chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△ https://repisie.hatenablog.com/

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる〜くキャンプやグッズについて書いています。

レピシエ
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 【キャンプギア】モーラナイフ:コンパニオンヘビーデューティー買っちった

    こんにちは、レピシエです。 今日は暑かったですね。 この時期はまだ身体が暑さに慣れておらず、汗をかきにくい身体のままですから本当に熱中症には注意してくださいね。 と、珍しく看護師っぽいことを言った後はいつものようにキャンプギア紹介に行きたいと思います。 それでは、行ってみましょう。 モーラナイフ:コンパニオンヘビーデューティーステンレス 実際に開けてみる 実際に使ってみる 刃付けをしてみる まとめ モーラナイフ:コンパニオンヘビーデューティーステンレス (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] functio…

  • 【キャンプギア】無印良品:ナイロン手付ポーチ、ナイロンメイクボックスM買っちった~大人気のキャンプギア収納にぴったり!~

    こんにちは、レピシエです。 もうすぐ5月も終わりですね。 最近はキャンプギアの収納にはまっており、色々な情報を集めては試しています。 今回はそんな中からいい感じの収納ができたものをご紹介します。 それでは、行ってみましょう。 無印良品:ナイロン手付ポーチ 無印良品:ナイロンメイクボックスM まとめ 無印良品:ナイロン手付ポーチ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.script…

  • 【キャンプギア】ベルモント:焚き火ブロウパイプ買っちった

    こんにちは、レピシエです。 今回も前回に引き続きアウトドアデイジャパン名古屋で購入したキャンプギアのご紹介です。 もっとサクサクご紹介していければ良いのですが、なかなか書くのが遅くて申し訳ないです。 今回はあっさり読める程度になっていますので、お気軽にご覧ください。 それでは、行ってみましょう。 ベルモント:焚き火ブロウパイプ 開封してみる まとめ ベルモント:焚き火ブロウパイプ belmont/ベルモント 焚き火ブロウパイプ ダークブラウン BM-379 火吹き棒 伸縮式 コンパクト収納 キャンプアウトドア あす楽対応【お買い物マラソン 開催】 posted with カエレバ 楽天市場 A…

  • 【キャンプギア】hime:土鍋スキレットソロ・スープマグ買っちった

    こんにちは、レピシエです。 今回はアウトドアデイジャパン名古屋で一目ぼれして買ってしまったキャンプギアのご紹介になります。 (申し訳ないのですが)全く知らないメーカーさんで、友人がちょっと覗いてみたいというので見に行ったのですが、どれもすごく良い製品ばかりでした。 それでは行ってみましょう。 hime:土鍋スキレットソロ hime:スープマグ 実際に開けてみる まとめ hime:土鍋スキレットソロ クッカー ソロキャンプ 「 hime ハイム 土鍋 ソロ 」 アウトドア 調理器具 キャンプ 鍋 土鍋 陶器 波佐見焼 クッキングギア DONABE キャンプ用品 直火対応 防災 おしゃれ モダン …

  • 【キャンプギア】フュアハンド:キャリングケース買っちった

    こんにちは、レピシエです。 今日からはアウトドアデイジャパン名古屋だったり、その後に欲しくなって買ってしまったりしたキャンプギアを順次、紹介していきたいと思います。 第一弾はフュアハンドのベイビースペシャル276専用のキャリングケースになります。 それでは、行ってみましょう。 フュアハンド:キャリングケース 早速開けてみる まとめ フュアハンド:キャリングケース 我が家の唯一のオイルランタンはフュアハンドのベイビースペシャル276ジンクになります。 repisie.hatenablog.com 最近、供給が安定してきたのか色々なところで見かけるようになりましたね。 カラーもジンクだけでなく色々…

  • 【キャンプ場】鹿嶺高原キャンプ場に行ってきた!③

    こんにちは、レピシエです。 今回で鹿嶺高原キャンプ場シリーズは終了となります。 最後はいつも通り撤収から近場の温泉、食事処のご紹介になります。 前回までのレポートはこちら。 repisie.hatenablog.com repisie.hatenablog.com それでは、行ってみましょう。 やっぱり和食が好き! キャンプ後の楽しみ みはらしの湯 明治亭 駒ヶ根本店 まとめ やっぱり和食が好き! 朝、目が覚めると気温は5℃! 5月上旬でしたが、やはり高地の朝は気温が下がりますね。 早速、焚き火を始めてモーニングコーヒーを一杯いただきます。 ぼちぼち全員が起きてきたので朝ごはんを作ります。 本…

  • 【キャンプ場】鹿嶺高原キャンプ場に行ってきた!② ~ほぼ飯テロ編~

    こんにちは、レピシエです。 色々書きたい事が溜まっているんですけど、なかなか時間が取れず辛いところです。 と言っても色々なところに支障が出ては意味がないので、時間を見つけてはコツコツ書いていきたいと思います。 さて、今日は鹿嶺高原キャンプ場レポートの第2回になります。 第1回はこちらからどうぞ。 repisie.hatenablog.com それでは、行ってみましょう。 メスティンがあれば蒸し料理も簡単に 夜景と夕食と まとめ メスティンがあれば蒸し料理も簡単に 設営が終わったところで、まずはおやつにします。 今回のおやつは友人のリクエストでまたもや肉まんホットサンドです。 前回のキャンプでは…

  • 【キャンプ場】鹿嶺高原キャンプ場に行ってきた!

    こんにちは、レピシエです。 おそらく(我が家は夏キャンプに全く行かないので)今シーズンラストになるであろうキャンプにってきました。 正直、前回キャンプが最後かなと思っていたのですが、色々キャンプギアを買ったらキャンプに行きたくなってしまったんですよね。 一応、できる限り虫が少なさそうなキャンプ場ということで、今回は標高1800mという過去最も標高の高いキャンプ場にしました。 それでは、行ってみましょう。 お昼ご飯は恒例?のお蕎麦 行者そば 梅庵 買い出しは産直市場で 産直市場グリーンファーム 鹿嶺高原キャンプ場に到着! まとめ お昼ご飯は恒例?のお蕎麦 なんだか最近のキャンプ前のお昼ご飯はお蕎…

  • 【雑記】アウトドアデイジャパン名古屋2022に行ってきた!!

    こんにちは、レピシエです。 今日は3年ぶりに行われたアウトドアデイジャパン名古屋2022に行ってきました。 ちょっと見に行くつもりだったのですが、お昼ご飯を挟んでかなり楽しんできました。 とても楽しいイベントでしたので、少しでも雰囲気が伝わると良いのですが。 それでは、行ってみましょう。 写真で振り返るアウトドアデイジャパン名古屋2022 まとめ 写真で振り返るアウトドアデイジャパン名古屋2022 入り口では3年前と同じ?看板がお出迎えしてくれました。 こちらでは木製のカッティングボードやスプーン、マドラーなどが半額で売っています。 SOTOブースではダッチオーブンのセットが。 午後には売り切…

  • 【カスタマイズ】cridas:スパイスボックス・ウッドラック塗ってみた!

    こんにちは、レピシエです。 お昼はかなり暖かくなりましたが、まだまだ朝晩は冷え込みます。 体調管理が難しい季節ですが、気をつけていきたいですね。 さて、今回は、名古屋アウトドアマーケットで買ってきたcridasのスパイスボックスとウッドラックに塗装をしてみました。 repisie.hatenablog.com repisie.hatenablog.com 何も塗っていない色も好きなのですが、塗った方が傷や汚れ、水などに強くなるということで塗ることにしました。 それでは、行ってみましょう。 必要なものを準備します! やすり掛けをします! 何度も塗ります! まとめ 必要なものを準備します! 以前、…

  • 【キャンプギア】PLUS MANIA:can+roⅱ-キャンロⅡ-買っちった!

    こんにちは、レピシエです。 名古屋アウトドアマーケット購入編も今回で最後。 3つめのキャンプギアは固形燃料用ゴトクになります。 他2つもかなりおススメできるキャンプギアですので、まだ読まれていない方は下記から是非お読みください。 repisie.hatenablog.com repisie.hatenablog.com それでは、行ってみましょう。 PLUS MANIA:can+roⅱ-キャンロⅡ- 早速、開けてみる 実際に使ってみる まとめ PLUS MANIA:can+roⅱ-キャンロⅡ- PLUS MANIA [プラスマニア] can+ro II キャンロII コンパクトコンロ 専用ケー…

  • 【キャンプギア】cridas:国産ヒノキのウッドラックL・Mセット買っちった

    こんにちは、レピシエです。 先日に引き続き名古屋アウトドアマーケットで購入したキャンプギアのご紹介です。 前回のスパイスボックスを購入したお店で一緒に買ってきたウッドラックです。 repisie.hatenablog.com こちらも買う予定は全くなかったのですが、イベントの雰囲気とお値段にあっさり敗北。 それでは、行ってみましょう! cridas:国産ヒノキのウッドラックL・Mセット 天板、買います 実際に開けてみる まとめ cridas:国産ヒノキのウッドラックL・Mセット 国産木材 ヒノキのウッドラック Cridas(クリダス) ウッドラックL TWR01L レッグ部単体 3cm×34c…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レピシエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レピシエさん
ブログタイトル
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△
フォロー
ゆる〜りキャンプブログ、略してゆるブロ△

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用