chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CH OB会 https://blog.goo.ne.jp/stosik1017

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達 「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」 なんて

CH OB会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/01

arrow_drop_down
  • 判断力・行動力の差

    4月も間もなく終わろうとしていますが、ここ2・3ヵ月は新型コロナウイルスに明け暮れました。緊急事態宣言も1ヵ月延長が1両日に発表があるかと思います。昨日の国会中継を見ても、野党の厳しい追及にタジタジの回答、後ろ向きな発言では不安が広がるばかりです。他の予算を大幅に削ってでも新型コロナウイルス対応にしないと、多くの国民、企業、お店、医療等が潰れてしまいます。ここで、各リーダーとしての力を発揮出来る最大の場所ですが、判断力・実行力等、人によって力の差を感じます。さて話は変わりますが、昨日、CHOYA・OBの方から写メールをいただきました。家で整理をしていたら、新人時代の社内報(40年ちょっと前)が出て来たとのことでした。そこには、当時のA社長、新人のI内さん、K田さん、I森さん、F川さん等、若々しい写真が載っていま...判断力・行動力の差

  • ラッキー!マスクを売っていた

    今日、近所のイズミヤに行った際、向かいの雑貨店に行列が出来ていました。何だろうと覘くとマスクを売っているというので並んでみました。マスクは、3枚¥399、5枚¥399の3種類あり、枚数の制限は無く、かなりの量を用意しているようです。前に並んでいたおばちゃんが、昨日は¥600円で売っていて、今日は安く売っているとかで40セット買っていました。また、昨日使ってみたら凄くいいとかでアピールしていましたので、マスクマニア?のお薦めもあり10セット程購入しました。品不足のマスクですが、最近、ドラッグストア以外の様々な店や通販等でも結構、扱っているのを見かけます。また、中国の知り合いから届いたとかで、娘宅からも100枚貰いました。政府からの問題のありそうな2枚は未着ですが、色々な業者もマスクの生産を手掛けています。5月頃に...ラッキー!マスクを売っていた

  • 通常通りか時短勤務か?

    今日、会社から連絡があり、ゴールデンウィーク明けの5月7日(木)から通常通りの勤務に戻すとのことでした。物件によって違いますが、4月13日(月)~5月6日迄、一部の物件については、ゴミ対応を中心の「時短対応」となっていました。当方の勤務するマンションは、理事長の取り計らいで時短勤務でしたが、多くの物件は従来通りの勤務でした。国や大阪府からは、『緊急事態宣言』以来、次第に外出自粛や『8割制限』等があり、自宅待機の要請がありました。しかし、マンションの場合は管理会社の考えだけでは自粛は出来ません。現場の管理員や清掃員が時短対応をするには、必ず、管理組合や理事長の了解が必要なんです。私どもスタッフは受付け、巡回、清掃、ゴミ出し等の多岐な業務があり、特に、ゴミに関してはリスクが大きいのです。中には、危険を感じ、会社に時...通常通りか時短勤務か?

  • パチンコ屋跡の好対照

    新型コロナウイルスの感染拡大にともなう休業要請で、大阪では、一部のパチンコが話題になっています。休業要請に応じず、営業を続けている店では、朝から大勢の利用客が行列を作ったとニュースで報じています。お店や利用客の考え等、立場上、色々と事情があるため一概に言えませんが、感染は押さえないといけませんね。ところで、当方の家の最寄駅近辺には、以前、2店のパチンコ屋さんがありました。もう3年以上はなりますか、2店とも既に閉店しており、その後の跡に最近では変化が出ています。A店は、昨年から10階建のマンションを建設中で、来年の春にはオープン予定で、ほぼ完売とあります。また、B店は、現在、店舗を壊している最中で、何か好対照となっています。B店は駅に隣接するぐらいの近さですので、その後に何が出来るのか、ちょっと楽しみもあります。...パチンコ屋跡の好対照

  • 久し振りのバイト先

    休日が増えて以来、休みの日は昼に続いて、夕方、1時間ばかり散歩に出ています。歩くコースは、脳に刺激があるように東西南北と、毎回替えています。今日は東方面に行ってみましたが、こちらは古い住宅が多い所で、細い路地だらけの町です。帰りの途中で懐かしい会社の前に出て来ました。この会社は、12年前、現在の会社に入る前にバイトに来ていた所です。当時、会社を辞め、次の就職先を探している時に、12月迄の短期間のバイトの募集を見つけ応募しました。失業保険も貰える状況でしたが、仕事をしている方が楽しいと思いバイトをしてみました。その会社は物流会社で、仕事の内容は化粧品や食品等をセット組をすることでした。数人の女性とラインを組んでセットを箱詰めするという単純作業で、立ち仕事だったので足がパンパンになったことを覚えています。結局、次の...久し振りのバイト先

  • 「入眠剤」を飲んだら熟睡

    いつも夜中に2回ぐらいトイレに行くのが習慣ですが、昨夜、久し振りに熟睡しました。このところ、夜中に目が覚めることが多く、テレビをつけっ放しにしているのが原因かもしれません。夜中にトイレに立つと、その後、眠れないことがあり、つい、テレビを消さない場合が多くなっています。多分、これが悪循環となり、余計、熟睡出来ないケースが多いと思います。昨夜は、家にあった「入眠剤」5㎎を一個飲んで寝ました。横浜に行ったりした時に利用する時がありますが、今後、かかりつけ医に相談しようと考えています。以前から、睡眠時間が短く、5時間以上熟睡したことがありません。寝る前にパソコンやテレビを見ることが大きな原因かもしれません。イッシー「入眠剤」を飲んだら熟睡

  • 交換トレードで8年

    今日、元同僚のSさんから久しぶりに電話を貰いました。今まで半年に1回ぐらいは電話でやりとりはしていますが、彼からかかってきたのは久しぶりだと思う。実は、Sさんとは“交換トレード”で勤務するマンションを交代したのです。8年前、当方が勤務していた大型マンションにSさんが入り、当方がSさんが勤務していたマンションに行った訳です。当時、当方が4年目、Sさんは未だ1年経っていなかったのです。しかし、Sさんは有名ホテルの総支配人の経歴で、英語もペラペラという人でした。そのSさん、あの大型マンションでもう8年も勤務しています。一時、奥さんの体調が悪くなり大変だったようですが、最近は少し落ち着いていると聞いています。あまり無理をしないで、自宅に近い物件に代えて貰えばいいとは思っていましたが、未だ頑張っているようです。一方の当方...交換トレードで8年

  • 勤務時間が2時間?、通勤時間が2時半

    『新型コロナウイルス』対応として、4月13日から勤務体系が変更となっています。週3日勤務、勤務時間は9時~11時迄、仕事は、基本的にゴミ処理のみでOKとのことでした。通勤時間が往復2時間半、仕事が2時間じゃー、何しに仕事に行ってるのか分かりません。そんなことで、自分に納得するため、一応、7時半~12時迄勤務しています。勤務先に着いたら、先ずは、1階のエントランスの空気の入れ替えです。エントランスのオートドアを開けたままにし、反対側にある駐輪場に通じるドアも開けると空気が通ります。ついでに、エレベーター横にある火災の時の排煙窓も開けます。清掃に関しては、平常時の100%迄は無理ですが、80%ぐらいは出来ているので特に問題はないかと思います。少し気がかりなことは、防犯上の問題で、居住者の方が不安を持っていないかです...勤務時間が2時間?、通勤時間が2時半

  • ♪ 『なごり歌』 市川由紀乃

    今月3曲目の新曲挑戦で、市川由紀乃(44歳)の『なごり歌』2020.4.8発売。市川由紀乃と言えば、2016年~2017年に2年連続紅白歌合戦に出場した実力のある演歌歌手です。また、身長が非常に高く、あの和田アキ子とはいい勝負で、174cm~175cmあると言われています。この『なごり歌』は、今までのド演歌と違って、ちょっと歌謡曲寄りの作品です。明日、お嫁に行こうとした時に、深夜ラジオから聞こえてきたあのメロディ。そのメロディは懐かしい聞き覚えのある声なんです。恋の想い出を断ち切ろうとした時に、好きだったあの人の消息も分かり、安心して嫁いで行けるとのドラマチックな作品です。さて、紅白の話に戻りますが、彼女の実力からみると、一昨年の落選は意外だったし、本人もかなりのショックだったと思います。なお、同じ時期に出て来...♪『なごり歌』市川由紀乃

  • 悪玉コレステロールのクスリの副作用?

    2月中旬から飲み始めた「悪玉コレステロール」を下げるクスリですが、1ヵ月後には161→79に下がりました。基準値が70~139ですからかなりの効果がありました。ところが、副作用なのか、CK(クレアチンキナーゼ)という数値が異常に高くなっています。このCKというのは、骨格筋、心筋などの筋肉に多量に存在する酵素で、筋肉の収縮や弛緩に重要な役割を果たしているそうです。骨格筋や心筋が障害を受けた場合は、細胞内のCKが血液中へ流出するため血中CKは高い値を示すとのことです。CKの異常値がこの薬の副作用かは不明ですが、念のため、クスリを半分にして様子を見ました。1ヵ月後の先日、採血した結果、CKの数値はかなり落ちていましたが、基準値よりは少しオーバーしていました。一方、悪玉コレステロールは下がったままで良かったのですが、C...悪玉コレステロールのクスリの副作用?

  • ラベル作成と封筒貼りの作業に苦戦?

    会社の現地マネージャーで作っている〇〇会の総会は、5月に予定していましたが中止が決定しています。しかし、議案書等は会員(大阪支部:約110名)に送って、決議権をいただく必要があります。資料(10枚)は準備出来ていて、本日、今までの業者に依頼予定でしたが、先週からテレワークとなっています。メールで連絡は取れるのですが、電話で確認しながらの作業が必要で、その前に、何故かログインが上手く行かず断念です。業者でのFAXか郵送依頼が不可能になったので、昨年同様、こちらで資料をコピー、封筒に貼るラベルの作成等があります。問題は会員の住所ラベル作成で、110名分を用意しようと思ったらそれなりに時間がかかります。特に、ややこしいカタカナのマンション名が多く、最近、目も見にくくなっているのでひと苦労しそうです。コピーの1100枚...ラベル作成と封筒貼りの作業に苦戦?

  • “一日坊主?” のラジオ体操

    先日、休みが増えたし、健康のことを考えて、「ラジオ体操」をすることにしました。ところが、三日坊主どころか、“一日坊主”になっています。やろうとは思っていたのですが、ついつい忘れてしまい、やる気の無さがはっきりしました。再度、今日から実行したいと思います。やる気の無さもありますが、もしかしたら、忘れるっていうことは、ボケ症状なのかもしれません。イッシー“一日坊主?”のラジオ体操

  • カラオケ仲間とバッタリ!

    夕方、散歩をしていたら自宅マンションのカラオケ仲間とバッタリ会いました。当方は30分、彼は1時間のウォーキングの途中で、話をしながら一緒にマンションまで帰ってきました。毎月やっていたカラオケは、コロナウイルスの影響で、もう2ヵ月も行っていません。彼は、当方より10歳以上若く、松田聖子世代ぐらいの曲を良く歌ってくれて、結構、上手いので楽しいです。当方も、その辺の世代の曲は未だついていけるので、負けずに歌っています。そんな楽しいことが、いつになったら戻って来るのだろうか。イッシーカラオケ仲間とバッタリ!

  • マックの商品が玄関前に置いてある?・・・

    午後1時過ぎですが、着替えて帰ろうとしていたら、ママさんとお子さんが事務所のカウンターにやって来ました。話しによると、部屋の玄関前に、注文もしてないのにマクドナルドの商品が置いてあるとのこと。今からお出掛けのようで、お子さんが『気持ち悪い!』と言うので、見に行って来ますからと返事をしました。行ってみると、マックの袋が二つあり、一つは飲み物が2個入っているようです。お店の者が間違って配達したのかなと思って、商品を持って降りて来ました。さて、どうしたらいいのかと考えましたが、ふと、徒歩10分ぐらいの所にある店に電話しようかと思いました。しかし、そこまでする必要なんかないと思い、もう事務所を閉めて帰るのでゴミ庫に持って行きました。後で考えたのですが、何で玄関前にあったのだろうか?配達だったら、部屋の人に注文品を渡すだ...マックの商品が玄関前に置いてある?・・・

  • 「心斎橋筋」開いているのはドラッグストアばかり

    時短対応になって二日目、通常より3台早い6:26の快速電車に乗ろうとしましたが、結構多くパスしました。大阪周りの電車はやはり多く、月曜日と一緒で、天王寺止まりの快速で、また、座って行けました。仕事は時短で9時~11時迄ですが、2時間では仕事は終わらず、今日は、7時半~11時半迄。ゴミ出し(普通ごみ)、ゴミ庫の整理、周辺の清掃、マンション内の清掃と巡回。ここはタワーなので、階段の上り下りは結構シンドイのです。終わってから、予約しておいた四ツ橋近辺のクリニックに寄って来ました。その後は、心斎橋に出て昼食を取り、大丸から「心斎橋筋」をなんば迄歩いてみました。両サイドの専門店は、8~9割は閉まっており、開いているのは殆どがドラッグストアと一部の靴屋やランチ対応の店。帰宅したら15,000歩も歩いていて、仕事も少なかった...「心斎橋筋」開いているのはドラッグストアばかり

  • ラジオ体操を始めました

    以前、趣味の一つだったウォーキングですが、年々、歩数が落ちて来ています。過去の記録を見ると、2012年~2015年が一日、17,000歩前後。その後、ふくらはぎに肉離れを起こし、2018年までは10,000歩~11,000歩にダウン。そして昨年は、とうとう10,000歩を切り、現在は、特に目標値を設定しておらず、9,000前後になっています。『新型コロナウイルス』で、今週から週3日の出勤になり、コロナが怖いですが運動不足も心配です。休日は、一日2回散歩に出て、体調維持を心掛けています。また、昨日からラジオ体操を始めましが、取り敢えず、休日に実施する予定です。以前も挑戦したことがありましたが、三日坊主というより、一週間も続きませんで、結構、難しい課題と分かりました。そんなことで、今回は、自信が無いのでゆるーい目標...ラジオ体操を始めました

  • ♪ 『はじめて好きになった人』 竹島宏

    4月、山内恵介の『残照』に続いて2曲目の新曲チャレンジです。『はじめて好きになった人』竹島宏(41歳)2020.4.15発売あれっ、明日発売なんですね。2・3年前、山内恵介、北川大介と“イケメン演歌歌手トリオ”なんて言われていました。演歌歌手というより、ムード歌謡が特徴で、彼の曲は以前から結構歌っていました。・『東京紙芝居』2016年1月・『夜明けのカラス』2016年8月・『月枕』2017年1月・『恋町カウンター』2018年3月何故か昨年が抜けていましたが、2年前の『恋町カウンター』から、踊りながらの歌が3曲続いていて、ついて行けませんでした。それが再び、彼、本来の静かなバラードの曲が戻ってきました。歌詞もメロディもきれいなバラードで、素敵な歌謡曲と言えます。イッシー♪『はじめて好きになった人』竹島宏

  • 初めての時短

    今朝はいつもより2つ早い6:38発の快速電車に乗ることにしました。この電車は大阪方面廻りの快速ではなく、天王寺止りで、大阪方面行きと比べると空いていて、座ることが出来ました。今日から新しいシフトで、9時~11時の勤務ですが、勤務先のマンションには7時半過ぎに着きました。連休明けだったので書類関連の整理もあり、予定の11時には終わらず12時になってしまいました。時短は初めての経験で、2時間ぐらいじゃ仕事になりませんね。イッシー初めての時短

  • パソコン教室同窓会

    5月に予定していた「パソコン教室同窓会」は今年も中止とします。昨年も5月の下旬に六甲山を予定し、下見まで行って楽しみにしていました。当初、10名の参加予定でしたが、2・3日前から気温が急上昇し、体調が狂ったり足の具合が悪かったりでキャンセルが続出でした。メンバーはシニアが多く、気持ちは若いのですが体力がついて行きませんでした。今年は、「新型コロナウイルス」で、早くから実施が難しい状況で、中止に至りました。これで、5月の予定は総会、研修、会議、飲み会・カラオケと予定は沢山ありましたが、全て中止となりました。後は、横浜で予定の親戚の法事ですが、どうなるのか未定です。イッシーパソコン教室同窓会

  • 勤務シフトが二転三転

    今日は休日でしたが、用事があり午前中に勤務先に行きました。昨日の午後、話が従来通りの勤務に戻ったとのことで、それだったらその旨の貼り紙を営業に依頼しました。しかし、当方の帰宅時にはその説明文は出来ておらず、勤務スタッフの勤務表を外して帰りました。営業から通常通りの勤務に戻ったという貼り紙をするため、仕事先に来たら、また、時短勤務になったとのことです。理事長の意向で、居住者と管理人に感染者が出たら困るので、取り敢えず、時短にするとのことでした。ということで、また、時短になった勤務表を掲示して帰りました。月曜日からは、週3回、1日2時間勤務で、後は自宅待機ということになった次第です。イッシー勤務シフトが二転三転

  • 一日で方針がひっくり返った!

    昨日、来週からの勤務体制が決まったと思ったら一日でひっくり返りました。今日も会社で会議があり、問題点、対策等を色々検討したそうです。そして出た結果が、出勤日の減や時短を改めて、従来通りの勤務にするとのことでした。取引上で色々と問題が出て来たそうで、元に戻ることは仕方がないことです。最初、時短等の話を聞いた時は、時間に余裕が出来たので正直嬉しい面がありました。しかし反面、休みの時間が増えても行く所もなく、時間をどう潰そうかと考えていました。そんなことで、来週から従来通りの生活が続くことになりますが、結果的にこの方が良かったのではないかと思います。一日で方針がひっくり返った!

  • 勤務時間が2時間に・・・

    コロナウイルスの国内感染者が過去最多を更新した今日ですが、東京も大阪も同じく最多でした。そして、感染経路が不明という人も増えており、ホント、不気味な感じになっています。さて、今朝の通勤電車ですが、最寄駅で座ることが出来まして、平日では初めてかと思います。前日と比べると、2割ぐらいは少なかった感じですが、時間帯によってかなり違ってくるかと思います。ところで、来週からの勤務体系が決まりました。当方の場合は、週3回の勤務で、時間も9時~11時までの2時間と短時間です。個人的には、いつも通り8時前に着いて、遅くても午前中で終了と考えています。取り敢えず、このシフトでやってみて、居住者の方からの時間延長等の要望には柔軟に対応していくつもりです。イッシー勤務時間が2時間に・・・

  • 来週から自宅待機か?

    昨日の段階では、「緊急事態宣言」に対して、基本的に自宅待機で、ごみ処理のみ対応(出勤)との話でした。今日になって事情が変ってきました。管理組合から従来通りの対応と要望を言ってきたら、そのようにして下さいとの話に代わりました。受付、清掃、巡回、来客駐車場、セキュリティ、防犯等広範囲に亘って仕事はあります。特に、管理人が不在だと防犯上の心配をする方も多く、居住者の気持ちは十分に理解出来ます。しかし、コロナウイルスにうつりたくないし、うつしたくもないです。あの志村けんさんのあっけない最後を聞くと、ホント怖いことです。果たして、来週からどんな対応になるのか・・・イッシー来週から自宅待機か?

  • 自宅待機に・・・

    今夜7時から安倍総理大臣が「緊急事態宣言」を発表しました。記者会見が途中で打ち切られましたが、もっと簡潔にまとめて話し、記者の質問にもっと時間を取って欲しいですね。また、会見の後に予定があるとか、いつも時間がないとか言っていますが、予め時間を取っとけばいいのに。何か、中途半端な対応ばっかりで、国民の方へ真剣に向いてないように感じます。ところで当方、今日は振休でしたが、夜、会社の営業に「緊急事態宣言」に際し、会社の方向性を電話で聞いてみました。会社では昼間に今後の対応について会議をしたそうで、正式には明日に詳細が流れるとのことです。当方たち、マンションにに派遣されている者は、基本的には自宅待機になるそうで、ごみ処理だけの対応のようです。さて、どうなるやら。皆さんも、それぞれ大変な状況と思いますが、お互い頑張りまし...自宅待機に・・・

  • “緊急事態宣言” 間近で買い出しが始まった。

    勤務先のマンションで仕事中、居住者の方数人が次々と買い物から帰って来ました。それも皆さん、沢山の食料品の袋を抱えていましたが、話を聞いてみると、スーパーで物が少なくなっているとのこと。メディアで“緊急事態宣言”が明日にも発令するとのことで、朝からスーパーが混雑していたそうです。このマンションは、大阪市西区南堀江にあり、近所には意外とスーパーが少ないのです。徒歩10分以内では、イオン大阪ドームシティ、関西スーパー、スーパー玉出、KOHYO等があります。日常の買い物としては、イオンか関西スーパーが多いようですが、人口の割に店舗が少ないと思います。この辺は、電車や地下鉄のアクセスが便利なので、車の保有者が半分ぐらいで、イザという時は不便ですね。その点、当方が住んでる和泉市では沢山のスーパーがあります。徒歩10分以内で...“緊急事態宣言”間近で買い出しが始まった。

  • 今日の電車はガラガラ

    今日は予定通り休日出勤でした。理事会と消防設備点検を予定していましたが、理事会は昨日、急遽中止になり、点検の方は予定通り実施しました。マンションによっては、業者の点検でマンション(部屋)内に出入りすることを管理組合がストップしている所もあるようです。ところで、今日の快速電車は行き帰りともガラガラでした。特に帰りの電車は、今までの日曜日だと、遊び帰りの人や買い物帰りの人で結構多かったのです。今日は、そんな感じの人は全くと言っていいほどいなくて、こんな空いてる電車は初めてです。平日の通勤電車もこれだけ空いてたらいいのですが、乗車率は今よりはまだまだ減って来るでしょう。イッシー今日の電車はガラガラ

  • 「理事会」、「修繕委員会」も中止!

    今日は仕事で、勤務先のマンションでは朝からバタバタでした。実は、明日の日曜日は5月の「定期総会」を控えて、今期最後の「理事会」が行われる予定でした。ところが、理事の一人が来訪、コロナウイルスがこんな状況なのだから中止にした方がいいのではとの申し出がありました。会社の担当者や理事長と相談した結果、総会も延期可能とのことで、結局、理事会は中止となりました。昨日は、次週に予定していた「修繕委員会」ですが、こっちは特に急いでやる必要もないので中止としました。また、集会室の使用も禁止とし、「中止のお知らせ」や「使用禁止のお知らせ」を作ったり配布したりと忙しかったです。イッシー「理事会」、「修繕委員会」も中止!

  • 人気の焼肉店をキャンセル

    姪が明日8時からの読売テレビ「ウェークアップ」に出演するため大阪に来ています。今日は大阪市内の人気のある焼肉屋に行く予定でしたが、コロナウイルスの感染も拡大しているのでキャンセルしました。そのお店は以前は良く行っていましたが、安くて美味しくて、普段はなかなか予約が取れません。最近はご無沙汰で、久し振りなので楽しみにしていました。しかし、特に若いお客さんも多く、狭いところで大きな声でしゃべる傾向が高いので、リスクもあり大事をとりました。先週、東京から来た時は、スカイビルの中華料理の個室が取れましたので安心して食事が出来ました。飲食店はどこもガラ空き状態みたいで、そんな心配は必要ないかもしれませんが、何か気持ちが悪いです。やっぱり我慢するしかしょうがないのかも・・・イッシー人気の焼肉店をキャンセル

  • 子どもの姿が少なくなっている・・・

    府立高校の休校がゴールデンウイークの5/6まで延びました。それに従って、小・中学校も合せるのだろうか?特に、小学生がいる親御さんは、仕事をしているお母さんも多く、子どもの面倒・仕事と悩みを多いのかと思います。仕事先のマンションでは、最近、子どもたちの姿をあまり見なくなりました。一体、何をしているのだろうか?今日、一人のママさんに聞いてみましたら、コロナウイルスが怖くて、子ども(中2・6年)は外に出してないとのこと。そう言えば、あの子もこの子も見なくなってます。まだまだこんな状態がずっと続くとなると、どうなってしまうのだろうか・・・イッシー子どもの姿が少なくなっている・・・

  • ♪ 『残照』 山内恵介

    4月に入りましたが、1ヵ月振りに新曲に挑戦です。今年になってから1月は3曲、2月は2曲、そして3月も早々に1曲マスターし絶好調でした。ところが、新型コロナウイルスの影響でその後は全くの意気消沈です。さて、今月は気を取り直してと思っていたら好みの新曲がありました。山内恵介(37歳)の『残照』で3/11発売です。当方、この人の歌が大好きでこれで5曲目です。①スポットライト(2015年)②愛が信じられない(2017年)③さらせ冬の嵐(2018年)④唇スカーレット(2019年)だいたい年1回3月に新曲が出ていますが、2016年以外はずっとマスターしています。まあー、年甲斐もなく、若手歌手の歌に挑戦していますが、歌っている時は40代に戻った気持ちです。彼のライバルである三山ひろしはど演歌で、とても上手い歌手ですが、歌謡曲...♪『残照』山内恵介

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CH OB会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CH OB会さん
ブログタイトル
CH OB会
フォロー
CH  OB会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用