今年のゴールデンウィーク、実家に帰る計画でいましたが中止にしました。先日、ゴールデンウィークのどうしようかな、娘を見せに実家に帰省しようかなと投稿しました。 ですが、終息がみえない新型コロナウイルスの猛威、この状況で外出、増してや遠出なんぞできるわけないよね。ということでゴールデンウィークはとりあえずどこにも行かずに過ごそうかと思っています。 目次 1. 新型コロナウイルスを持ち運んでしまう恐怖2 …
会社の新型コロナウイルス対策の一環として始まったリモートワーク推奨。私もこれに則るかたちで3月はずっとリモートワークで仕事をするようになりました。そこで今回はリモートワークで仕事をする日のリアルな1日を良かった点、悪かった点含めて紹介します。 ※ リモートワークの他にテレワーク、在宅勤務といった似たような言葉がありますが、ここではリモートワークで統一していきたいと思います。 目次 1. 会社で仕事 …
【春分の日】祝日だということに気づいた瞬間が一番嬉しい【3月20日】
ついさっき気づいたのですが、今週の金曜日、3月20日は祝日だったんですね。すっかり忘れてました。数ヶ月前に2020年祝日カレンダーの記事を書いておきながら、書いた本人が直前まですっかり忘れているという事実。そうです、3月20日は春分の日で祝日、金土日の3連休なのです。 目次 1. 3月20日は春分の日1.1. 春分の日は割と好きな祝日1.2. 祝日だって気づいた瞬間が一番嬉しい2. 3連休余裕があ …
【2020GW】あと2ヶ月でゴールデンウィーク|予定は決めた?でもどうなるんだろうか?
あと2ヶ月もすれば、待ちに待ったゴールデンウィークです。今年のゴールデンウィークはどこに行こうかな?と計画は立てていますか?すでに予約まで済ませていますか?、いつもならこの時期はゴールデンウィークに向けて、下調べに余念がない日々を過ごしていましたが、果たして今年のゴールデンウィークはどうなってしまうのでしょうか。 思えば、2019年のゴールデンウィークは、土日祝日合わせて10連休という近年稀に見る …
リモートワークで実際使って便利だったグッズ紹介【コロナウイルス対策】
コロナウイルスが猛威を振るってます。基本的な予防対策と無駄に外出しない、不特定多数の場所での接触を避けるように毎日過ごしています。私が勤めている会社でもコロナウイルス対策として2月下旬から在宅でのリモートワークの推奨が始まりました。私もリモートワークに切り替えて仕事をしていますが、会社での作業環境を自宅でも極力再現できるように購入したものと元々持っていて便利だったものを紹介していきたいと思います。 …
【時差勤務】1ヶ月スライド勤務を行って感じた良かった点・悪かった点
子供が生まれて1ヶ月。仕事とプライベートの両立を図るため、この度、出勤時間をスライドすることにしました。いわゆる「時差勤務」というやつです。この2月の1ヶ月間、勤務体系とガラリと変え時差勤務(スライド勤務)をした日々や働き方にについて良い点と悪い点をそれぞれまとめてみました。時差勤務を考えている人の参考になれば幸いです。 目次 1. スライド勤務を1ヶ月やってみて感じたこと1.1. 8〜17時にス …
「ブログリーダー」を活用して、まさひろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。