こんばんは 今日は買い物に2件の店を周りました。 「キャベツと白菜の値段を調べてきて」とお願いされて、 調べてみました。 この店はキャベツ一玉 165円 お安いと思いますよ。頑張ってる価格かと思います。 この店は キャベツ198円。 同じ群馬県産なんですね 白菜 98円 安ッ!昨日が安いと思って買ったのにそれより安かった。 お鍋ができますね ここの白菜は158円 税込170円なら お鍋にするにはもったいないかな 大根 99円 これも昨日買ったより安い! みかんは198円でした。 今週 初出荷がありそろそろおいしいみかんが店頭にならんできます。 ことしのみかんはどうかな では また
こんにちは。お久しぶりです 先週は何かとバタバタしておりまして投稿できませんでした。 反省です 継続することを目標に始めたのに、早くも減速ぎみ。 自分が情けないこと・・・ 気持ちを切り替えて今日からまた頑張ります。 昨日は人事異動の内示がでて、私は対象者ではなかったのでほっとしてますが、 周りがいろいろ変わります、また癖が強いひとがいるので、その話はまたおいおい。 今日はいつもの週末まとめ買いデ― 野菜たち 今週は野菜を期待してなかったのですが、意外に安くてラッキー! 白菜1/4 で 119円 これはお買い得。 違うお店では 一玉 580円だったので、これは買いでしょう そろそろお鍋の季節なの…
こんにちは 昨日はお買い物デー 相変わらずの大量買いといきたいところですが、なんと野菜がない! ないわけではないのですが、とにかく高い!の割りには品物が悪い。 台風や地震の影響なのかはわかりませんが、思ったような野菜が 手に入らない状況だと思います。 この際、冷凍食品の野菜たちに頼るべきが悩むところですね。 今週のお肉たち 少ない野菜たち 日配品 足りない、全然足りない。 雑誌やSNSの情報を駆使してなんとか乗り切ろう でな また
こんばんは 昨日は居酒屋で呑んだくれてしまってアップできませんでした。 ちょっと反省 たらふく呑んで食べて気分リフレッシュできたからいいかな で、今日は買い物で大村にきたので、久しぶりに『てんよし』さんで上天丼いただきました。 みて下さい、このボリューム どんぶりからはみ出ています 江戸前の天ぷらは天ぷらにもつゆがかかってて、もちろんご飯 にもつゆがたっぷり。 他にも海老ばっかりのってる ”スペシャル海老天丼”なる海老ざんまいのメニューも あるので、ぜひお勧めします。 お店はコンパクトになってますので、競争率は激しいかも。 私はいつも開店を待って、オープンと同時に入ってます。 カボチャ、オクラ…
こんばんは 休み明けの机の上は書類が山積み 頼んでたことを何一つやってない入社2年目の坊っちゃんにイラつきながら 黙々と仕事をこなす。 おまけに坊っちゃんは二日酔いで休み。 ムカつく~!! あーこんなときはお肉が食べたい(私だけ?) がっつりいきたい。 これ サーロイン300グラム 肉厚でしょ。 お次は ヒレ 300グラム 私はいつも300グラムなんだけど、この前私の隣で食べてた老夫婦は なんと 800グラム! 私は自分の耳を疑ったけど、運ばれてきたお肉をみてまたびっくり。 すごい 恐るべしおじいちゃんおばあちゃん。 みるみるうちに吸い込まれるようになくなっていくステーキ肉たち。 高齢化社会の…
こんばんは 今日は雨が降ったり晴れてきたりとはっきりしない天気でしたね。 私は今日遅い夏休みをもらいまして、どこにも出かけずゆっくりしてました。 お昼ご飯だけは外へ トルコライスを食べてきました。 長崎と言えば、旅番組でよく紹介される「トルコライス」 「トルコライス」とは 一つの皿にピラフとスパッゲティを盛り合わせ、その上にトンカツをのせたものというイメージがほとんどだと思いますが 今日食べたトルコライスはこれ 牛タンがのってるトルコライス(デミグラスソース) 他にも和風ソースをありました。 そしてこれ ステーキトルコライス(デミグラスソース) 私はステーキの方を食べました。これがお肉が柔らか…
夕陽もいいけど、「道の駅夕陽が丘そとめ」も紹介してよ。と言われた件
こんばんは。 朝晩だいぶ過ごしやすくなってきましたね。 私の周りでは気候の変化に体がついていけなくて風邪をひきはじめてる人が チラホラ。 皆さんも気をつけてくださいね。 昨日は絶景の夕陽を紹介しましたが、 「夕陽だけでなくお店の紹介をしてよ」と駅長(道の駅だから店長ではなく駅長)から お願いされ、今日はまず店内の紹介を。 生産者のみなさんが毎日新鮮なお野菜を持ってきてくれます。 旬の野菜、果物を食べるのが一番。 お花も揃えてますよ。駅長にお願いすれば花束やアレンジもやってくれます。 このスイカのアンパンマンは駅長作です。 スイカを買ってくれた方にお願いされて作ったんですって。 よくできてますよ…
こんばんは 月曜日の夜いかがお過ごしですか 長崎市東出津町にある『道の駅夕陽が丘そとめ』からみた夕陽です。 ここはその名の通り、夕陽の眺めがとても美しいところです。 夕暮れの景色を見にやってくる人たちが多いのですが、このタイミングがなかなか 難しい。 時間とその日の天候で抜群の夕陽を見ることができるかが決まります。 私も時間が間に合わなかったり、雲が多くて夕陽が隠れてしまって 見れなかったことも数多くあります。 でもぜひ一度見に来てもらいたい。 嫌なことを忘れてしまうほどの、感動的な景色です。
こんにちは 今日は週に一度のお買い物デー。平日は買い物に行く時間がないので、土日のどちらかにまとめて買ってます。 今は娘と2人なので、朝晩の分とお弁当のおかずの為の食料です。 まずお肉 <豚の小間切れ > これは必須、いろんな料理に使ってます。 <鶏のささみ> 主にお弁当用 <手羽元> 煮込み料理用 <ひき肉 > ハンバーグ用 今週はお魚がいいのがなかった、残念。 次、野菜 少なっと思われたでしょ? 今週はまだ冷蔵庫に なす、とまと、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、えのき、カボチャ が入ってるので大丈夫なんです。 野菜は基本直売所で買ってます。来週は行く予定なので、その時は野菜をたっぷり紹介できてら…
こんにちは。今日はお昼にちょっとお邪魔します。 雨になりましたね、少し肌寒い 暑い暑いと言ってたのに、今日はカーディガンを着てる娘。 買い物行くのも止めにして、本でも読もうかな。 銀行員と中小企業の話ばかり六編 あっという間に読んでしまいそう お茶とお饅頭と共に
おつかれさま〜 今日はやっとの金曜日。今週は長かったわぁ 何故かと言うと、うちの職場、「職場離脱」というものがありまして、無理矢理5日間休ませて、その間は違う人が代わりに業務をこなし不正が行われていないかチェックするしくみ。まあ有休消化も兼ねてあるんだけど、今週はそれにあたる人が私の隣の席にやってきた。彼女は有休が少ないから職場交代を利用したもんだから、全然知らない部署で5日間過ごすことになり、そのお世話を私がすることになり・・・ これが気を使うのよ、私が!何かさせないととあぁでもないこうでもないと考えて、結局自分の仕事がはかどらないという悪循環。 ほんとに疲れたっ。おまけに今日はクーラーの故…
おコンバンワ 昨日から始まりましたブログ活動。今日もお付き合いくださいませ。 最近、本を読むことにはまってまして、字を読めるようになってから一番読んでるんじゃないかと思うほど、ハイペースで読んでます。 そこでお世話になってるのが市立図書館。市民ではないのですが職場が市内ということで利用させてもらってます。 いいよぉ図書館。膨大な本の量に、毎回何を借りようか迷ってしまってます。 で、今日はこれ 「どれだけ金儲けしたいと思ってるんだ」と思われただろうなぁ、カウンターの職員さんに(笑)だってやっぱりバツイチ子持ちには貯金は難しいでしょう、うち給料安いし。 まずお勉強してみることにしました。これでも元…
皆さん台風は大丈夫でしたか?テレビで見るとものすごい台風だったようで、ただただ驚くばかり。私の住む街は台風がかすめることもなく、少し風が出た程度でホッとしておりますが、被害にあわれた皆様お見舞い申しあげます。 今日から始めるこのブログ。私は11年後還暦を迎えた時に、余裕こいて笑って暮らしていることを目標に、これからいろいろと頑張っていこうと思ってます。その記録をブログとして綴っていきみんなに読んでもらおうと始めることにしました。だってその方が励みになりそうだしね。なので、内容はその日その日に見たこと感じたことバラバラだと思いますので、なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。 まず簡単なプロフ…
「ブログリーダー」を活用して、yoshikochannさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。