主にAZA6とXN12Aのエンジンの調子とオイル交換記録です。フリーのメカを自宅に呼んで整備してもらっています。「人馬一体」という考へ方で仕事と家庭ともに個人的な「随想録」だという風にとらえています。
夜光町を右折すると道路の両端とも海上コンテナを積んだ大型トレーラーが林立していて川崎陸運局の入り口を示す看板が隠れていて2度もUターンを繰り返してキョロキ...
予備検に行こうとしたらラジエターホースが破れたので引き返しやっと予備検でコースに入ったら排ガスとヘッドライトと下回りで落ちる
下回りで破れていたドライブシャフトブーツを新品に交換作業中にメカの持参した特殊工具です。部品問屋から取り寄せた純正のブーツにはこれがオースチン1000やM...
「ブログリーダー」を活用して、windyman2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。