今日はメルカリで買った本が届きました。 ところがですよ、320円の価格で、 着払い920円の請求をされたんです。 はあ??? まず、着払いで驚き、 その金額920円で2度目の驚き。 配達された時、私は寝起きで、 頭が回らなかったです。 とりあえず受取拒否しました。 …本を着払いで売る人いるの?? やっと頭が回り始めて、 ありえない〜ありえない〜と思いながら メルカリを確認したら、 本当に着払いになってました。 私の確認ミス。。。 受取拒否はしていけなかったかな。 でも、送料920円?? 郵便ではなかったです。 宅急便??覚えてません。 もう受け取り拒否してしまったわけなので、 後には引き下がれ…
今日は3ヶ月ぶりに整形外科に行ってきました。整形外科と言えば、お年寄りが多いわけだけど、今日はいっそう現実を見た気がしましたね。コロナ禍で入り口の消毒はもちろん、体温チェックとか面倒なことがあって彼らはウロウロしてた。。実際は看護師さんの方が、彼らのお世話で忙しそうでした。私も遠くない未来、看護師さんのお世話になるのかもしれませんね。家族がいないっていうのは、こういうところで面倒になりますよ。まあ同じような境遇の人はこれからもっと増えると思うし、受け入れるしかありませんが。ところで、いつももらう薬がほぼ半額になってました。なぜならジェネリックが出来たからです。最近1ヶ月の薬代の計算とかしててき…
今年の冬は本当寒いです。いやだわ〜。こんなに寒さに弱かったっけ?一昨年まで札幌に住んでたなんて嘘みたいです。札幌では雪の中、歳がいもなく、すごくはしゃいでました。今では考えられません。。。寝室がめちゃくちゃ寒くて、急遽今日から居間で寝ることにします。ここはエアコンもこたつもある。やっぱり福岡に戻って来て正解だった。これで心も穏やかに過ごせるかなぁ?ではでは。
一月二日。お正月も二日目。今更ですが、去年の目標を見返してみました。いくつか叶ったことがあって、何気にびっくりしましたね。11個も考えてたみたいで、、、何もできなかったと思ってました。↓↓こんな感じでした。1、読書:年間24冊読む2、中国語の本を毎日読む3、中国語の試験を受ける4、英語の勉強をする5、日本語教育の勉強をする6、ストレッチをする7、食事に気をつける8、字を綺麗にする9、節約する10、中国人の友達を作る11、質の良いものに触れる…11個も^^;よく見ると、最初から無理だなっていうのもあった。でも、いくつか叶ってたんですよ。4と6、そして10番目。4英語の勉強は、まあね…、webレ…
あけまして、おめでとうございます。 昨年は楽しかったことがあったような なかったような…よく覚えてません。 覚えてるのは、 全く充実してなかったってことだけ。 無駄遣いもひどくて、 メルカリでとは言え、 いくつも家具を買ったしね。 今年の目標は、そうですね〜、 無駄遣いをしないってことを ベースにして、 その他、いくつか考えました。 1、ほぼ日手帳に行動記録をつける 2、趣味の中国語、英語の勉強をする 3、日本語の勉強をする 4、運動ー散歩でも良い 5、食事ー野菜をとって、甘いものを控える 6、早寝早起き!!! 7、朝晩のストレッチ 8、瞑想 1のほぼ日手帳…について 今年もまた懲りずに ほ…
「ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。