chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メタバースを塾で利用した学習サポートは意味ない?

    石川県にある学習塾たくとです。 そろそろ定期テストが近づいており、通塾生、ネット塾生ともに勉強に力を入れてくれています。 先日も「勉強する姿をよく目にするようになりました」と県外在住の生徒のお母様からメッセージをいただきました。そう、当塾はネット塾生を東京、大阪の大都市を中心にお預かりしており、最近目にすることが多いメタバースを活用しています。 部活で忙しい、他の習い事のために塾に通う時間がない、医療施設で保護者様が働いていて送迎しにくいといった理由で当塾を利用してくれています。 今回はメタバースの感想や工夫すべきポイントについて紹介します。 メタバースを自習室・教室として利用する 無駄話でき…

  • 冬になったら受験勉強ではなくスタートはいま!

    中能登町の個人指導塾たくとです。夏休みも終わり、すべての生徒が通常生活に戻っています。わたしは、いろいろある処理に追われる毎日です。しかし、なんとか状況は片づきつつあり、あと少しといったところでしょうか。 さて、やっと普通の日に戻ったと言いたいところですが、受験生たちはむしろここから本番!今回は受験勉強で意識すべきことを紹介します。七尾高校、羽咋高校をはじめとする普通高校を受験する子にはお役立ていただければ幸いです。 家族の「勉強するようになりました」がスタートライン まずは受験や模試の過去問を通して相手を知ろう 伸びてきた子ほど質問がうまくなる かならずしも丸ごと通す必要はなし 台風に負けず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takuto19さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takuto19さん
ブログタイトル
塾ログ@拓杜
フォロー
塾ログ@拓杜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用