chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どんぶら子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/18

arrow_drop_down
  • 忙しい忙しい~

    暮れも押し迫ってまいりました。年の瀬でございます。忙しいよ~~忙しい理由はわかってる、30日までパートのシフトが入っていたから。買い物とか全然いけてないので、これから行きます。シフトはわかっていたのでコツコツやっておけばよかったんだけど、そ

  • 50代は採用する?しない?

    先日塾を経営している友人と雑談していたとき、塾講師を探してくるのが大変だ、という話になりました。どの業界でもそうだけど、結局は「ヒト」ということになのだねぇそのなかで、ああそうか、やっぱりそうだよね、と思ったのが年齢制限の話になったとき、友

  • 本日捨てたもの(14)とぬいぐるみとのお別れ方法

    今日、長年持ち歩いていたぬいぐるみを捨てました。これは私が生まれたとき(!50年以上前だ!!)にどなたかからプレゼントされたもので結婚しても引っ越ししても持ち歩いてたのだけど、ボロボロになり補修もできそうにないのでお役目を終えることにしました。風水かなにかでみたのだけど、こういうものを捨てるときは他のゴミと混ぜずに塩をふって出すのがよいというのでそうしました。

  • バブル世代だけど地味なんだ

    今のパート先は、わたしと同世代のバブル期を知る世代と、そのあとの就職氷河期世代がいます。わたしはバブル期を知る世代。就職活動のときは「超売り手市場」で、勝手に就職雑誌が山のように送られてきて、解禁日には、内定企業が他の企業へいかないよう「拘

  • なんだかんだで、メリークリスマス

    今日はクリスマスイブですね!!ハッピーホリデーィ!っていっても、子供がもう成人近い我が家では初老の夫婦が静かにホーリーナイトをすごしております。(娘は塾、息子はバイトでございます)ささやかにケーキでも買おうと近所のケーキ屋さんにいったら..

  • オンライン・インターシップだとどうすればよい?

    わたしは大学生の息子がいるのですが、インターンシップの予定があるのですよね。来年は4年生だし、本格的な就職活動の前にインターンシップ(職業体験)は大変有利とされていますが・・・今年はこんな騒ぎで、インターンシップもオンラインです。そんな中、

  • 平穏死っていうんだ~

    今日、ダラダラとネットサーフィンしてたら、(年末なのに💦)こんなページを見つけて読みいってしまいました。3年ほど前、母を看取ったときとかぶったのよね母は末期がんで、延命治療はせず、自宅で一生を終えるのが希望だったので退院した

  • このタイミングで学年集会っている?

    今日はちょっぴりグチです。娘の通う公立高校は、今日は「学年集会」だそうです。ちなみにその日は学年集会しか予定はありません。え、集会?このタイミングで??もともと学年集会って先生の話をただ聴くだけの退屈なヤツなのに、意味あるかな~~&#x1f

  • これがあればぐっすり眠れる~ワンコ編

    赤ちゃんって、眠るときに使うものがあったりしますよね。うちの長男は、長いことトーマス柄の毛布のすみっこをさわりながら寝ていました。幼稚園にあがるくらいまでは余裕でそれがないと眠れませんでしたよ長女はそういうのあまりなかったんだけど、わたしの

  • 本日のお弁当

    前回お弁当のコトを少し書いたので、特に誰も待ってないと思うけど、本日のお弁当を晒していこうと思います(^^)。今日のお弁当は、娘と私の分作りました。娘は高校生ですが、学校はもう午前中のみ、そのあと塾でお弁当を食べるそうでこんな感じです。同じ

  • 本日捨てたもの(14)&もうすぐお弁当作りが終了

    久しぶりの「本日捨てたもの」は、密閉容器(タッパーみたいの)です。タッパーってのは商標らしいねわたしが捨てたのは100均で買ったようなタッパみたいなやつです昔はタッパーがいっぱい欲しくて何かっていうと買ってたんだけど増えていくと収納がなかな

  • インターンもオンラインだ。半身スーツ着る?

    息子が就活(インターン)を始めていますがほんとに大変そうだねぇ・・・企業も今年は急な対応を余儀なくされているため、新入社員、ましてやインターン生にまで手が回らないだろうなと推測。来年は最近稀に見る氷河期中の氷河期になるのではないかと心配です

  • 炎上しないように

    今日、なんとなくテレビを見ていたら「所さん 大変ですよ(NHK)」で、SNS炎上の話をやってました。おお?と思ったのは、企業CMなんかで、炎上すると大変面倒なことになるため、バーチャルアイドルを使うという話・・・なるほどなバーチャルアイドル

  • 年賀状2021

    年々売れ行きが鈍化していたという年賀状ですが、2020年新型コロナ禍で出す人が増えているのだというニュース。本当でしょうかねぇ・・・ちょっと疑っていたら、実家の父が「やっぱり年賀状出す」って言いだしたので、先日久しぶりに父の年賀状をプリント

  • 闘病中の人にかける言葉、話を聞くって難しいよね

    東洋経済のこの記事を読んでしまい、色々なことを思い出しました。51歳の奥さんをメラノーマ(悪性黒色腫)で亡くしただんなさんの手記です。同世代だなぁ・・・この方は奥さんを最後、在宅で看取ったそうですが、わたしも3年前に実母を在宅で見送りました

  • 世間って誰

    日曜日の朝って、テレビをつけてワイドナショーとかサンデージャポンとかをダラダラ流してしまうことが多いのだけど、今朝の話題は渡部さんの不倫の謝罪会見でしたね。どうでもいいんですけど~こういう謝罪会見だと「世間の皆様をお騒がせしてしまい申し訳あ

  • 電話de詐欺じゃなくても注意~

    実家に行きました。実家では父が一人暮らし中です。ちなみに築40年ほどの一軒家に住んでいるのでさすがにあちこちガタが来ていて、マンション住まいのわたしからすると超ーーーーー寒いよマンションは肩寄せ合って寒さをしのいでいる感じですかね。そうそう

  • ドッグランで気づいた「そういえば私もコミュ障気味だった」

    子犬を飼い始めて早6か月。生後8か月になりました。そろそろ子犬は卒業か?想定よりデカくなってしまったけれど(トイサイズではないプードル)、そんなのどうでもよくて、すっかり我が家の一員です。で、ペット界には「ドッグラン」なる犬がノーリードで走

  • ダイレクトメールとか電話セールスとか

    昨日は、受験生の親にこのタイミングで振袖の予約をお願いしても無理なのよ、という話をしたので、ついでに今まで出会った「えええ」って思うセールスについて語ろうと思います。受験当日や発表までの間に届く予備校のダイレクトメールいやーこれって難しいで

  • 今は無理だよ

    高校三年生(17歳)の娘がいます。3年後に成人式を控えていますが、3か月後に入試も控えています。だからね、だからさーーー今振袖をおすすめされても考える余裕ないんですよーーー!成人式の振袖のダイレクトメールがちょこちょこ来ているのに加え、電話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんぶら子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぶら子さん
ブログタイトル
オバさんの底力
フォロー
オバさんの底力

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用