ずーっと洗車もワックスがけもしていなかったのでタンクがくすんでいます。 ちょっと洗ってワックスがけしましょう。 水で軽く洗い、水で流しつつ粘土で鉄粉を取りました。 コンパウンドで軽く磨き、ワックスをかけました。 だいぶ綺麗になったかな。 なんだか久しぶりに磨き欲が出てきました。 少しずつ磨いていこうかな! おわり
先日、ファンティック キャバレロのスクランブラーを見てきました。 ファンティックはイタリアのメーカーで、キャバレロはブランド名です。 スクランブラーには125・250・500の三種類があります。 今回は、250・500の2種類を拝むことができました。 もしxsが壊れたら買いたいバイク筆頭です。 もとからかなり興味ありましたが、実際見てみてめちゃくちゃ欲しくなりました。 お高いですが・・・(値段、シート高共に) 写真撮ったので貼っときます。 これは500です。エンジン周りの密度が違います。 オフロードコースで試乗会をやっていたそうで、かっこいいとげとげタイヤが付いています。 ノーマルマフラーがか…
「ブログリーダー」を活用して、ろくはんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。