chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 転勤の主婦は引きこもりになりやすい!私の体験談!

    夫の転勤がきっかけで引きこもりになってしまう主婦が多いんだそう。 わかります!その気持ち! 実は私も夫の転職と引っ越しが同時にやってきた時は、地元に馴染むまでにかなりの時間引きこもっていましたから。一度の引っ越しでもこれですからね。 これが転勤族となると慣れたころにまた違う場所にお引越し。引っ越し先では常にアウェイ感。慣れたころにまた転勤。 こんな状況で引きこもりになることなく馴染んでいる主婦の方は、私からすれば神ですね! 転勤で主婦が引きこもりになってしまう原因とは? 知ってる人がいない 転勤の不安ってこれですよね?知ってる人が誰もいない。 子供の学校の集まりがあっても、すでにがっちりママ友…

  • 働きたくない40代の引きこもり主婦がパート探しを始めた結果・・・

    高齢出産を機にパートをやめて6年以上引きこもり主婦でした。 2年前に末っ子が入園したときにも一度パートに出ようと思ったのですが、ちまちまと内職をしたり実家の家業の手伝いをしたりして専業主婦を続けていました。 が、さすがにそうのんびりともしていられなくなったんですね。 一番の理由は子供の教育費問題。二番目は老後の資金問題。 まあ理由は有り余るほどあるのですが、問題は私が本心では働きたくないと思っていること。うーん、働きたくないというか働くのが怖くてムリというか。 40代の引きこもり主婦が働きたくない理由 できればずっと働きたくないと思っていました。理由は人間関係に疲れてしまうから。 今までの職場…

  • 40代主婦で友達いない私が孤独を感じたときにやってみたこと

    最近家の中でイライラすることが増えてしまって、どうしたもんかと思っていたんですね。 子供の反抗期、子供の受験、主人の趣味、自分の体調・・・イライラの原因はそこらじゅうに転がっているのですが、問題は自分の感情をコントロールできない時があること。 そんなイライラする私に家族は冷たい対応。もうね、どっぷり孤独を感じてしまって(涙)。 そんな時は同じママをやっている友達に会ったり、自分のことをよく知る友人にあったりすればいいのかもしれませんが、うーん、誰に連絡取ろう?って思った時に気づきました。「あっ私、友達いない」って。 かといって40代主婦が「さあ、友達を作ろう!」って思ったってそうそう簡単にでき…

  • パートの面接がスカイプだった!服装と失敗談

    時代は変わりましたね~。面接と言えばスーツを着込んで来社してだとばかり思っていたら、なんとスカイプで面接をするっていうんですから。 今までもスカイプで2~3度やりとりをしたことはありましたが音声のみで、ビデオ通話をしたことはありません。 今回はビデオ通話が必須という面接に挑みましたので、その時の様子を残しておこうと思います。 パートの面接がスカイプの時の服装は? 今まで音声だけのスカイプ面接でしたので、まんま部屋着でしたね(汗)。 でも今回はビデオ通話が必要ということで、悩んだのが服装でした。 こーいう時はググります(笑)。 上だけスーツを着た 全身スーツを着た 普段着のまま アンサンブルのよ…

  • 40代専業主婦の再就職は不安だらけ!ブランクがあっても大丈夫?

    40代になると子供もだんだんと手を離れて、自分の時間がとれるようになってきた専業主婦の方もいると思います。 子供にもお金がかかるようになるし、時間もあるからちょっと働いてみようかな?なんて再就職を考え始めるのもこの時期だったりします。 でもいざ仕事を探し始めると専業主婦の再就職の現実はとても厳しかったりしませんか? それにブランクがあると「フルタイムで働くのはしんどい」とか「子育て主婦は採用されないって聞くし・・・」なんてさまざまな不安がでてきてしまい、就職に向けてなかなか一歩を踏み出せないという方もたくさんいます。 40代の専業主婦の再就職はまず短時間のパートから 働いていないブランクの時期…

  • 50代の専業主婦の過ごし方!暇な時間はどうしてる?

    40代は子育てに追われていた専業主婦の方も、50代になると子供も巣立ちはじめます。 いざ自分の時間ができたときにどうやって過ごしていいかわからないという悩みがでてくるんですよね。 50代の専業主婦のみなさんが暇な時はどうしてるのか興味がありませんか? 50代の専業主婦の過ごし方 専業主婦をしていると、「毎日暇でしょ?」「働かなくていいなんてラクでいいね」なんて言葉を掛けられますよね? 私は40代ですが子供が入園してから、ママ友や義母や姉に「暇でしょ?」と言われることが多くなりました。そしてそれがとってもストレスでしたね。 専業主婦だからといって朝から晩までテレビを見ているワケでもなければ、一日…

  • 40代の専業主婦の暇な時間の過ごし方!みんなはどうしてる?

    子供の世話や旦那さんのサポート、食事の準備、家の掃除・・・主婦は忙しいです。 ただそうはいっても兼業主婦に比べると専業主婦は家にいる時間が長いので、時間が余ってしまうこともありますよね? たとえ長い時間ではなくても毎日時間があると「暇だな・・・」と感じてしまう時も。 まわりの専業主婦のみなさんが、空いた時間をどうやって過ごしているのか気になりませんか? 今回は主婦の暇な時間の過ごし方について調べてみましたよ。 やることがなくダラダラと過ごしてしまって落ち込んでしまう、主婦になったばかりでなにをしていいのかわからない・・・。 そんなあなたは時間の使い方が上手な達人主婦の過ごし方を参考にしてみては…

  • 引きこもり主婦は子育てのストレスを感じやすい?どうすればいい?

    引きこもり主婦の私はほぼ毎日ずっと家にいます。 子供の夏休みも冬休みも春休みも・・・。 小さいうちはおでかけをせがまれたり一緒にご飯をつくったり、図書館にでかけたりしましたね。 でも中学生になった頃から、なにかと子供と衝突することが増えました。 それは私にとっても子供にとってもストレスで。 子供にしてみればいつでもお母さんの目が届くわけですから、監視されているような気分になるのでしょうね。 私は私で子供がずっとスマホをいじっていたりテレビや漫画を見ていると、やっぱりチクチクいってしまう。 そのうちお互いどっかーーーーーーーんと言い合いになってしまうんです。 引きこもり主婦が中学生の子供にストレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめさん
ブログタイトル
40代の引きこもり主婦のパートバイト探し
フォロー
40代の引きこもり主婦のパートバイト探し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用