今日は朝起きた段階でローラーできる日ではないと悟り諦め。 超絶ハードワークでなんとかやりきった。 しかし分刻みなスケジュールなんで力ずくで押し切らないとって場面も多々あり、仕事としては不満。 帰宅してから温まりたくて風呂沸かしたら半分水。 オール電化っていいような悪いような...
ってことで無事獲得。 やはり常に上位にはいたいので今回も手を抜かずギリギリで攻めてみた結果。 夕飯もかなり攻めて食い過ぎだな笑 早めに今日は休んで明日に備えるべし。 夕飯は 幕内弁当に菓子パンに一缶半、、、 と安定の食べすぎかなぁと。
35分ローラーをば 今日は案外スムーズに仕事は進んだかなぁと 法人会議も二時間半で終わったし。 夕飯に飲んだサントリーストロングゼロレモン3酸っぱすぎる笑笑 失敗、、、
今年初の鍋を食べました。 ってか食べすぎたかな笑 寒気もしたしでチゲ鍋で、温まり今日は食べすぎは気にしない!! 太りそうだが笑 早く寝よう!!
今週は何だかんだで六連勤的な状態でしたが、振り返ると宮ヶ瀬周回もできているし 月曜日以外すべてトレーニングしている(笑) 我ながら感心(笑) インターバルを数本してから限界まで負荷をかけて40分ソリア走。 マイケル・ジャクソンがローラーのテンションをあげてくれてる。 春先の...
昨日は朝からローラーをすべくいつものようにCADを出していたらやはり後輪がパンクしていた。 おそらくチューブの劣化によるパンク。 二年間ローラーだけだけどよく同じチューブのままこれたなぁと今更ながらびっくり。 でもってレーゼロでローラー。 どーもしっくり来なくてインターバル...
ってことで朝から宮ヶ瀬周回。 爆風汗 先は長いから無理にはかけない。 腕は軽く添えるだけ、体感使っての滑らかなぺだリングを意識して。 これから二店巡回してから壊れた携帯を機種変で。 もはやスマホでよいかな(笑)
という珍しいパターン。 変な夢みてから寝れなくなり、血流も悪いようで脚が重たく痛いので風呂に入ることに。 もう五時かぁ(笑) 休みも寝坊できない性格みたいで毎度三時にはめが覚めている。 今日は違って一時(笑) 少し目を瞑るか。
朝一ローラーをば。 仕事は相変わらずギリギリまで追い込まないと終わらない。 一人になるとむなしいなぁと。 朝のトレーニングだけは唯一リラックスできる時間。 毎日物凄い情報と現場の速度のギャップにイライラしながら顔だけは笑顔で(笑) いちいち平常心でいるのに苦労します(笑) ...
3時起床 4時朝ごはん 7時半ローラー 8時半過ぎ仕事開始 12時昼飯 20時仕事あがり 21時夕飯 22時就寝 この流れてきに夕飯から寝るまでが短い。 夕飯を明日から減らそう。 逆に昼を今の倍に。 頭と体をfullに使うから20時過ぎると思考力が低下するばかり。 改善しないと。
今朝は流石に目標見失いきつい来シーズンの開始に。 次をしっかり意識して頑張ろう。 30分の全力。 今日も大変な1日で、夕飯はしっかり。 脂質過多かな(笑) なんとか気合いで初日数字は神奈川二位。 やはりやるからには負けたくないし、結果にこだわりたい。
2018年は仕事が忙しくなるのがわかっていたのでレースは半ばあきらめていて、2019年につながる年になるように可能な限り限界でトレーニングをしてきました。 初戦のレースは苦手なコースで信じられない順位をとり、波に乗れるかと思いきや続く山梨と箱根は惨敗。今年は美ヶ原走ってない...
今年は5位で終わり! 次につながるレースになりました。 再来年、埼玉に引っ越す予定なので今回はまた違った視点で埼玉を見てきました。 長瀞最高にきれいだし、昼に食べたピザいや、こだわりのある店はピッツァか?は最高にうまい!! 自然溢れる中で暮らしたいから埼玉を選んだのだけど今...
「ブログリーダー」を活用して、カレラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。