chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WIZ SELECT home & mile tavel https://mainitiwoyutakanisuru.com/

湘南・茅ヶ崎市にローコストでこだわりを詰め込んだ注文住宅を建築中!マイル旅行も大好きな夫婦2人です!

WIZ SELECT home & mile travel(通称:ウィズセレ)運営者のあーちゃんとみーたんです。サラリーマン・OL兼ライターとして特にオウチに関すること・マイルや旅行に関することを中心に執筆しています。みなさまの参考・ヒントになるような記事を夫婦2人で書いていきたいと思いますのでどうぞよろしくおねがいします。

あーちゃんとみーたん
フォロー
住所
小平市
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2018/07/31

arrow_drop_down
  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記⑥】焚き火ツール

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記⑥焚き火ツール、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/31】フィットネスバイク(エアロバイク)でどれだけ痩せれる?!2ヵ月時点

    コロナウイルスによる自粛もあって、以前スピンバイクとフィットネスバイクを買ったのです。わざわざ外に出なくともジムにいかなくとも、オウチで運動できてこれがまたナイスなんです。で、ちょうど買ってから約2ヵ月経過するところ・・・3日間坊主にならずちゃんと使い続けてるんだけど・・・その効果は果たして❓

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記⑤】クーラーボックスと保冷剤とウォータージャグ

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記⑤クーラーボックスと保冷剤とウォータージャグ、です。

  • 【入居後1年11ヵ月WEB内覧会】夫婦で理由は違えど空気清浄機購入に合意したのです

    とうに限界は感じてたんですよね・・・花粉の。朝起きても夜寝ても鼻水・涙が、薬を飲んでもやっぱり辛いわけで。。。でも自分が我慢すればなんとかなるわけで。。。いや・・・やっぱりもう・・・無理。ということで今回は、空気清浄機が設置されたリビングと寝室を、内覧会形式でご紹介します。

  • 【注文住宅日記2021/3/26】着々とワークスペースの片付けが進んでおります

    最近はひたすらキャンプギアを色々探して、自分たちなりにこれが好きだな、って思える物を集めてます。 で、気付けばいつの間にか・・・買った物物が取っ散らかってる・・・で・・・ようやく片付けすることに踏み切りました。どうせなら一ヵ所にまとめて、かつディスプレイして置いておきたいなとも思ってて。

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記④】寝具セット

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記④寝具セットについて、です。

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記④】寝具セット

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記④寝具セットについて、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/29】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年3月4週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年3月4週目版】

    本ページでは、2021年3月4週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記③】ランタン

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記③ランタンについて、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/25】住む場所=土地の価値は気にしておきたいよね

    いつの間にか年度末なんですよね、地価公示見て思った。この1年間以上ずっとコロナコロナでしたからね・・・不動産売買だってそこまでだったろうから、地価も下がったのかしら。。。しかし、こういうデータってたまに見てみるとおもしろいものです。以前住んでた東京の市街地よりも、今住んでる湘南エリアのほうが地価が高いとか、気付くこともある。

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記②】テーブルとコンロとイス

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記②テーブルとコンロとイスについて、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/24】まだやってもないのにキャンプギアで沼。いよいよ整理しようと思います。

    最近はひたすらキャンプギアを色々探して、自分たちなりにこれが好きだな、って思える物を集めてます。 で、気付けばいつの間にか・・・リビングにばらまかれ放題の状況に。完全に沼にはまってるな・・・まだちゃんとキャンプやってないのに。ってことで、整理しようと決意したのです。

  • 【キャンプ初心者夫婦のキャンプギア購入記①】テントとタープ

    キャンプを始めようってことで、続々とキャンプギアが揃ってきております。設営・準備・片付けで疲れるのはイヤなので、なるべくシンプルにコンパクトに、でも機能的に、を意識しながら・・・ということで今回は、購入記①テントとタープについて、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/23】なにこの歪み。クロス?それともまさか・・・壁そのもの?怖すぎ

    注文住宅に入居してもうちょっとで2年ですね、ふと気づいた・・・歪み。クロスがね、なんか・・・ねじれてる?浮いてる?キレイにピタっとなってない・・・この間までなかったのに。たぶん・・・柱や梁が微妙に動く中で起きたことなんだろうけど・・・悲しい。一戸建てあるあるなのかなこれ。。。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年3月3週目版】

    本ページでは、2021年3月3週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 〈新規投稿〉住宅関連記事【2021年3月3週目】

    本ページでは、2021年3月第3週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています。毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【入居後1年10ヵ月WEB内覧会】海外旅行の代わりにハワイの絵を

    先日、ローカルモーションさんで注文しておいた絵がきたので、ようやく飾ってみました。この2年間、コロナのせいで海外旅行どころか国内旅行さえ行けず・・・せめてこれくらいはね。。。今回は、その絵を飾った入居後1年10ヵ月時点のリビング・廊下・寝室を、内覧会形式でご紹介します。

  • 【質問回答】ガスストーブ(ガスファンヒーター)のガス代ってどれくらい?の最終回

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は、「ガスストーブ(ガスファンヒーター)のガス代ってどれくらい?」の最終回です。

  • 【注文住宅日記2021/3/18】お庭の広さ・・・もっと広くしたいと今さら思う

    注文住宅に入居してもうちょっとで2年ですね、ここにきてもっと広くしたいという欲望にかられました。お庭をそんなに広くして何するの?そりゃ・・・キャンプでしょキャンプ、にわキャンでしょう。これまではキャンプに興味なかったから気にしなかったけど・・・興味持ち始めると・・・ね。。。

  • 車中泊→オートキャンプ→テント泊にしてもどうしてもゆずれないもの・・・

    早速テントを衝動買いしたのはイイものの、また色々揃えないといけないわけで・・・でもなんとかコンパクトにおさめたい。その中でも問題になったのは寝床のマットですよ・・・どうしようか本気で悩んだ。今回は、テント泊にしてもどうしてもゆずれないもの・・・寝床のマットについて、です。

  • 【注文住宅日記2021/3/16】アイスクリームメーカーとあわせてディッシャーと容器もね

    アイスクリームメーカーを買ってからしばらく経つかな、なんだかんだ毎週?作ってる。けど・・・1回で全部食べきるわけじゃないから、カッチコチなのよ・・・毎回食べるのが大変で。で、ようやくその状態を解決できました・・・ディッシャーと容器もあわせて揃えてくださいませ。

  • 車中泊からのオートキャンプ、結局テント泊に行きつきました

    車中泊1回、冬のオートキャンプ2回、たったそれだけの経験で、やっぱりテント泊が楽しいのかもなと。やっぱりさ・・・大事よね・・・キャンプしている感、あえてアナログな時間を過ごすっていう。。。ということで今回は、やっぱりテント泊が楽しいのかもと感じるまでに考えたこと、です。

  • 【レビュー】石窯ピザメーカーで焼き芋も・・・次元の違う仕上がりでした

    オウチでおいしいピザを作りたい、そのためには温度が重要だ、ってことで買った石窯ピザメーカー。高温で焼きあげてくれるからすっごい美味しく焼けるの、さすがにビックリした・・・けどなんと焼き芋もできるのよね。ということで今回は、石窯ピザメーカーで焼き芋を作ってみたお話です。

  • 【注文住宅日記2021/3/15】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年3月2週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年3月2週目版】

    本ページでは、2021年3月2週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 〈新規投稿〉住宅関連記事【2021年3月2週目】

    本ページでは、2021年3月第2週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています。毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【注文住宅日記2021/3/12】3回目の結婚記念日の贈り物「アニュアルレター」

    毎年誕生日やらクリスマスやらバレンタインやら結婚記念日やら、色々なイベントがあるわけですが・・・ 最近はお金もないし、お互いに何かをプレゼントするのではなく、食事したり一緒に楽しめる物を一緒に買ったりしてます。で、つい最近3回目の結婚記念日を迎えたわたしたちは・・・一緒に想いを綴って行こうってことで「アニュアルレター」を買ったのです。

  • 【注文住宅とマンションとの違い】全国転勤リスクが恐怖すぎます

    わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。まだマンションに住んでいた2年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ。ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「全国転勤リスク」について感じたことを、お話していきます。

  • 【注文住宅日記2021/3/11】ガレージもっと広くても良かったかなあ・・・

    ロードバイクに乗ったり車を新型ハスラーにしたり、キャンプやバーベキューなどなど、注文住宅に入居後、楽しくて楽しくてこの1・2年で色々はじめたなあ。それに伴い荷物が増える増える、こんなに増えるものかくらいに、もう置けない。ひとまず車と自転車、あとは多少のスペースがあればと思って造ったガレージでも、狭いのある。

  • 【注文住宅日記2021/3/10】住み続けたい街ランキング3位とは・・・

    ちょこっと前の話になるのかな、いい部屋ネットの大東建託さんが出してるリリース。愛着のある街&住み続けたい街ランキング2020、その住み続けたい街に、わたしたちがいる湘南・茅ヶ崎も入っててビックリしたのよ。 でもよくよく見ていくと・・・これどうやってランクインしたんだろう・・・自然が突出してる!

  • フラっとゆるキャン△聖地巡礼で静岡へ

    アニメの影響ってすごいなあと、鬼滅の刃ブームを見てて思う。わたしたち夫婦もアニメ好きだし、最近よく見てる「ゆるキャン△」聖地へ行ってみようってことで。ということで今回は、フラっとゆるキャン△聖地巡礼で静岡へ行ってみたお話です。

  • 【質問回答】注文住宅を買うタイミングってどう決めた?

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「注文住宅を買うタイミングってどう決めた?」にお答えしていきたいと思います。

  • 新型ハスラー(MR52S)で初ロングドライブして感じたこと

    新型ハスラー(MR52S)で遠出したいってずっと思ってるんだけど、コロナ禍の影響もあってなかなか。でもたまたま行きたい場所あったから、ようやく思い切って往復550kmくらい走ってみました。ということで今回は、新型ハスラー(MR52S)で初ロングドライブして感じたことについて、簡単にお話していきます。ご参考に。

  • 【注文住宅日記2021/3/9】ハワイアンなイラストなんて・・・即買いしちゃうよね。

    たまにお買い物するんです、ローカルモーションで。ちょっとハワイアンな感じの洋服やら雑貨やら、たまに欲しくなることがあってさ。で、たまたま昨日ホームページ見てたら新商品が・・・ハワイアンなイラスト✨だけど・・・全部買いきれなかった。。。残念だ。。。

  • 【注文住宅日記2021/3/8】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年3月1週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年3月1週目版】

    本ページでは、2021年3月1週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【注文住宅日記2021/3/5】追い炊きしてもぬるい・・・その理由は?!

    今年の冬は・・・なぜか・・・お風呂の追い炊きがぬるくて結構困ってた。わたしたち、冬はいつも42℃で入ってるんだけど、追い炊きすればそこまで沸かしてくれるはずよね?なんでぬるいのよこんなに・・・冬だからって理由じゃないでしょ。。。注文住宅に入居してまだ2年も経ってないんだけど、まさか壊れましたか?って心配してたら、単なる自分のミスだったのです。

  • 【レビュー】石窯ピザメーカー・・・次元の違う仕上がりです

    オウチでおいしいピザを作りたい、そのためには温度が重要だ、ってことで買った石窯ピザメーカー。早速ワクワクしながら使ってみたんだけど・・・なにこれ・・・コスパよすぎでしょこの家電、まるで別次元の食べ物になったのです。ということで今回は、石窯ピザメーカーでピザを作ってみたお話です。

  • 【注文住宅日記2021/3/4】ピザは焼く温度が決め手だから・・・それも家電で?!

    キッチン調理家電、この1年間で色々集めてきました・・・だっておいしいご飯食べたいもの。で、以前から何かイイ方法ないのかなと思っていた・・・ピザ窯の夢。やっぱりピザ窯で焼くピザは、最高なんだろうなあと。でも実際、お庭に新たに造るわけにもいかないし・・・ということでやっぱり家電で何とかしようってことになったのです。

  • 新型ハスラー(MR52S)での2回目の冬車中泊オートキャンプで感じたこと

    新型ハスラー(MR52S)を買ってからもうすぐ1年。冬を快適に過ごしたいからってことで、わざわざアウトドアで使えるこたつまで買って、頑張って積んで持って行ったんですよ?ということで今回は、新型ハスラー(MR52S)での2回目の冬車中泊オートキャンプで感じたこと、です。

  • 【レビュー】ヌードルメーカーでコンキリエを作りたい

    メルカリでヌードルメーカーの新たなアタッチメント、コンキリエを作るのを買ったのです。アタッチメント、多く市販されてないから手に入れるのが大変なのよね・・・で、早速やってみたんですけど・・・これはちょっとコツがいるなあと。今回は、ヌードルメーカーでコンキリエを作ってみたお話です。

  • 【注文住宅日記2021/3/3】初メルカリで買ったのはヌードルメーカーのアタッチメントでした

    流行り始めてどれくらい経ったんだろう・・・メルカリ。安くてイイものが時には手に入るとは言えど、中古品ってどうなのとも思ってたし、マスクやプレイステーションの転売騒動を見ているとなんかね。でもいよいよお世話になるときが来てしまったのです、だってもう、ヌードルメーカーのアタッチメント、ここでしか手に入らないんだもの。。。

  • 【注文住宅日記2021/3/2】ガス乾燥機なんて到底無理だわ・・・費用かかりすぎ・・・

    注文住宅に入居後2年弱、ガス乾燥機を今から設置するの費用はいくらかかるのか。不安ながらも工務店さんに聞いてみましたよ、我が家の構造を知っているだけに、おおよその工事や費用くらいわかるかなと思って。そしたら・・・もう到底無理ですよと、新築時に付けるべきだった・・・ケチるのはいかんです。

  • 【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

    注文住宅に入居してあと少しで2年が経過するところ。注文住宅に入居してからずっと光熱費をまとめているんですよね、だって毎月どれくらいの電気・ガス・水道費用がかかってくるのか、気になりますから。今回は、2021年2月に判明した分についてお話していきます。

  • 【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2021年2月の結果は!

    注文住宅に入居してもうすぐ2年、太陽光発電も同じくらい稼働してくれてるわけですね。2019・2020年は、なんとかソーラーローン分を割ることなく回りました、と整理したのですが・・・2021年はどうなのか?この2月、晴れたし暖かったので冬なのに絶好調だったのです!

  • 【注文住宅日記2021/3/1】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年2月4週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年2月版】

    本ページでは、2021年1月の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。今後は前月分を毎月月始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年2月4週目版】

    本ページでは、2021年2月3週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あーちゃんとみーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーちゃんとみーたんさん
ブログタイトル
WIZ SELECT home & mile tavel
フォロー
WIZ SELECT home & mile tavel

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用