インスタグラム フェイスブック YMO - Rydeen (Budokan 1980)音量に注意してお聴きください。今日はお菓子を買いに大須と栄まで。ごめんな…
インスタグラム フェイスブック Tedeschi Trucks Band Statesboro Blues音量に注意してお聴きください。カルメ焼。想像してたよ…
インスタグラム フェイスブック 気絶するほど悩ましい Char音量に気をつけてお聴きください。 私の選ぶお菓子はたいてい甘いのですが、この豆菓子はほんのり…
インスタグラム フェイスブック Elis Régina "Upa Neguinho" Archive INA音量に注意してお聴きください。近所のスーパー。…
石川紅奈 KURENA ISHIKAWA ♪Off The Wall音量に注意してお聴きください。インスタグラム フェイスブック キナコと水飴。そして三温糖で…
Duo - "Curumim"Cesar Camargo Mariano e Romero Lubambo 音量に注意してお聴きください。インスタグラム フェ…
Goodnight Sleeptight Lullaby in Ragtime Five Pennies Melody音量に注意してお聴きください。インスタグ…
インスタグラム 早朝 松代雪景色 ボサノバ音量に注意してお聴きください。漆の積み木、完成です。今日はぶらりと栄。三越の地下でお菓子を購入。恵那川上屋のクリスマ…
インスタグラム フェイスブック Manhã de Carnaval 平田りえ・山田やーそ裕・阿部浩二音量に注意してお聴きください。久しぶりの漆の作業。木のキ…
インスタグラムフェイスブック Cesar e Pedro Mariano DVD Piano e Voz - "Acaso"音量に注意してお聞き下さい。ハチ…
インスタグラムフェイスブック Kenny Babyface and Kevon Edmonds - I Swear ( David Foster & Frie…
インスタグラムフェイスブック 高中正義 BLUE LAGOON音量に注意してお聞き下さい。先週までの長雨が終わり暑さがぶり返しました。皆さん、熱中症に注意!久…
インスタグラムフェイスブック 井上陽水&玉置浩二(安全地帯), 夏の終わりのハーモニー音量に注意してお聞き下さい。メイドインオキュパイドジャパンご存知でしょう…
インスタグラムフェイスブック Kris Fuchigami - Can't Take My Eyes Off You (HiSessions.com Acou…
インスタグラムフェイスブック 遊星仮面。15年以上前の製造。素材は半磁のビスク。だいたい1200度くらいで焼かれます。磁器は約1300度以上で焼かれます。磁器…
インスタグラムフェイスブック Elis Regina - "Dois Pra Lá, Dois Pra Cá"音量に注意してお聞き下さい。15年前のお盆前。自…
インスタグラムフェイスブック Pegasus (Issei Noro&Tetsuo Sakurai) Take Me音量に注意してお聞き下さい。今から27年…
Aquarela do brasil performed by Anima nova bossa nova jazz Napoli Italy BRAZIL …
インスタグラムフェイスブック Hotel California - Eagles (cover by Caliph Busker)音量に注意してお聞き下さい。…
インスタグラムフェイスブック Carlos Santana performs Revelations Live in Chicago on February …
インスタグラムフェイスブック George Benson - Breezin' - Live HQ 1977 Old Grey Whistle Test (O…
インスタグラムフェイスブック Candy Dulfer & David A. Stewart Lily Was Here音量に注意してお聞き下さい。娘からの…
インスタグラムフェイスブック Agua De Beber Drinking Water by Antonio Carlos Jobim Stringspac…
インスタグラムインスタグラム The Manhattan Transfer - Birdland音量に注意してお聞き下さい。私は食べるものに好き嫌いはないので…
インスタグラムフェイスブック"Bluesette"Toots Thielemans and Stevie Wonder, Polar Music Award …
インスタグラムフェイスブック "Django"(John Lewis),Modern Jazz Quartet in London音量に注意してお聞き下さい。…
インスタグラムフェイスブック 高中正義 渚モデラート 夜のヒットスタジオ音量に注意してお聞き下さい。金継のアクセサリー。注文がきました。注文と言っても私の下の…
インスタグラムフェイスブック Larry Graham / Hair音量に注意してお聞き下さい。近所のスーパーのわらび餅。今日も美味しくいただきました。器は岐…
インスタグラムフェイスブック CASIOPEA - TAKE ME - 1988音量に注意してお聞き下さい。いつも同じような絵ばかりでごめんなさい。生なごやん…
インスタグラムフェイスブック Sadistic Mika Band in UK TV show “Old gley whistle test “1975 音量…
インスタグラムフェイスブック Djavan - Flor de Lis 音量に注意してお聞き下さい。奈良県橿原市大和三山このあたりは藤原宮跡を中心に現在ものど…
インスタグラムフェイスブック Ivan Lins - "Lembra De Mim"音量に注意してお聞き下さい。十二単。来年のテーマになります。こんな十二単の…
インスタグラムフェイスブック Billy Joel - Just the Way You Are (Live 1977)音量に注意してお聞き下さい。浄瑠璃寺か…
インスタグラムフェイスブック 渡辺貞夫'84-日本武道館Here's to Love(ロバータ・フラック)音量に注意してお聞き下さい。京都府木津川市小田原山浄…
インスタグラムフェイスブック SANTANA - Dance Sister Dance (1976)Live in London音量に注意してお聞き下さい。与…
インスタグラムフェイスブック Santana - The Game Of Lovefeaturing Michelle Branch音量に注意してお聞き下さい…
インスタグラムフェイスブック Star Wars "The Force Theme" on HarpHappy Star Wars Day!May the 4…
インスタグラムフェイスブック Fly Me To The Moon Jonny Hepbir Quartet UK & International Jazz …
インスタグラムフェイスブック Barbra Streisand & Barry Gibb - Guilty - Live 1986 HQ - (With Ly…
拭き漆皿赤 iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販www.iichi.com6,000円商品を見るインスタグラムフェイスブック Miri…
インスタグラムフェイスブック "Samba do avião" - Ivan Lins音量に注意してお聞き下さい。今日は時間ができた。金継アクセサリーの試作。…
インスタグラムフェイスブック MiriamHarp みりあむ故郷 (ふるさと) をハープで。Furusato Harp: Miriam Suzuki作詞 :…
インスタグラムフェイスブック 音量に注意してお聞き下さい。名古屋市中区錦下園公園。終わりかけの八重桜。そしてゴミ。まだましなほうかな?ひどい時はタバコの吸いが…
インスタグラムフェイスブック 音量に注意してお聞き下さい。 母親の説明では今で言う木曽三川公園。幼木なんでしょうが、満開の桜。この日、この場所に花見客…
インスタグラムフェイスブック 音量に注意してお聞き下さい。大須ういろの春バージョン。名古屋市栄の三越に行きました。今日のういろには私のオリジナルの白磁のお皿で…
インスタグラムフェイスブック The Heart Is a Lonely HunterDave Grusin音量に注意してお聞き下さい。滅多にありませんが、依…
インスタグラムフェイスブック MORNING DANCE:SPYRO GYRA音量に注意してお聞き下さい。 コットンセーター。1年のうちに身に着けるチ…
インスタグラムフェイスブック Love Theme From A Star Is Born (Evergreen) Barbra Streisand 音量に…
インスタグラムフェイスブック Sadao Watanabe and Toquinho Manha de Carnava音量に注意してお聞き下さい。去年だった…
インスタグラムフェイスブック Andy Williams and Antonio Carlos Jobim - The Girl From Ipanema 音…
kulu_maのインスタグラムma yoshiのフェイスブック 28-GONTITI音量に注意してお聞き下さい。昨日は暖かい1日でした。色拭き漆勾玉 青 金箔…
kulu_maのインスタグラムma yoshiのフェイスブック TOQUINHO & SADAO WATANABE Samba De Orly/Regra …
kulu_maのインスタグラムma yoshiのフェイスブック Milton NascimentoEncontros e Despedidas 音量に注意し…
kulu_maのインスタグラムma yoshiのフェイスブック OLIVIA NEWTON JOHN/ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA Xan…
kulu_maのインスタグラムma yoshiのフェイスブック 青紀ひかり 「My foolish heart」音量に注意してお聞き下さい。白磁ラスター彩竹図…
kulu_maのインスタグラム音量に注意してお聞き下さい。私は焼き物を作っていますが食器を作るのはすごく苦手です。私の場合、作陶じゃなくて製陶ですね。お皿なん…
kulu_maのインスタグラム音量に注意してお聞き下さい。今日は暖かい1日でした。40年着てるスタジアムジャンパー。1年に1回か2回袖をとおすだけだったのに今…
kulu_maのインスタグラム音量に注意してお聞き下さい。ブルーバード金継ぎで直しました。出来上がりはまだまだですね。瀬戸で作られるノベルティで、磁器の品物は…
kulu_maのインスタグラム音量に注意してお聞き下さい。オブジェ。横幅8センチ位。瀬戸でイベントでのグループ展の出品作。粘土をちぎって無理やりくっつけて釉薬…
kulu_maのインスタグラム音量に注意してお聞き下さい。高さ20センチくらいの人形です。丸山陶器ってメーカーの品物。磁器のグレーズです。本来は華やかな絵付け…
kulu_maのインスタグラム音量に注意して聞いて下さいアメリカの鳥でカージナルといいます。メジャーリーグにカージナルスってありますね。あれです。アメリカには…
kulu_maのインスタグラム昔、友人がコニカのビッグミニってカメラを持ってた。オンすると丸形のレンズがヒュンと出てくるやつ。四角もあったけど丸形がかわいい。…
kulu_maのインスタグラム瀬戸の陶器屋さんがなくなると、すべてマンションか戸建ての住宅になります。私は瀬戸の陶磁器産業の盛衰、私の場合は衰を見て来た。鳥は…
kulu_maのインスタグラム焼き物には転写っていう技術があります。特殊な紙に印刷された絵柄を焼き物に移し替えて焼くために転写といいます。このちょうちょの絵柄…
kulu_maのインスタグラム私の陶磁器絵付けの道具達。手前のビンは1つはテルピン。漆の作業でも使いますね。良質なテルピンならOK黄色いフタはバルサンって油と…
kulu_maのインスタグラム農薬を使わずに野菜を作ると美味しい。何もかも美味しい。そのなかで私の場合、人参が1番美味しかった。人参は買ったものと全然違う!ず…
私のインスタグラムです今日のネックレス。愛知県尾張旭市は晴れてて昼間は暖かい。そんな日はラフにカメラをぶら下げて。シャツはウールならいいんだけどコットン。少し…
インスタグラム陶磁器上絵付のピンク色のことを「円子」っていいます。私の使っている絵の具は洋絵の具っていって主に洋食器なんかに使用する絵の具。ピンクってネーミン…
2月になりました。まだまだ寒い日が続きます。皆さん風邪などひかないようお過ごし下さい。私は名古屋市東区の徳川美術館でしか見たことはないですが、牡丹の雪囲い。風…
「あんたのお父さんはとんでもない人だったぞ」私の父親の若い時を知る人はほとんど人が口々にそうおっしゃる。例えばですが、父親の部下の方。自宅近くにアパートを借り…
製造業のサラリーマン時代、大手の陶器屋さんに鹿児島から集団就職で瀬戸に来たっていう女性と知り合った。最年少が私より6歳上だったかな?6歳上の彼女が最後の集団就…
昔、愛知県の瀬戸でトップの磁器の食器を作るメーカーさんに外注の型屋さんと石膏の型の納品のために、案内をして納品に行きました。型屋さんは納品の型を地面に置いたと…
若い方は赤チンって知らないよね?すり傷をした時の赤い塗り薬。私の小学生の時、男子は冬でも半ズボン。そして膝っ子ぞうを赤チンで赤く染めてました。私のオリジナルの…
シスキンアメリカの鳥です。あまりいい原型ではないですね。なんか平べったい感じ。磁器の上絵付。丸山陶器の原型です。絵付けは私。赤い実はカドミウムです。このカドミ…
今から26年前。ブルーバード。アメリカの鳥。高さ約21センチ。これは焼き物ですよ。本当は朝顔が2輪。1輪は割れてしまいました。直してあげましょう。割れたことを…
これは何でしょう?磁器の上絵付。1993年の製造です。キリンシーグラム (現キリンディストラリー)から受注した、磁器のウィスキーのセラミックボトルです。私がサ…
ちょうどいいサイズ、ちょうどいいウェイト。見た時のイメージとウェイトとのバランスがばっちりなんですね。今から40年前のカメラ。そんな頃の機械製品はみんないい重…
昨日です。いつものお店なんですが名古屋駅からすぐ東の恵三さん。中学校の同級生が女将さん。ここへ来れば誰か同級生がいる。いつも美味しい料理をありがとうございます…
色拭き漆勾玉ネックレス。今日はこれをつけて・・ブルーのほうがいいかな?iichi 色拭き漆勾玉 緑 金箔ちらし iichi ハンドメイド・クラフト作品・手…
私が高校時代、 アイビーが流行していました。高校を卒業して雑誌を見ていたら、トニーラマがほしいと思った。ウェスタン。そんな時期もありました。独身。でも当時のト…
ネックレスヒノキに色拭き漆を施しました。在庫あります😅💗💗💗ご希望の方は連絡ください😍😍iichi色拭き漆勾玉 ピンク iichi ハンドメイ…
骨折してもうすぐ2ヶ月。作業する時間はいっぱいあった。考える時間もたっぷりあった。本当はあんまり考えてはいけないんですね。でもたっぷりある時間で考え過ぎた。考…
少し心配しましたが、無事、娘に届きました。ひと安心。iichi拭き漆皿赤 iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販www.iichi.com…
白磁上絵付花車図夫婦犬といいます。犬が好きなんですね。花車と書いてきゃしゃ(華奢)とも読みます。若い華奢な夫婦が仲良くしている姿。耳の黒のベタ塗りが割れて剥が…
久しぶりの絵。芽がでちゃったジャガイモ。何年前までかな?愛知県豊田市で無農薬でお米と野菜を作ってました。お米は当然美味しいよ。野菜もすごく美味しい。お米はそこ…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。チェコに住む娘がコロナの影響で帰国できない。日本が恋しいんでしょうね。リクエストがありました。ii…
昨日の夜、ニュージーランドから小包。びっくりした!私の名前が違うぞ!友達にリクエストしたネックレスが届きました。マオリ族のボーンカービング のネックレス。お気…
チェコのイラストかな?チェコに住む娘のインスタグラムのスクリーンショット。 毎年、クリスマスには娘が帰国してたけど、今年はコロナのせいで日本のビザが発給されな…
ミカンの缶詰でゼリーを作ってもらいました。ゼラチンのゼリーです。甘さ控えめ。今日も美味しくいただきました。iichi拭き漆小鉢黒 iichi ハンドメイド…
久しぶりです。いつも同じような絵でごめんなさい。腰痛でもう3ヶ月以上何も作っていない。そして先月、足を骨折してしまいました。自宅療養中。少しはよくなりました。…
1ヶ月ほど前から腰痛がひどくって、漆の仕事は少しストップ。でも今月中に食器のシリーズを販売しなくては。勉強不足で。懐紙を使ってみました。これでいいんだろうか?…
愛知県豊田市です。豊田市とは自動車のトヨタ。人の苗字が市の名前になってる。7月17日。手打ちそばくくり さん。豊田市の駅から東に10分くらい。お昼の天ぷらそば…
2週間くらい前から腰が痛くて動けない。午前中に近所の整骨院。マッサージしてもらって昼過ぎまでボーっと。自宅近所の浪越軒。和菓子屋さん。老舗なんでしょうね。生菓…
富貴蘭。咲きました。ほんのり甘い香り。野良猫に鉢をひっくり返されて水苔がくしゃくしゃ。水苔はまだあまりなぶらないほうがいい気がします。でも楽しくなりました。も…
一昨日なんです。愛知県弥富市のうどん屋さん。「イッパチ」 「金魚最中」の日です。暑い日でしたが暑い日こそ温かいうどん!鍋焼きうどんをいただきました。出汁は名古…
愛知県の西部にある弥富市。金魚の養殖が日本一なのかな?昨日なんですが弥富市に行ってきました。金魚の一大生産地ならではの金魚最中。これこれ。懐かしい。私の母親の…
ミョウガは生姜の仲間です。反日陰の湿った畑に生姜とそっくりな茎状の葉っぱが、地面から生えてる。生姜はその葉っぱの下、地面の中にできますが、ミョウガは葉っぱが生…
富貴蘭花芽が出てきました。辰砂の植木鉢に植え替え。開花が楽しみです。
仕事がヘビーで。肘痛、腰痛。今日も仕事だったけど、お腹はすく。名古屋の都心に出掛けなくても自宅の近所に美味しいお店がある。仕事帰りに寄ってみました。手打ち麺処…
私のオリジナルの白磁上絵付犬筥。割れた場所を金で継ぎました。少しだけ里帰り。でも地味ですね。まだまだ勉強が足りない。この犬筥はずいぶん前ですが見本の型で10個…
「ブログリーダー」を活用して、kuluさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。