chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【福島】ラーメンJACKSON'S

    ラーメンJACKSON' 大阪の福島エリアには美味しいラーメン店が多い。 今回訪れたのはマイケル・ジャクソンとジャクソン5をこよなく愛するご主人が営む「JACKSON'S」だ。 ムーンウォークで入店しよう。 店内に一歩足を踏み入れると、 以前、福島県白河市を訪れた時に食べた白河ラーメンの名店とよく似た香りが漂っている。 つけ麺が有名なお店だが、白河ラーメンに近いビジュアルの醤油ラーメンを選んだ。(燻玉乗せ¥850) これは旨い!魚介の出汁がきいている。 濃厚な醤油スープ麺との相性も抜群で、福島県で食べた白河ラーメンを思い出す。 食べ応えのある分厚いもちもち🍥も気に入った。 場所 大阪府大阪市福…

  • 【番外編】小倉の夜を最高の鰻で楽しもう!老舗「川淀」を訪問【小倉】

    小倉の夜 小倉の名物と言えば、鉄鍋餃子や手羽先の唐揚げが有名だが新鮮な魚介類を忘れるわけにはいかない。特に「鰻」の名店が多いことで知られている。当ブログ読者の皆様はお気づきだろうと思うが、管理人は鰻が大好きである。若者で混雑する居酒屋は避けて、大人な空間で1人、鰻を楽しむことにした。 川淀本店 昭和28年創業、鰻の老舗「川淀」。ひつまぶし、うな丼、うな重、せいろ蒸しなど、様々な楽しみ方をさせてくれる。国産鰻の中でも特に良いものを厳選し、割きたてを炭火でじっくり焼いた鰻は最高の一言だ。 うな丼上串(¥3,410) せっかくなので「上串」!!肝吸い付きで¥3,410だ!!わぁーーーーーうまい!!ま…

  • 【番外編】豊前裏打会「久兵衛」のうどんを食べに小倉まで行っちゃいました【小倉】

    いざ小倉へ! 昨日、大阪・日本橋の「麺之介」で食べた豊前の手打ちうどんがあまりに美味しかったので、北九州は小倉へ来てしまった。 調べてみると豊前裏打会に加盟している店は総本山の津田屋官兵衛をはじめ、だいたい車が無いと行きにくい場所にあるということが分かった。思いつきでやって来たゴールデンペーパードライバーの大阪人には、ややハードルが高い。そこで、駅近のお店を探すと・・・モノレールの駅から徒歩2分~3分という旅行者にも優しい店を見つけた!!それが「うどん家 久兵衛」である。 うどん家 久兵衛 お昼時ということもあり、店内は満席。10分ほど待って入店できた。入り口でアルコール消毒を済ませ、カウンタ…

  • 【大阪・日本橋】豊前裏打会とは!?うどん屋麺之介で絶品うどんランチ

    うどん屋麺之介 今日は大阪・日本橋までやって来た。余談だが、大阪の日本橋は東京と違って「にっぽんばし」と読む。従って、大阪の日本橋一丁目の交差点は「にっぽんいち」の交差点。東京の日本橋一丁目の交差点は「にほんいち」の交差点だ。だから何って?それだけだ。滅多に来ることの無い場所なので、せっかくだからと立ち寄ったのが「うどん屋麺之介」である。 豊前裏打会 麺之介は、大阪で唯一「豊前裏打会」に加盟している。この団体は北九州小倉を中心に20店舗以上が加盟していて「讃岐を表とするならば、俺たちは裏だ!」と、抜群のコシとのど越しを誇る手打ちうどんを作り上げたと言う。店内には所狭しとお笑い芸人さんのサイン色…

  • 【LINKS梅田】福岡鮮魚卸直営店 ビストロ酒場ウオスケのお洒落ランチ【大阪梅田】

    ビストロ酒場ウオスケ ヨドバシ梅田の新館「LINKS梅田」の地下1階にある「ウオスケ」。福岡の新鮮な魚が自慢の居酒屋だが、6月からコロナに負けずランチ営業を始めたと聞いて応援に行ってみた。 メニュー ・日替わりリゾットランチ ¥800・白身魚のムニエルランチ ¥800・日替わりMIXフライランチ ¥800・日替わり具沢山スーププレート ¥600・牛ハラミのグリルステーキランチ ¥900・オープンサンドプレート ¥700 え!?洋食なの!?お店の佇まいから「煮魚定食」「焼き魚定食」「お造り定食」を勝手にイメージしていたので、お洒落な洋食ランチにビックリ!!今回は普段選ばないものを選んでみた。 オ…

  • 【宅配弁当】❝ごちクル❞で美味しいお弁当を注文して職場の皆で食べた【社内ランチ】

    ごちクル gochikuru.com ごちクルとは、お手頃価格のお弁当から有名店の高級お弁当まで全国の家庭やオフィスに届けてくれるサービスである。エリア、日時、配達時刻、予算、和洋中、メインは肉か魚かなど…きめ細かい検索が可能である。たまには大変な状況下でいつも頑張ってくれている店舗スタッフ皆に美味しいお弁当を食べてもらおうと、ごちクルを使ってご馳走することにした。 有名店の高級お弁当を振る舞いたい気持ちはあるのだが…懐事情を鑑み、非常にリアルな予算で検討して、これに決めた。ハンバーグとからあげのダブルメイン!!まんぷくお弁当(¥864)だ。私は常々、スタッフの職場での食事は「量が足りない」と…

  • 【自粛・コロナ太り】緊急事態!3か月ぶりに体重計に乗ったら…【ダイエット】

    3か月ぶりに体重計に乗ってみた 脇腹のお肉をツンツンしながら「増えているだろうな」とは思っていた。 4月7日に緊急事態宣言が出されてからと言うもの、ほとんど自宅から出ることが無くなり、 家では「NETFLIX」と「Amazon prime」で海外ドラマ見ながら、ポテチを食べて缶酎ハイをあおる日々…。 恐ろしくて体重計になんて乗れやしない。 しかし、新型コロナウイルスに対抗するためには、しっかり食べて免疫力を高めることが基本中の基本だ。 運動をするにしても、感染のリスクをおかしてまでスポーツジムに行くわけにもいかないではないか。はっきり言ってダイエットをしている場合ではなかったのである。 しかし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、食いしん坊リーマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
食いしん坊リーマンさん
ブログタイトル
デブ活リーマンの大阪ランチ紀行
フォロー
デブ活リーマンの大阪ランチ紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用