(出典:http://anihonetwallpaper.com/pc%E5%A3%81%E7%B4%99/25053)ソロキャンプのススメ!というタイトルではありますが、私キャンプをしたことがありません。笑登山はたまにするので、その度にキャンプもいいかもな~なんて考えていましたが、キャンプってお金がかかるイメージがありましたし、キャンプが趣味の人も周りにいませんでしたので結局手を出せずにいました。ただ、ゆるキャンやヤマノススメといったアニメを見てアウト...
目次 ・はじめに ・おすすめルートとは ・デイハイクとナイトハイク ・シーズンオフの登山 ・まとめ はじめに9/11、富士山に登ってきました!2018年度の富士山の開山期間はルートによって異なりますが、おおよそ7月~9月10日まででした。ですのでシーズンオフの登山となった訳ですが、シーズンオフに登ることのメリット・デメリット、そしてルートによって違う富士登山の魅力や難易度を感じたのでここにまとめ...
富士登山を振り返って。日焼けが痛いです。笑雲に覆われていても顔と手が真っ赤に。日焼け止めは絶対ですね。それとハットを買おうと思います。ゴアテックスのハットもあるようなので、そのあたりも見てみようかな。レインウェアだと前髪が濡れて気持ち悪かったりしたので、防水のハットがあるとうれしいです。今回の登山では、登山の楽しさを知りました。いつ、どんな風に登るかで、山は違った表情を見せてくれるのですね。...
頂上の景色に別れを告げて。寂しい思いで、ゆっくり歩きだします。いつの登山でも下山は退屈で、車に帰るだけという風な思いがありました。それは去年の富士登山、吉田ルートでも同様で、退屈で長い上に膝が痛いので、富士山はもういいかな。なんて考えていました。しかしながら今回の下山は、そういったマイナスのイメージをすべて吹き飛ばしてくれるような特別なものになりました。栗山國雄君殉職碑から、富士宮ルート頂上方面へ...
登頂後、簡単に下りてやるものか!と決意しましたので、お昼寝スポットを探して山頂を散策することに。お鉢巡りをするまでの気概がなかった私にとって、富士宮ルートの山頂は良いロケーションです。富士山の中の一番高いところ、剣ヶ峰が近くにあるし、下山がてら宝永山を見て回ることもできます。それに、案内板にはいろんなスポットがが示されていました。順番に歩いていきます。まず、なんといっても剣ヶ峰。近いはずなのに、遠...
「ブログリーダー」を活用して、じーんさんをフォローしませんか?