないものの、地上からで...

  • アレキパを出て別の町に行く事を決めました

    2021年11月15日おはようございます今日はEco Brunchというお店で遅めの朝食からスタート何度もブランチを食べに来たカフェ3日ほど前の記事でアレキパのカフェを紹介してるので、詳しくはそちらをご覧ください...

  • 地上絵で有名なナスカに到着

    2021年11月28日おはようございます僕を乗せた長距離バスは朝方の5時過ぎにナスカのバスターミナルに到着した思った以上に早く到着したなぁとりあえずもう少し周辺が明るくなるまでこのバスターミナル内で待たせてもらおうWifiはない...

  • アレキパでジョギングしてみた

    2021年11月14日おはようございます今日も快晴よく考えたらピサックでジョギングして以来、走ってないので体がなまりそうだな天気もいいし今日は久々にランニングに出かけるかでも、その前にまずは朝飯街...

  • 人生はさよならの連続だ

    2021年11月12日ちょっと前にね、ブログにこんな問い合わせメールが来たんですよまず挨拶もなし 後半の文章もおかしい ホントに日本人?何より僕はブログで何度も旅をしながら金を稼いでるのではなく、全て日本で貯金して来たものだと公...

  • コンドルは飛んでいく

    2021年11月27日おはようございます今日は朝早めに宿をチェックアウトして、宿の倉庫で荷物を預かってもらいコンドルが飛び交うという丘に行くそこには多くの観光客がコンドルを見に行ってるらしいただそこに行くには「Mirador C...

  • ペルーのアレキパでおすすめのカフェ5選!

    2021年11月11日おはようございます今日はペルーで2番目に大きな街アレキパでおすすめのカフェ5選を紹介したいと思います僕自身がネットの評判も見て自分の足で回ったカフェですその中から飲食はもちろん、お店の雰囲気、Wifiのネット環境も含め

  • オーストラリアからのSOSを受け取り、オーストラリアで今起こってる事を知ってください

    2021年11月26日おはようございます今日はこれを見て頂きたいんです今、世界的にも特に規制が厳しいオーストラリアからのSOSメッセージ動画です4分ほどの動画ですのでどうかご覧ください彼らの生活は毎日壊されていってます...

  • ほらね、やっぱり始まった

    2021年11月10日オーストリアが全国民に外出制限・・・始まったよだからヨーロッパは油断ならないオーストリアは来年2022年2月1日から新型コロナワクチンを義務化にするそうです来年はこのヨーロッパの流れがアジアやアメリカ大陸な...

  • チバイに戻りました

    2021年11月25日ワクチンは打っても打たなくても死亡率は変わらないファイザーが発表うん、知ってた正確に言うと少し違うよねワクチン打ってる人の方が死んでるんだから正確には「ワクチンを打つ方が死亡率は上がる」 こ...

  • プーノからペルー第2の街アレキパにバス移動

    2021年11月9日おはようございます今日はプーノを出て次の街に移動する日プーノは結局3日しかいなかったけどこじんまりして素朴な街だったな一応プーノの町もある程度は歩き回ってましたプーノは観光地にも関わらず飯が安かったな...

  • 日本がヤバくなってる事に気付いてください

    おはようございます今日はこちらをご覧ください20分ほどの動画ですが、私たちの母国日本にとってかなり大事な話ですまたアシタノワダイさんが誰が見ても分かるくらい分かりやすく解説してくれてますまた動画が消される可能性もあるので早めに見て欲しいです

  • ペルー名物「クイ」というネズミを食べてみた

    2021年11月23日おはようございます僕が今Yanque(ヤンケ)という田舎で泊まってるホステルにはニワトリが飼われている朝方になるといつもこいつらがコケコッコーと盛大に合唱を始めるでもそれ以外に時々「キューキュー」と鳴く声が聞こえる..

  • チチカカ湖に浮かぶ植物で出来た島ウロス島に行って来た

    2021年11月7日おはようございます今泊まってるホステルはしょぼいけど朝食付き朝7時30分に起きて朝食を味わずに腹に詰め込む普段なら一人の時はもう少し起きるのが遅いんだけど、今日は9時からチチカカ湖に浮かぶ藁のような植物で出来た浮島に行く

  • 結局こうされるんだから・・全部計画済みですよ

    2021年11月22日おはようございますファイザーが結局こんな事を言い始めてます死ぬまで何回も打たせる気かなみんな周りでワクチンを打った人が今現在死んでなくて、「自分も打っても大丈夫かな?」っと思ってる人もいるかと思いま...

  • UyoUyo遺跡を見に行って遭難しかける

    2021年11月21日おはようございます今日は昼からYanque(ヤンケ)の町から歩いていける遺跡「UyoUyo」を見に行きたいと思う「UyoUyo」は少し山道を入っていったところにある遺跡maps.meで「UyoUyo」を登録して向かいま

  • クスコからプーノにバス移動

    2021年11月6日おはようございます今日はクスコからプーノへの移動日だバスの時間は朝9時30分宿の前の道でタクシーを拾ってクスコのバスターミナル、Terminal Cruz Del Surにやって来たサンペドロ市場の近くの宿か...

  • 食べ物には気をつけよう

    こんばんは珍しく「こんばんは」です今回は夜に予約投稿してます今回は食べ物の話です話というか見てもらいたい動画を2つ貼ってます僕ら人間の身体は何で出来てるでしょうか?そうです 無論、毎日口にしてる食事で私たちの身体...

  • Yanque(ヤンケ)の渓谷で絶景見ながらの温泉

    2021年11月20日おはようございます今日はヤンケの町から西に伸びる道を歩いて行き、町から15分ほど歩いたところにある景色がいいと噂の温泉を目指してます温泉までの道中にはジップラインなど渓谷ならではの遊びもあるしばらく歩いてい...

  • クスコ最終日

    2021年11月5日おはようございます今日はクスコ最終日1ヶ月以上もいたクスコ最終日だからと言って何か特別な事をする訳じゃないいつも通りのクスコで過ごした毎日を過ごそうと思ってるまずはいつものように朝食を食べにサンペドロ...

  • チバイから隣町のYanque(ヤンケ)に移動

    2021年11月19日おはようございます今日はChivay(チバイ)から隣町のYanque(ヤンケ)に移動する朝宿をチェックアウトしてChivay(チバイ)の町のバスターミナルにやって来た ここからコレクティーボに乗ってYanque(ヤンケ

  • クスコの美しくて妖しげな夜

    2021年11月4日アニメ「ケンガン アシュラ」をPart1&2ともに見終わりました企業の利権争いに格闘技を使って白黒つける一風変わったテーマの格闘アニメ途中からよくある展開でトーナメントが開催されるんだけど、それに出場する選手の個

  • 2年ぶり以上の温泉

    2021年11月18日おはようございます昨日到着した町、Chivay(チバイ)からです今日もまずは朝からメルカドに向かいますこの町には綺麗で可愛い民族衣装を着た地元のおばさん達がたくさんいるみんな少し太っ...

  • やはり今ヨーロッパには行けない、白人社会がヤバ過ぎる

    2021年11月3日おはようございますオーストラリアが1年8ヶ月ぶりに国境を再開しましたね今のところ海外からの到着に関する規制が緩和されたのはワクチン接種率の高いニューサウスウェールズ州とビクトリア州要は大都市のシドニーとメルボルンのある州

  • クスコに戻ってきた

    2021年11月1日おはようございますクスコに戻って来ましたあっという間にもう11月ですね今回クスコで泊まるのはPuka Packers Hostel到着当日はマジで人多かった・・部屋はこんな感じ 個室に泊まりま...

  • アレキパから田舎町のChivay(チバイ)に移動

    2021年11月17日おはようございます今日は約1週間滞在したアレキパを出て朝から次の町に移動だ昨日最後に見たアレキパの夕焼けは綺麗だったなぁ宿の屋上から普通にこれが見れた計8日滞在したアレキパともいよいよお別れだ...

  • いい話だ

    2021年11月16日今日は短いですがこちらをご覧くださいまたアシタノワダイさんの動画ですが日本人である事を誇りに思える素敵な動画です世界を3年半以上旅してて思うのは日本はやはり素晴らしい国という事日本人が持ってる意識の高さ、真...

  • ピサック最終日はハロウィン

    2021年10月31日おはようございます今日は2週間以上いたピサック最終日明日はクスコに戻る予定この古めかしいのんびりした町ともお別れか本当にゆっくり出来た2週間だった久々に沈没出来るいい環境の町だった人...

  • このままではオーバーステイ!ペルーで自分の滞在可能日数を確認する方法

    2021年10月28日おはようございます先日ね、知り合いの旅人のYoutubeを見てたんですよメキシコで出会って、ペルーのクスコで再会した家族四人で世界一周をされている旅人彼らはペルー旅のあとコロンビアに飛行機で移動したが、何と...

  • アレキパを出て別の町に行く事を決めました

    2021年11月15日おはようございます今日はEco Brunchというお店で遅めの朝食からスタート何度もブランチを食べに来たカフェ3日ほど前の記事でアレキパのカフェを紹介してるので、詳しくはそちらをご覧ください...

  • 日本の芸能界に在日韓国人が多い理由

    2021年10月26日現在、危険な「iPhone接続ケーブル」が普通に売られてるそうですiPhoneに遠隔からハッキングできるLightningケーブルが発売「O.MGケーブル」という製品外見も機能もアップルの純正ケーブルとほぼ変わらない.

  • アレキパでジョギングしてみた

    2021年11月14日おはようございます今日も快晴よく考えたらピサックでジョギングして以来、走ってないので体がなまりそうだな天気もいいし今日は久々にランニングに出かけるかでも、その前にまずは朝飯街...

  • 皆さんに見てもらいたいし、女性は特にご覧ください

    2021年10月24日最近、コロナの経口摂取薬でスーパーイベルメクチンと称されて世に出回ろうとしてる新薬がありますメルク社の経口治療薬「モルヌピラビル」という薬です飲み薬だろうがコロナの治療薬という時点で怪しいなとは思ってましたが、やはりと

  • 人生はさよならの連続だ

    2021年11月12日ちょっと前にね、ブログにこんな問い合わせメールが来たんですよまず挨拶もなし 後半の文章もおかしい ホントに日本人?何より僕はブログで何度も旅をしながら金を稼いでるのではなく、全て日本で貯金して来たものだと公...

  • 予定の無い自由な時間がたまらない

    2021年10月22日先日ね、こんなの見つけたんですよつまり「せっけん」と「石けん」と「石鹸」は別物で全然違うものらしいこんなの知らなかったすべて漢字で表記されている「石鹸」は界面活性剤入りなので身体に良くないようです...

  • ペルーのアレキパでおすすめのカフェ5選!

    2021年11月11日おはようございます今日はペルーで2番目に大きな街アレキパでおすすめのカフェ5選を紹介したいと思います僕自身がネットの評判も見て自分の足で回ったカフェですその中から飲食はもちろん、お店の雰囲気、Wifiのネット環境も含め

  • 何かおかしくないかい?

    2021年10月21日僕は見たことないのですが何でもネットフリックス?か何かで韓国の「イカゲーム」ってのが人気みたいですねインチキの人気みたいですけど(笑)へぇーーネットフリックスってとりあえず2分だけでも視聴したら視聴とみなさ...

  • ほらね、やっぱり始まった

    2021年11月10日オーストリアが全国民に外出制限・・・始まったよだからヨーロッパは油断ならないオーストリアは来年2022年2月1日から新型コロナワクチンを義務化にするそうです来年はこのヨーロッパの流れがアジアやアメリカ大陸な...

  • ペルーに伝わる毒ガエルの儀式「カンボ(KAMBO)」を受けてみた

    2021年10月19日おはようございます実は今日僕はある儀式を受ける事になっているその儀式はKAMBO(カンボ)と呼ばれる儀式だ僕は以前プカルパでアヤワスカの儀式を受けたそれに続いて今日がペルーで2度目のセレモニーとなるKA...

  • プーノからペルー第2の街アレキパにバス移動

    2021年11月9日おはようございます今日はプーノを出て次の街に移動する日プーノは結局3日しかいなかったけどこじんまりして素朴な街だったな一応プーノの町もある程度は歩き回ってましたプーノは観光地にも関わらず飯が安かったな...

  • 子供でも気づいてる事に気付けない大人

    2021年10月18日おはようございます米国の企業に勤めるワクチン未接種の8400万人の労働者が来年の1月4日付けで仕事を失う事になるそうですいよいよクソみたいな世界になってきましたね一応、最近ではテキサス州やサウスカロライナ州知事がワ..

  • 日本がヤバくなってる事に気付いてください

    おはようございます今日はこちらをご覧ください20分ほどの動画ですが、私たちの母国日本にとってかなり大事な話ですまたアシタノワダイさんが誰が見ても分かるくらい分かりやすく解説してくれてますまた動画が消される可能性もあるので早めに見て欲しいです

  • チチカカ湖に浮かぶ植物で出来た島ウロス島に行って来た

    2021年11月7日おはようございます今泊まってるホステルはしょぼいけど朝食付き朝7時30分に起きて朝食を味わずに腹に詰め込む普段なら一人の時はもう少し起きるのが遅いんだけど、今日は9時からチチカカ湖に浮かぶ藁のような植物で出来た浮島に行く

  • ペルー、クスコの大麻事情

    2021年10月17日おはようございます今日はペルーのクスコの大麻事情についてお話ししてみたいと思いますちなみに今僕が滞在しているのはヒッピーがたくさん集まる小さな町ピサックヒッピーがたくさん集まる街なので、当然ここでマリファナを簡単に手に

  • クスコからプーノにバス移動

    2021年11月6日おはようございます今日はクスコからプーノへの移動日だバスの時間は朝9時30分宿の前の道でタクシーを拾ってクスコのバスターミナル、Terminal Cruz Del Surにやって来たサンペドロ市場の近くの宿か...

  • 久々にのんびりしてる

    2021年10月16日ふーーんワクチン接種した後に接種会場のトイレで死亡してるのに死因不明ねぇ・・これで納得してる人なんているのかな政府の誤魔化しもここまでくると無理矢理感が拭えないですねワクチン接種しても何も変...

  • クスコ最終日

    2021年11月5日おはようございます今日はクスコ最終日1ヶ月以上もいたクスコ最終日だからと言って何か特別な事をする訳じゃないいつも通りのクスコで過ごした毎日を過ごそうと思ってるまずはいつものように朝食を食べにサンペドロ...

  • シャーマンショップで売ってるラペという不思議な粉を試してみた

    2021年10月15日おはようございます昨日到着したヒッピーがこよなく愛する町Písac(ピサック)からですこの通りはずっと奥の突き当たりまで両側に土産物屋やヒッピーが好きそうなお店が並ぶ通り自然豊かで可...

  • クスコの美しくて妖しげな夜

    2021年11月4日アニメ「ケンガン アシュラ」をPart1&2ともに見終わりました企業の利権争いに格闘技を使って白黒つける一風変わったテーマの格闘アニメ途中からよくある展開でトーナメントが開催されるんだけど、それに出場する選手の個

  • ヒッピー達が集まる町ピサックに移動

    2021年10月14日おはようございます今日は朝ご飯後にアルマス広場にやってきました今日僕はクスコを離れ、Písac(ピサック)というここから車で1時間ほどのところにあるヒッピーが沢山集まる町に行くその前にクスコ大聖堂を見にやっ...

  • やはり今ヨーロッパには行けない、白人社会がヤバ過ぎる

    2021年11月3日おはようございますオーストラリアが1年8ヶ月ぶりに国境を再開しましたね今のところ海外からの到着に関する規制が緩和されたのはワクチン接種率の高いニューサウスウェールズ州とビクトリア州要は大都市のシドニーとメルボルンのある州

  • クスコで14角の石を探そう

    2021年10月15日日経新聞でこんなニュースを見ましたワクチン接種拒否で解雇「許されず」 厚労省が指針見ての通りです職場で皆がワクチン接種してるからといって打たなくていいですよ自分一人だけ未接種者でも堂々としておきましょう...

  • エメラルドグリーンのウマンタイ湖に行って来た

    2021年10月12日おはようございます早朝の4時30分、迎えに来たツアー会社のピックアップカーに乗り込んだ今日はウマンタイ湖というマチュピチュからも割と近い湖に行く標高4000メートルを超えた高さの場所にエメラルドグリーンの湖がある...

  • クスコに戻ってきた

    2021年11月1日おはようございますクスコに戻って来ましたあっという間にもう11月ですね今回クスコで泊まるのはPuka Packers Hostel到着当日はマジで人多かった・・部屋はこんな感じ 個室に泊まりま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メリさん
ブログタイトル
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記
フォロー
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用