chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

淡泊マスヲさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
40代オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,349サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,764サイト
40代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,097サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
東海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
40代オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,349サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,764サイト
40代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,097サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
東海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
40代オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,349サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,764サイト
40代サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,097サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
東海情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 雲を追いかける

    雲を追いかける

    朝は雨だったが、町内の草抜きが始まる8時になると、一旦は上がった。 軍手をはめて鎌を片手に作業を始めると、すぐに雨が落ちてきた次第に強くなってきた。玄関まで傘を取りに戻った。 例年、町内の草抜きは六月の第一日曜日。 蒸し暑い日になることが多いが、今年は雨のおかげで汗が噴き出してくることはなかった。 昨晩、ビールを一滴も口にしなかったこともあるだろうが、代わりに雨には濡れた。 それでも、汗だくになって作業をするよりはマシだった。 シャワーを浴びてまたベッドに飛び込んでいる間にまた雨が上がった。 お昼には初夏らしい日差しが届きはじめた六月最初の日曜日。 名古屋に戻ったミッションを無事に果たしたので…

  • 男の子女の子

    男の子女の子

    今朝、前の町内会長と玄関先でばったり出会った。挨拶をして、帰宅した理由を話すと彼は少し驚いていた。 今週と来週が今年の仕事の山場だと考えている。 なんとかその前半を乗り切ろうとしているが、疲れはなかなか抜けきれないのは当然なのか。 府中で登壇した後の夕方に都内の港区まで移動してホテルにチェックインした月曜日。火曜日から昨日までの四日間、田町と浜松町の中間にあるオフィスビルで登壇し、講義が終わると品川駅で新幹線に飛び乗って名古屋に帰ってきたのは昨日のことだ。 明後日の一日だけはまた港区のオフィスビルで仕事をして、火曜日にはまた府中で登壇しなければならないのが辛いところ。 一か所に落ち着くことなく…

  • 相対

    相対

    月曜日の夜から港区に来ている。名古屋ではなくて、東京都の港区にあるホテルに滞在中だ。 今週の火曜日から金曜日と来週の月曜日の計五日間、浜松町に本社を構える企業の新入社員研修に講師として登壇するためだ。 ビジネスホテルで長期滞在することをそれほど苦痛とは思っていなかったけれど考えが変わってしまった。 四月の中旬に続いて某APAホテルを利用したことがきっかけになった気がしている。 四月には神奈川県の橋本駅近くに二泊。ユニットバスの部屋だったけれど、バスルームが窮屈でシャワーを浴びるのにも苦労した。 ただ、4桁の価格だったので、仕方がないと思って諦めていた。 今週、泊っている部屋の宿泊料は一万円超だ…

  • 父性

    父性

    今週は大変だった。 毎日朝から夕方まで、新入社員たちのドキュメントとJavaのコードレビューをしていたから。 しかも受講生たちが帰ったあとは、再来週からの講義の準備のために残業もしていたこともあって、自分の脳みそはところてんのようになっている。 実は今日も先ほどまで、彼らのプログラムの間違い探しをしていたし、この後は再来週の講義の準備などの仕事が山積みだ。 来週の日曜日は町内の草抜き。そのために名古屋に戻るつもりだったけれど、時間を作るのが難しくなってきた。 今年は昨年よりも登壇数が多いので、平日の夜だけでなく週末も仕事に追われている。 それでも、昨夜は息抜きをした。 仕事が終わった後に京王線…

  • 新鮮

    新鮮

    今回の東京滞在は新鮮だ。 50代になってなんでもないはずの日々をそんな風に感じられるなんて素敵なことなのかもしれない。 マンスリーマンションでの暮らしはもっと殺伐としたイメージを抱いていたけれど、いい意味で期待を裏切られている。 自分が住んでいるマンションは二棟あり、普通の賃貸とマンスリーとで別れているようだ。 特筆すべきなのはシェアハウス的なものを意識した設計のようで、共有スペースが多いことだ。 入口にはフロントと小さな売店がある。ちょっとしたトレーニングができるようなジムスペースやミニサウナまであるようだ。 自分はサウナに興味はないが、サウナ好きにとっては嬉しいだろう。 先週は一年ぶりに二…

  • いい意味で

    いい意味で

    今週は時間が過ぎるのが早かった。いい意味で仕事に追われていたから。 こちらに来てからの平日は7:15に起床して、8:00にマンションを出発する毎日。 おまけに二日ほど、来月からの講義の準備のために他の講師たちと2時間ほど一緒に残業した。 雨が降っていれば車、降っていなければ自転車で仕事先まで通っている。 乗っている自転車はマンスリーマンションでレンタルしているもの。レンタル料は月毎に1000円で安いのだが、自転車は値段相応だ。 乗っているとサドルやハンドルに路面の振動が伝わってきてガタガタと震えるし、ブレーキの効きは左右のバランスが悪いだけでなく、ブレーキングするたびに甲高い音がまわりに響き渡…

  • 界隈

    界隈

    先日の憲法記念日のこと。ある東京の撮影会に参加してポートレートを撮るはずだったが、その予定は流れてしまった。 理由は撮影会に所属しているモデルの突然のキャンセル。 撮影会からのメールによると、そのモデルは二回連続でのやらかし。よって会から除名するとのこと。 だが、そんなことは自分にとってはどうでもいいこと。 撮影会が所属モデルの管理に甘さを感じているかもしれないが、モデルをどのように処しようとそちら側の勝手だ。 撮影会に向かっている途中に届いたメール。 それよりも、モデルのドタキャンのせいで嫌な気分を味わっている自分に対して、どうように償うかを考えてくれた方が前向きだったのではないか。 撮影会…

  • 隙間

    隙間

    昨夜、東京から名古屋に帰宅した。 講師の仕事はまだまだ続くので今回の帰宅は一時的。月曜日からまた講義があるので、明日には戻る予定だ。 宅急便が届くなどのいくつかの理由があったものの、一番はあちらでの生活が以外にも快適だったことが帰宅した理由だ。 このタイミングで名古屋に戻らなかったら、八月に登壇が終わるまでずっと東京に居続けるような気がしたから。 東京と名古屋との往復はお金と心身の消耗が激しいが仕方がない。 自分にとってはもう二度と買うことができない高価な買い物だった自宅が、どうしたって気になってしまうからだ。 昨日、府中のマンションを出発したのは18時過ぎ。 帰宅ラッシュが始まっていたが巻き…

  • ルッキズム

    ルッキズム

    今日はおやすみ。武蔵野に来てはじめての休講日だった。明日からはまた講義がある。 休み前だということもあって、昨夜は一緒に登壇している講師たちと呑みに行った。 講師六人と研修を受注している会社のコーディネータ一人を加えた7人で。 自分が滞在している府中はかつて東芝の企業城下町だったが、今はその陰すら感じない。 昨日は水曜日。たしか東芝の定時退社日だったはずだが、それらしいサラリーマンたちを入店した居酒屋では見かけなかった。 今日のお散歩ショット。 講師という職業柄もあるのだろうか。サラリーマンが半数近くだったからなのだろうか。それともアルコールを口にしなかった人が半数近くいたからだろうか。 酒の…

  • もくろみ

    もくろみ

    四連休は名古屋に帰らなかった。 今年のゴールデンウイークののぞみは全て指定席。車で帰るにしても高速道路が渋滞するのは目に見えていたから。 お金、時間と体力を費やしてまで自宅と往復する気にはなれなかった。 連休明けの来週は帰ろうかと考えていたが、迷いはじめている。 こちらでの暮らしに我慢できないほどのストレスを感じていないからだ。 それどころか、アラフィフになった自分が東京での日々を楽しめているのが意外な気さえする。 例えば三日の夜はこんな感じ。 先々週にこちらで一緒に登壇した講師の友人と呑みに出かけた。 その友人は豊洲にマンションを借りているので新橋で合流し、最初は駅近くの居酒屋で呑んだ。 そ…

  • マウス

    マウス

    今年度に先週までに自分が新入社員研修として登壇したのは三社。 昨年と比べると、受講生たちにはっきりとした違いを感じる。 先輩講師たちの中には年毎に受講生の傾向があることを口にする人がいたのを思い出した。 世代論で物事を語るのはナンセンスだとずっと考えていたけれど、ここ数年は語らざるをえないことが多々あるように思えてならない。 というか、たった産まれた年が一年違っただけでこれほどの差があるとは思っていなかった。 金曜日のお散歩ショット。というか、部屋から見える景色のスナップです。 今年度、自分が受講生たちに対して気になっていることがいくつかあるので少し取り上げたい。 今年度の新人たちは明らかにパ…

  • 武蔵野にて

    武蔵野にて

    マンスリーマンションとはいえ、人生で初めて賃貸物件に住んで一週間。 マンションは府中市にあり、最寄りの駅は分倍河原。歩きだと10分、自転車だと3分ほどの距離だ。 暮らしている部屋はお手洗いと浴室が別の20㎡。 物件を選ぶ時には私物を持ち込んで暮らすには手狭ではと心配していたが、住みはじめてみると意外と快適だ。 小さなクローゼットがあるので着るものがかさばらない季節だったら、かえってこれくらいの広さの方が合理的なのかもしれない。 もちろんよいことばかりではない。 気になることは多々あるが、一番は部屋から見えるところに京王線が走っていること。 朝は京王線が通る音で目覚めることが多いし、休みの今朝も…

  • 旅の初日

    旅の初日

    家財道具一式とは言わないけれど、靴、着替え、カメラ、パソコンなどを小さなポンコツカーに積み込んで家を出た。 一張羅のスーツは車内にハンガーで吊るしたままだったので、見る人が見たら奇妙に思えたかもしれないが、皺がよらないようにするために自分なりに考えてしたことだった。 昨日はゴールデンウイークの二日目。世間が浮かれていることがすぐにわかった。 午前中の名古屋インターの周辺が混雑していたからだ。 連休を楽しんでいる人、楽しもうとしている人の中、火曜日からの仕事のための引っ越し最中の自分。 引っ越し先のマンスリーマンションには17時までには到着しなければならなかった。現地で駐車場の手続きなどをしなく…

  • 小さな旅に出る前に

    小さな旅に出る前に

    明日から長い旅に出かける予定だ。旅の終わりは八月のお盆前まで。 途中、何度かは自宅に戻ってくるつもりだが、帰宅する回数や日にちなどは全く決めていない。 また、ハプニングがあって、途中で旅が終わってしまうことだって十分に考えられる。旅の目的からして。 今回の旅の目的は仕事。東京都内で63日、新入社員研修の講師として登壇するためだ。 ポンコツ講師だから、登壇途中で用なしだと判断される可能性だって少なくない。 どんな旅でも出発する前には不安と期待が入り乱れるものだが、今回の旅に関しては不安の方が圧倒的だ。 旅の準備が不十分であることもあるが、一番の理由は自分の内面のせい。 飽きっぽいところが自分には…

  • 封筒の中身

    封筒の中身

    ほんの少しだけほっとしている今夜。 今年の講師としての仕事の最初の小さな山を超すことができたから。 だが、週明けからはすぐに、もっともっと高い山を登りはじめなくてはならないので、気持ちはあまり休まらないでいる。 昨日のお散歩ショット。 今週はあるTOYOTA関連のシステム会社で登壇していた。 システムエンジニアとしては何度も関わってきた会社だが、自分の中でのイメージは最悪。 今までに携わった仕事の中で、一番酷い目にあった現場は会社での仕事だったから。 その時には自分の同僚も含めた何人もが出社しなくなり、その同僚は心身をおかしくなったまま、会社を去った。 ちなみに自分に鬱っぽい症状が出はじめたの…

  • クレジットとアマチュア

    クレジットとアマチュア

    自分が作ったと言っても許されるのは小説くらいだろう。 声を大にして言えるほどの自信はないけれど、作ったという手触りみたいなものはいくつかのものには残っている。 同人誌として活字になって、自分と直接に関わりがない人に読まれて、感想や意見などが返ってきたことが一度や二度ではない。 好感を持てたものばかりではなかったけれど、確かにきちんと読んでいてくれたことが感じられたら批判的な言葉でも悪い気はしなかった。 同人誌の人間関係に疲れたので、同人から抜けて数ヶ月。 いつかまた気が向いたら小説を書くこともあるだろうが、そのときは同人誌という媒体を選ばないような気がする。 ただ、自分が書いた小説を他人が読ん…

  • 恋のラリー

    恋のラリー

    身内や友人から文字でやりとりする時のレスポンスが素っ気ないと、よく言われる。 自覚はあるのだが仕方がない。文字で誰かとやりとりするのが昔から得意ではないからだ。 実は自分の娘もそんな様子が伺えるが誰に似たのか。 仕事でメールを書くのも嫌いだが、読むのはもっと嫌い。 最近はSlackやTeamsなどのチャットで情報を共有することが多いのだけれど、それらでのやりとりもやっぱり苦手だ。 メールよりも要点だけを伝えられる場面が増えたメリットは確かにある。 だが、コミュニケーションが気安くとれるために必要以上の情報が共有されている気がして、それらに気が取られてなかなか他の仕事に集中できない。 あ、それは…

  • 黄砂越しに見た景色

    黄砂越しに見た景色

    今週は毎朝、ホットサンドをよく食べている。 普段は味噌汁と御飯を中心とした和食を食べることが多いのだが、ホットサンドがどうしようもなく食べたくなることがたまにある。 自分が使っているホットサンドメーカーはかなり年期が入っている代物でまだまだ現役。 独身時代に実家から持ってきたもので、ガスコンロで使うタイプのものだ。 これを使って卵、キャベツやハムを8枚スライスの食パンに挟んで焼くことが多い。 カーテン越しに朝陽が差し込むリビングでホットサンドを食べていると少しだけ贅沢な気がする。 だが、和朝食を用意するよりも手間と時間がかかるので、仕事がある朝にプレスサンドを食べることは少ない。 今週の自分は…

  • たまたま

    たまたま

    昨年に続いて今年も新入社員研修の講師として、登壇する日々が始まった。 今年の登壇予定日は70日。昨年は30日強だったので、ほぼ倍だ。 六月には全ての研修が終わっていた昨年と違って、今年は八月のお盆前まで講師の仕事は続く。 比べるとかなりの長丁場になるが、なんとか無事に走りきりたいものだ。 昨日と一昨日が今年初めての登壇だった。登壇先は多摩センター駅から最寄りの会社。 昨年は隣の駅、永山で研修を行ったのも何かの縁なのかもしれない。 名古屋市民の自分からしたらどちらの駅も、東京都内ではあるけれどアクセスに不便な郊外のターミナルとしか思えない。 京王と小田急ともに特急が停まる駅ではあるけれど、新幹線…

  • 大人だとは思っていない

    大人だとは思っていない

    10年ほど昔の話。 四月のはじめに父は亡くなった。 死因は膵臓癌で、主治医からは桜の花を見ることができないかもしれないと言われていたが、現実になった。 父の葬儀は気持ちのよい日だった。 喪主だった自分は霊柩車の助手席から見た景色に春を感じたのを覚えている。 やるせない気持ちを抱いていた自分と違って、まわりはあまりにも平和に見えた。 霊柩車の行き先は名古屋市南東部にある火葬場だった。 火葬場からの帰りは親族たちと一緒だったはずなのに、その記憶はあやふやだ。 マイクロバスかタクシーのどちらに乗ったのかもはっきりとは覚えていない。 日曜日のお散歩ショット。 今年は春の彼岸も父の命日にも墓参りをしなか…

ブログリーダー」を活用して、淡泊マスヲさんをフォローしませんか?

ハンドル名
淡泊マスヲさん
ブログタイトル
淡白マスヲのたんぱく宣言
フォロー
淡白マスヲのたんぱく宣言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用