頑張り過ぎました…。 高校時代初めて病んだ時の感覚。 いつも自分の力を理解せず頑張り過ぎてしまう。 疲れた、だいぶ疲れた。 自分は自分が思うよりもできない人間なのかな。 過信しちゃったのかな? とりあえず頑なに張る・・・頑張るをし過ぎたんだろうな。 思えば身体はボロボロだし、 部屋も汚い。身の周りの事出来てなかったな。 毎日自分の中では忙しくて、早く寝なきゃ…早く起きなきゃでもう心もボロボロ;; いつも服用してる眠剤飲んだ上に頓服飲んでも眠れなくなるし…。 最近涙腺もおかしいしね。 本当にこれ以上頑張ったらやばいサインでまくりだ。 主治医にもこれ以上薬増やして仕事頑張ってだなんてとてもじゃない…
最近色々ありまして自分自身の大革命をしたいと思います(`・ω・´) 本当毎日号泣してたんじゃないか?という日々でした。 そんな中なりたい自分になれる為通ってる就労支援にも行って働いて来てた…。 帰って来ても憩いのゲームもあまりやれなかった。 でもそんな中彼氏だけはずっと寄り添ってくれていた。 嬉しい言葉をかけ続けてくれたり、色々一緒に考えてくれたり。 毎日可愛いね、とか(これは前から) 大好きだよ、とか(これは付き合ってからずっと) 傍にいる、とかずっと一緒とか(これも前からか) 私だけ居ればいいとか( ;∀;)←New 私はというと無くなったもの・無いものばかりに目を向けていた。 こんなにも…
最近小さな幸せで満たされなくなってる感覚が再発してきたので、 この際この悩みを打破して克服してワンランク上の自分になろうと思います>< 今朝友達の配信を見に来てこの問題の解決方法をアドバイスして貰いました! 『あるものに目を向ける』 私で言えば今ある環境に目を向けること。 大切な人達が居ること、少しでも話せてる事実…。 『いいこと日記を書く』 どんな小さなことでもいいから良かったことを沢山書くと小さな幸せを噛みしめそう☆彡 出来たらここでも書いていけたらいいな^-^ とりあえず自分の記録メモをここにも残しておきます! 昨日は確かに幸せだったな…金曜日の夕方から私幸せな気が…。 ■金曜日のいいこ…
最近いつの間にか人と比べてしまってないか!?って思って 一旦今の私の気持ちをまとめてみようと思いこの記事を書いてます。 なので自分用メモみたいな感じになってしまいますが、人と比べて落ち込んでしまう方が居ましたら少しでも参考になれば幸いです(*^^*) ある友達に『人と比べた時点で不幸になる』と教えて貰いました。 最近は関わってる周囲の友達が皆完璧だったり(少なくとも私にとっては) 充実してたり、忙しかったり…。 私はというとまだまだ未完成だったり 非リア充というか、頑張れないというか…。 でもそうは言ってられない9月が来る><; 新しい再挑戦をすると決めたから。 メンタルを病んでいても頑張りた…
「ブログリーダー」を活用して、ゆらさんをフォローしませんか?