chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
丸山式・婚活スクール http://maruyamakonkatsu33.blog.fc2.com/

新潟で婚活、長岡で婚活、上越で婚活の応援するための婚活スクールの活動です

新潟で婚活して新潟に住みたい、長岡で婚活して長岡に住みたい、上越で婚活して上越に住みたい そんな方のために婚活アドバイス

新潟で婚活ちゃん
フォロー
住所
中央区
出身
西区
ブログ村参加

2018/09/03

arrow_drop_down
  • 婚活パーティー新潟県編

    コロナ感染拡大地域では心配なことが多いですね外にでるのも気を遣う、コンビニもいくのが怖いそんなお話も聞きました若者は渋谷や繁華街に出てますね40代50代の感染者が増えているのは、仕事帰りにちょっと1杯と飲みに行く機会が多いから?密での会合が多いから?会社員として検査の対象が多いから?いづれにしても、大変増えてますまだ、周りにはあまりコロナに感染者を聞かないという方が多いですが実は重傷者が少しづつ増えて...

  • 交際で電話もできない??

    交際は何のために?交際はOKしたけど、デートの暇がない電話は苦手?何のための交際??婚活で交際になったらお互いに関わるのが必須会わないとわからない電話もできない人と結婚は??どうやってコミュニケーションをとるの?ラインだけ?仕事のようにデートの連絡をしてくる男性もいれば仕事のようにデートの予定月1回だけ入れる女性そこに足りないのはなんでしょうそこには愛がない相手に興味はないけど、仕方ないからデートに...

  • 清める

    何を清めるって自分のことしがらみをトラウマを恨みを清める清め方はうまくいっていることを考える未来のことを考える温泉に入る旅行に行く海を見に行くジョギングする瞑想するそして感謝の気持ちを思い出す感謝の気持ちを忘れたときいろんな愚痴やストレスがたまる色んなことに、色んな出来事に教えてくれてありがとう生きていてよかった ありがとう何事もなく過ごせることにありがとう教えてくれてありがとう...

  • なんで結婚するのか

    なんで結婚したい?って聞かれたら、どう答えますかどうして?なんで結婚するの?答えられる方はきっと身近に良い方がいるか結婚に対する意識が強いかたですねもしも、私がそう聞かれたら・・・・なぜ結婚するかは一緒にいたいと思えるから一緒にいることが幸せだと思うから結婚をするそれしかないですね結婚ってそうなんです31年経った今も喧嘩をしても、色々事件が起きてもそれは変わらないことでもあります心の底からそう思える...

  • 決まらない女性

    決まらない女性はこれを見てください結婚が決まらないのはチェック項目が多いそもそも、女性の方が少し大人ですが、男性にもそれを求めてしまうとそれに叶う人がいないということです男性は女性からしたらですが気が利かないずるい自己中協調性がない自己満それを隠そうとしない男性に、目が行く割にはダメ出しをするだから決まらないのです気が弱くて優しくて人に合わせるのがうまくて手に乗りそうな男性それでもいいという女性は...

  • 上越の問い合わせが増えてきました

    今年もあとわずかですね今年はコロナ騒動で、なんだかあわただしくて右往左往してしまいそうな情報が今でも錯乱してますねマスクが正しいのかコロナの数はなぜ増えたのか、GOTOか会食か県外の往来はいくと感染リスクが高いか県外の人に会うとリスクが高いのか毎日テレビをつけるたびにそんな議論でもう嫌になりますね上越もコロナでいつもより少し婚活には消極的なイメージでしたがここ最近ではコロナに関わらず、イオンやレストラ...

  • 交際が多い予感

    コロナの中驚くことに交際待機組みがすごい増えてますハッピーロードのシステムですが、条件を申告していただき面談しどんな方がいいかお話を伺ったうえでこちらにて、推薦し電話で紹介します会うというお返事をいただいたら日程を決めて当社で待ち合わせをしますスタッフが仲介し、紹介したのち2人で喫茶店に行き、1時間話をして解散です2日以内にこちらにラインか電話にて、お返事をします双方OKでもう一度会いたいという中2回目...

  • 20代で婚活は早い?

    20代で婚活するのは、決して早くはないんです20代の方は、結婚に対する意識が違う方が多いのです安定した未来のために結婚相手は選びたい晩婚にはなりたくない離婚しない、離婚のリスクが少ない結婚をしたい結婚を冷静に考えているのが20代と言われてます今はそんな時代なんですね...

  • おもてなし

    おもてなしが上手だといい人だって思われるんです仕事が出来ても、相手の心に寄り添えない人は結果になりにくいけど心の底から、相手の心に寄り添うことで自分の気持ちが落ち着いて相手も幸せな安定した気持ちになれて周りも平和になって自分も平和を感じることができておもてなしっていい言葉ですねうまくいかない時、心に余裕がなくなり自分の利益、自分の欲求してしまいがちですがそんなときほど、立ち止まっておもてなしを思い...

  • 親孝行

    父を通して、何をどうしたら本当の親孝行なのか学べるような気がします父はすごくわがままなのに80歳を過ぎ、今年になって入院をしたせいもあり随分気弱になってますそんな父は時々電話をするだけですごく喜んでくれているように思えます母と長年食堂を経営して、働く後ろ姿を見ながら育ちましたその母は現在、アルツハイマーでグループホームにいますそして父はいつもいいます頑張って働いて生きてきたのに、なんで自分はこんな不...

  • 言ってしまってから

    今年の春、元気が取り柄の父が腰を痛めて入院しました医者が嫌いというわけではないのですが1人暮らしで気楽に過ごしていた父も、さすがに病院生活に嫌気がさしていたようで脱走計画をいつも考えていたくらいです腰は腰椎炎症といいって骨の中にばい菌が入ってしまったという病気入院で無事に治ったのですが安静にしていることが嫌いな父が功を奏したのかもしくは裏目に出たのかウォーキングを再開したから元気なのかなと思いきや...

  • 失敗

    そう失敗ってありますよね「言わなければよかった」そんなことを思うときもありますね気分に任せて、相手に発言をすることで相手の感情を刺激したり、怒らせたり、悲しませたり・・・失敗するんです失敗すると落ち込むあ~すればよかったこうすればよかった頭に浮かぶのは後悔だけでも、いくら悔やんでも過ぎたことどう悔やんでも過ぎたことはどうにもならないだから???学習して、同じ失敗を繰り返さないようにするだけ次は大丈...

  • 私の好きな言葉

    私の好きな言葉っていうか私の生き方はもう人生はやるしかないそれしかないのですずっとその言葉を頭に浮かべてやるしかないって仕事も人生もうまくいかないとき実は立ち止まることを知らないで生きてきた強すぎて、人にまわりにひかれたこともあるけどそれでも、私の心の中は人生やるしかないそれしか、思い浮かばないぶっちゃけ、不器用なんですね私は同居したとき義理の父に嫌われて認知症になってしまった義理の母には、やきも...

  • 夫婦別姓がいよいよ

    ヤフーニュースで夫婦別姓の法が、もうすぐ通りそうと出てましたね夫婦別姓賛成です結婚したら、苗字を変えて、一緒に住むそれが当たり前になってますでも今の時代、少子化で跡取りが残ってしまいお互いに家を継ぎたいという方も増えてます家庭にいろんな事情がある苗字を変えると会社でも大きな変更や影響を与えたり結婚が重いっていう方もいるのですいろんな形式があっていいんですよね離れている同士、家がある同士平日は男性の...

  • 落ち込んだ時

    私が人生ですごくすごく落ち込んだ時どうやって這い上がったかそれは本でした開けても暮れても本を読む今ではその当初買った本が本棚にいっぱいですそれでも箱1ケースくらいはハードオフで売りましたがまだまだ捨てきれない本が山のようその本たちは、私を大きく変えてくれました仕事でリード力のなさだったり行き詰ったころでしたいつでもどこでも本を読み漁ることで気が付いたら、ブログを書けるようになりました毎日書けば書く...

  • 人生はやるしかないのです

    どんな理屈を言おうとどんなにあがこうと何が起きても、何も起きなくても私たちは、頑張るしかないのですやるしかないのですそれが生きる道やるしかないやってみないとわからないどんなにスタイルが良くても、どんなにあまたが良くてもどんなにお金持ち!でもやるしかないと先頭モードに入る人には、かないません誰でもできることやるしかないのですそうやってそうやって少しづつ運気も開けていくのですやらないよりはましやるしか...

  • 男性の婚活スキル意欲高い

    最近の20代30代は婚活スキルの意欲が高いお見合いで断られるとなぜか知りたがる方が多いのです女性が断る理由としてタイプではないという方が多いのですがそれでも、男性は自分の至らないことろをチェックしスキルアップを心がけているようですどうしたらもてるかというよりなぜ断られるか!!ここを考えている男性は随分増えてきましたそんなときに、私がNLPを学んで得た知識からのアドバイスをしますとなんと、結果がでるという...

  • 結婚はゴールではない

    結婚ってゴールでないんですどんな人と結婚するかで、人生は決まってきます結婚は結局、結婚しても自分で人生を切り開いていくことで幸せになるのです幸せにしてくれそうな人を探して結婚したとしても結局は自分が努力を怠るとうまくいかないのです例えば、結婚して何でも許し、何でも言い合える関係がいいとよく聞きますが何でも言い合ったら、すごいもめてしまうのですそこはお互いにお互いの気持ちを察してあげて相手の性格を受...

  • 上越では交際がダントツに増えてきました

    最近の上越の婚活の状況です上越店の交際カップルがダントツに増えてきましたよハッピーロードってお見合いして、うまくいけば交際になるんです他の結婚相談所と違うところがあるとしたら交際して、1か月くらいの中でうまくいかなければ交際はリセットできること交際を重く考えなくてもいいというところなんです結婚相談所で多いのが、交際になったら最後何が何でも結婚させるために、アドバイザーが説得する例えば、女性から聞い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新潟で婚活ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
新潟で婚活ちゃんさん
ブログタイトル
丸山式・婚活スクール
フォロー
丸山式・婚活スクール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用