10畳の遊び部屋ログハウスに薪ストーブを、どうなるかわからないけどやってみます!
7月に保護した迷い犬 今日で3ヶ月になりました。 警察署から連絡があり、 拾得物の権利が有りますが 飼われますか? との連絡が。 もう3ヶ月かぁ~ 保護した時はこんな感じ 耳やしっぽに毛
10月初旬に貰ってきた、河川の無料配布木を玉切りしました。 前回の薪オフで入れた燃料の残り分で。 途中、切れ味が悪く目立てしたのもあり、1時間程で燃料切れ 半分くらい終わったかな? ハスクバー
最近、色々忙しかったり、休みの日が雨だったりと薪割りが遅々と進まない。 タイトルは日々と書いたが、久しぶりの薪割りとした方が良かったかな。 そんな訳で、大玉のエノキと小玉のムクをパッカーン
先週の土日のネタになりますが、 栗駒山に紅葉狩りキャンプに行きました。 天気が良ければ栗駒山登山しようと計画していましたが、前日からあいにくの雨。 天気予報では、昼頃から晴れて翌日の日曜日には朝から
台風19号 台風の上側は大雨が降り、あちらこちらで氾濫してしまったようだ。 昔、福島の郡山市に住んでいたが、そこでも氾濫してしまい、そこでお世話になった方々が無事か心配です。 20年以上前のことだが郡
台風19号、どうやら直撃コースのようだ。 スーパーに、買い出しに行ったら、パンとかカップラーメンとか買いだめしてる人でレジはいっぱい。 私も明日から日曜日まで外に出なくても良いくらいの食料を買い込んだ。
先日、ネットを泳いでいてふと目についたのですが、 国土交通省などで河川の整備で伐採したものを無理配布するときがあるそうです。 早々、近所で検索するも霞ヶ浦周辺は大きな川がなく伐採情報なし。 範囲を広
2019年シーズン薪集め始まりました。 それに向けて準備してたのが… 軽トラ! ダイハツ ハイゼットジャンボ 買っちゃった♪ 格安中古とか、ノーマル軽トラ、スズキスーパーキャリー、ハイラックスと
「ブログリーダー」を活用して、りーたん787さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。