今日で2018年は終わりですね。 このブログを9月に始め、まだ3か月ではありますが自宅の暗渠作り、釣りのブログでたくさんのアクセスをいただきました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。 来年は「庭の暗渠をすべて終わらせる」こと、「たくさんいろんなところでいろんな種類...
寒波で我が家周辺は雪が。 手でちょっとかいただけでは雪がなくならないぐらいこまつ菜にも積もってました。 これじゃいかん!ということで、全部収穫してきました。プランター1つでこのぐらい育ちました。 初めての家庭菜園にしては、うまくできたかな。結構肉厚です。 風味が分かるように...
最近、村田基さんがYoutubeの動画で紹介していたルアーが衝撃すぎて。 村田基・脅威の爆釣手作りルアー?オモックで釣れ! オモリに針をつけた「オモック」と呼ばれるルアーです。 簡単に作れて、色を塗らない方が釣れて、ボロボロになってくるとさらに釣れて、という衝撃的な話。だっ...
ついに、この日がやってきました。 クリスマスです。 以前からプレゼント選びに悩んできましたが 子どもへの入念なリサーチの結果、無事決定。 (おかげで欲しかったバケットマウス、リールはお預けとなりました) みんなでケーキを食べ、子どもを早く寝かしつけ、サンタの衣装に。 ※サン...
前回植え替えして約1ヶ月。 白菜はかなり大きくなってきましたが、年明けまでにある程度の大きさになるか心配です。これは確実にタネまきの時期を間違えたんだと思います・・・。 こまつ菜はグングン大きくなっています。 葉の裏の虫などもこまめにとってはいたので、すくすく育っています。...
いい天気の日に休日出勤は嫌だなーと思っていましたが、予想以上に早く仕事が終わり2時間ほど時間ができたので、先日手に入れたエッグアームを試すべくまたまたまた女川へ穴釣りに行ってきました。 今回は女川周辺のテトラがたくさん積んである+ちょっとした磯場がある漁港へ。 エッグアーム...
ネットでふたご座流星群が来ると見かけてたまらなく見たくなり、ずっとiPhoneで撮影しようと試行錯誤してきました。 何度も練習を重ね、相変わらず星というよりか点々の集まりのような写真ばかりではあるものの、やっと撮影のコツもつかんできました。 そしてピークを迎えた12/14。...
【ツインリンクもてぎ】ビクトリーコーナーテラス ドームテントシートを利用してみた
先日、HONDA RACING THANKS DAY 2018でツインリンクもてぎへ行った際、 2018年に新しく新設されたビクトリーコーナーテラス ドームテントシートを利用してみました。 ビクトリーコーナーテラスの概要 ビクトリーコーナーテラスは文字通り最終コーナーのビク...
ネットで情報を見てからずっと気になっていたジャッカル エッグアーム。 穴釣り専用のロッドということで、頻繁に穴釣りをする私としては気になっていたアイテムだったのですが、やはり人気のブランドだけあってネットでは完売、店舗でも売り切れ続出。メーカーにも在庫がないとのことで、諦め...
ホンダレーシングサンクスデーに参加するため、家族みんなでツインリンクもてぎに行ってきました。 ホンダレーシングサンクスデーとは? ホンダレーシングサンクスデーはホンダのモータースポーツファン感謝イベント。国内外で活躍するドライバー/ライダーが集まり、デモ走行やファンとの交流...
前回に引き続き、仕事帰りに女川へ。 最近女川方面によく行くので実感しますが、バイパスができてからとても近くなりました。最寄の石巻女川ICから真野地区までバイパスが伸びたことで、これまでよりも11分短縮したそうな。 釣り人にとってもプラスだし、観光で女川に行く人にとってもいい...
我が家は隣の土地との境界線にブロックなどを入れておらず地続きになっているのですが、隣の土地から雑草がどんどん侵食してきています。 (ちょっと草むしりサボるとこうなります) とくにやっかいなのがスギナ。 これまでも地面を掘り返して地下茎を取ったりとスギナ対策をしていたのですが...
世の親御さんたちなら一度は確実に悩むであろう、クリスマスの時期が近づいてきました。皆さんのお家ではプレゼントは決まりましたか? うちは全く決まりません。 以前からちょこちょこ子どもにリサーチをかけていて「トイストーリーのジェシーの人形がほしい!」と聞いていたのでジェシーの人...
前回の久慈に引き続き、 私用で宮古市に行く機会があり、30分ほど時間ができたので、お土産購入のために立ち寄った出崎埠頭にある道の駅シートピアなあど前で釣りしてみました。 久慈でのメバル天国で大ハマり中のジグヘッド2グラムとガルプのジギンググラブ1.5インチチャートリュースカ...
スマホで星を撮影しようと暗い場所に行く度に練習していますが どうも撮り方が悪いのか、なんだか分からない写真になってしまいます。 もちろん、一眼レフじゃないしスマホのアプリなんで完璧なものを撮れないのは重々承知の上なのですが、そういう問題じゃない、センスの問題を感じる写真ばか...
これまでメバルやアジングをする時はずっと中学校の時にお年玉で買ったトラウトロッドを使っていたのですが、ナチュラムさんのメジャークラフト秋の応援セールで メバル・アジ用のロッドが安くなっていたので「ソルパラ SPS-S792M」購入してみました。 何気に人生初のソリッドティッ...
「ブログリーダー」を活用して、はーぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。