昨日からうちの三女、大阪に行ってます。理由は就職の為の職場見学。 長崎から出ないと思ってた娘が、大阪に就職したいと言いだして。 可愛い子には旅をさせろではないですが、本人の希望を尊重させることにしました。 初めての一人飛行機 搭乗手続きもオロオロ、荷物検査もドキドキ。 挙動不審な感じで旅立って行きました。 無事到着した娘ですが、泊まったホテルでちょっとした事件がありまして。 その話はまた明日
今日は朝から失礼します。 昨夜は職場の歓送迎会で久しぶりに飲みました。でも週の半ばなので程々にしましたけど。 帰りにお留守番してる娘へクレープの 小さいけどクリームたっぷりでとっても美味しかったですよ。 ちなみにクリームの種類もいろいろあって、5個入りを買いました。 さあ、今日も一日頑張りましょう
長崎の大村というところで発見。 あんこに生クリームって、おそるおそる食してみたら、 上手い! あっさりした甘さでぺろっと完食。 ここのパンは生地も美味しいからまちがいなかったです。 また食べたいパンになりました。
こんばんは 今日のお弁当です 昨日買ったカボチャを煮物に。 スナックエンドウはゆでてから軽く炒めました。 豚バラでえのきをまいて、 あとは定番卵焼きとウインナー ほんとに普通なお弁当 毎日、娘と二人分作ってます
こんばんは 今日は一週間に一度のお買い物の日。 の、前に温泉で一週間の疲れをとってからお買い物。最近の定番 いいですよぉ、癒されます。 今日のお野菜たち キャベツ140円 玉ねぎ120円 トマト180円 ジャガイモ200円 人参150円 レタス100円 ピーマン120円 かぼちゃ97円 スナックエンドウ97円 イチゴ150円 もうイチゴも終わりだから、お安くなってますね。 また一週間頑張りましょう
こんばんは 今日は私の初孫ちゃんの初登場 ただいま6か月の女の子。 今日は手だけ 輪ゴムを手首にはめてる訳ではないけれど、くっきり線が・・・ 少し太ってるかな でも、可愛い
佐賀での休日。 前日にテレビで観て、是非行ってみたいと思い早速実行。 海中鳥居 すごい、神秘的 潮がひいたら歩けるそうだけど、時間の都合上断念。 なんだか、心が洗われたような。
こんばんは 最近すっかり暖かくなって春爛漫って感じですよね。週末にドライブに行ってきました。 今日はその時のランチをご紹介します。 初めていった場所で、ナビを見ながら食事をするところを探して30分。 なぜ、このお店の名前を選んだのか・・・ お店の名前は 田でん 何のお店がわからないまま、ナビに連れられ到着。開店前だというのに、4台は車が停まって待ちの状態。 これは期待できるかも 開店と同時に入りました。中は喫茶店風なテーブル席て座敷があり、私たちはテーブル席に。 注文したのは、オムライス ふんわり卵とデミグラスソースでとっても美味しかった。 美味しいお店、発見でした。 佐賀県鹿島市納富分435…
こんばんは 金曜日の夜、一週間を振り返ります。 4月に入って毎日を充実させると決めておきながら、仕事の疲れが毎日とれず今までとなんの変わりもなくダラダラと過ごしてしまいました。 反省です。 その元気のなさを象徴するように、頂き物の四つ葉のクローバーが枯れ気味です。 花屋さんからいただいて、ポットから鉢へ植え替えから3日。気がつけばたくさんのアブラ虫‼︎ なんで?どうして?? で、こんなことになってしまいました。 復活しますように。 もうこのちゅるちゅる葉っぱは切るべきだろうか、悩みます。
嵐の大野くん主演 『 忍びの国 』 観てしまいました。 あまり期待はしてなかったけど、最後まで観てしまいました。 よかったなぁ、大野くん。
今日から4月。長いことお休みしてたこのブログを再開します。 孫の誕生からしばらく余裕がなかったけれど、気持ちを新たにまた始めます。 今日は新年号の発表がありましたね。 令和 なんだかピンとこないけど、昭和から平成、そして令和と3つの時代を生きるなんて思ってもみなかった。 ただ願うのは、平和な時代が続くことかな
「ブログリーダー」を活用して、yoshikochannさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。