セルバ2階センターコートで、ABC-MARTの期間限定セールが開催されます。会期は7月12日(土)から22日(火)までで、営業時間は10:00〜19:00(最終日は17:00まで)。普段は4階で営業しているABC-MARTですが、今回の催事...
10/2はハロウィンな1日♪『MONO iroiro market in BRANCH』がブランチ仙台で開催されるみたい 10/1(土),2(日)
長命ヶ丘のブランチ仙台の『MONO iroiro market in BRANCH』が開催されます。今回は10月1日(土)、2日(日)の2日間開催で、そのうち10/2(日)はハロウィンな1日、仮装して遊びに行っちゃいましょう!『MONO i
『パンのフェス』が仙台にて初開催されるみたい! 全国の人気パン屋さんと地元仙台の人気店が集まるイベント 10/1,2
日本最大級のパンイベント『パンのフェス』が、khb東日本放送とコラボレートし仙台で初開催されます。開催は10月1日(土)~2日(日)の2日間。会場は「あすと長町 杜の広場公園」です。khb ぐりりとパンのフェス2022横浜赤レンガにて開催の
泉区民広場で『泉区グルメ』が食べられる10日間が始まるみたい! 10/3〜
泉区役所前の区民広場に泉区のお店が大集合するみたいです。キッチンカーで出店し計10日間にわたって出店します。区民広場は先日開催された泉マルシェ2022でも飲食出店ブースが集まっていた場所です。泉区民広場にキッチンカーが大集合するみたい! 1
『ブランチ学生バンドフェスティバル』が開催されるみたい 10/1(土)
長命ヶ丘のブランチ仙台で『ブランチ学生バンドフェスティバル』が開催されるみたいです。高校生と大学生が出演する音楽イベントになります。開催日は10/1(土)。この日はブランチオーガニックマーケットも開催されており、同時開催で学生バンドフェステ
イオンタウン仙台泉大沢の『キッズパーク』が使えるようになってる
9/23(金祝)から、イオンタウン仙台泉大沢2階フードコート内にあるキッズパークが利用できるようになっています。キッズパークは、6歳以下の子どもが遊べる「子どもの遊び場」です。フードコート奥、幸楽苑の隣のスペースにあります。フードコートだと
『ベガルタ仙台 マイナビ仙台レディースホームタウンフェスタin泉2022』が開催されるみたい! 10/9(日)
2022年も『ベガルタ仙台 マイナビ仙台レディースホームタウンフェスタ』が開催されるみたいです。ベガルタ仙台、マイナビ仙台レディースの両チームへの応援の気持ちを込めて、イベントに参加してチームを盛り上げよう!というイベントです。『ベガルタ仙
『いずみハロウィンデコレーション2022』が開催されるみたい! 10/14~10/31
2022年もおへそ広場で「いずみハロウィンデコレーション」が開催されるみたいです。イルミネーションは約2.5万球。おへそひろばがカボチャやイルミネーションで飾り付けられます。『いずみハロウィンデコレーション2022』が開催されるみたい! 1
イオンタウン仙台泉大沢の高級食パン屋さんが閉店していました。1階にあった高級生食パンのお店「ラ・パン」です。ザ・ビッグとの境目あたりにあったお店で、1階飲食店街の築地銀だこ、わくわく広場の並びにあったお店です。イオンタウン仙台泉大沢の高級食
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール 「3時からチケット」販売スタート 9/27~ 午後3時以降こども半額
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールから、2022年9月27日(火)~10月31日(月)の期間、午後3時からの入館でこどもチケットが半額になる「3時からチケット」を販売されます。さらに、9月27日(火)からはアンパンマンとハイタッチで
ザ・ビッグエクスプレス将監店に併設されていたクリーニング店「タカノ」が閉店していました。ザ・ビッグエクスプレス将監店は、泉郵便局や七十七銀行将監支店の近くにあるお店です。将監のザ・ビッグにあったクリーニングタカノが閉店してたザ・ビッグエクス
松森に建設中のGSに東北地区初のカフェができるって知ってた?
松森に建設中の建物ですが、ここにはガソリンスタンドのエネオスができるというのはご存知でしょうか?ここに”東北初”のお店もオープンするみたいです。場所はカローラの向かい側。近くには万代 仙台泉店やBE-COMEがあるあたりです。松森に建設中の
秋限定メニュー『プデチゲ』が登場 『EBeanS sour&beer garden(サワー&ビアガーデン)2022』が営業期間を延長するみたい
イービーンズ4階 杜のガーデンテラスで営業されている大人気のビアガーデン『SOUR&BEER GARDEN』が、好評につき開催期間を延長するみたいです。10月からは秋メニューに変わり、韓国の鍋料理『プデチゲ』が食べ放題になります。
七北田公園に巨大な熱気球が出現!? 9/24〜9/25に熱気球体験ができるみたい
3連休の真ん中、9/24に七北田公園に熱気球が浮かんでいたのを見ましたか?!もしかすると乗ったという方もいるかもしれません。23日は残念ながら中止になってしまいましたが、9/24、9/25に七北田公園で『IZUMIパークディ』が開催されてい
宮城野区 宮千代のツルハドラッグが9/26(月)から臨時休業
宮城野区の宮千代にあるツルハドラッグが、9/26(月)から臨時休業になります。日用品、生活雑貨、食品なども扱うツルハドラッグですから、普段利用しているという方はお気をつけください。ツルハドラッグ仙台宮千代店は、卸町駅近くの店舗です。休業期間
『サンリオカフェワゴン サンリオクレープ号』がイオンタウン仙台泉大沢に来るみたい
『サンリオキャラクタークレープ』をメインに販売するカフェワゴンがイオンタウン仙台泉大沢に来るみたいです。サンリオキャラクタークレープやカフェワゴン限定雑貨を販売する移動販売車です。今回は10/2(日)にきてくれるそうです。実は、サンリオカフ
クレープのキッチンカー『アルストロメリアカフェ』が9,10月イオンタウン仙台泉大沢に来るみたい
クレープの移動販売車『AlstroemeriaCafe』こと、略して『*あるかふぇ*』が久しぶりにイオンタウン仙台泉大沢にオープンするみたいです。人気のバナナ系クレープや和風の「京町クレープ」などさまざまなクレープが食べられるお店。宮城県内
【速報】『泉マルシェ2022』 9/23(金祝)に予定通り開催
基本、小雨決行で悪天候のみ順延する予定だった『泉マルシェ2022』ですが、9/23(金)は予定通り開催されるみたいです。泉マルシェは、フランス風屋外市「マルシェ」を演出した会場で、新鮮な食材・加工品・パンやお菓子などの食品・ガーデニング・雑
氷屋がつくる本気かき氷のお店『氷屋キッチン』がイオンタウン仙台泉大沢に来るみたい
気仙沼の氷屋がつくる本気のかき氷が食べられる『氷屋キッチン』がイオンタウン仙台泉大沢に来るみたいです。9月の下旬に入り、急に肌寒い日が続くようになってきましたが、日中ならまだ暖かい日もあるので”スイーツ”として食べるのはアリですかね?この投
フード&スイーツ系ハンドメイド即売会『ハンドメイドパーラー』がイービーンズで開催されるみたい
フード&スイーツ系ハンドメイド即売会『ハンドメイドパーラー』がイービーンズで開催されるみたいです。「おいしそうな」というよりは「かわいい」作品がたくさん集ま流イベントになりそうですよ!開催は9月23日(金)~9月25日(日)まで。フード&ス
9/28(水)「みやぎ・やまがた 結のマルシェ」がおへそ広場で開催
9/28(水)におへそ広場でみやぎ・やまがた 結のマルシェが開催されるみたいです。みやぎ・やまがた 結のマルシェは、単なる販売を目的とした一般的な物売りだけでなく、生産者や生産者の想いや理念を理解した販売者同士が集い、個の力では成し遂げられ
泉中央のさくらパーキングビル遊食館2にあった居酒屋『立ち飲屋 愚痴』が閉店していました。立ち飲み席のほか、カウンター席、ビール瓶ケースの椅子のテーブル席があり、料理はどれも300円で一人でも入りやすいと人気のお店でした。泉中央の居酒屋『立ち
Pipie&Lilly『コシェル タゴマル』がタピオで開催されるみたい
タピオのPipie&Lillyによるハンドメイドアクセサリー&雑貨イベント「コシェル タゴマル」が開催されるみたいです。個性豊かなハンドメイド作品が集まるイベントで、1年ぶりの開催になります。Pipie&Lilly『コシェル
泉マルシェ2022『European Marche』10店舗を特集紹介!
9/23(金・祝)にいよいよ開催される予定の『泉マルシェ2022』。泉マルシェは、フランス風屋外市「マルシェ」を演出した会場で、新鮮な食材・加工品・パンやお菓子などの食品・ガーデニング・雑貨・アンティーク・手作り品などのお店が出店するイベン
富谷市ひより台にある西友富谷店内に新しくオープンしたお店があるのをご存知でしたでしょうか?この店舗の建物には、スーパーマーケット以外にも100円ショップやパルクール屋内練習施設、ビリヤードやボーリングといった遊べる施設も入っていますが、テナ
グロサリーショップ『3store』が仙台フォーラスにオープン
「ナチュラル」「ローカル」「サスティナブル」をキーワードに生活に寄り添った商品を販売するグロッサリーショップ『3store(サンストア)』が仙台フォーラスにオープンしました。『花京院市場』が仙台フォーラスにオープン場所は、仙台フォーラスの地
イオンタウン仙台泉大沢の『タイムステーションNEO』がリニューアルオープンしてる
臨時休業中だったタイムステーションNEO イオンタウン仙台泉大沢店がリニューアルオープンして営業を再開しました。イオンタウン仙台泉大沢の2階にあったお店で、眼鏡市場前のスペースにて営業しています。吹き抜け脇のお店ですね。イオンタウン仙台泉大
直送野菜から珍しい食品まで!『花京院市場』が仙台フォーラスにオープン
契約農家さんの直送野菜やお肉、海産物など豊富な食品、時には知る人ぞ知る珍しい野菜や食品もお店に並ぶ『花京院市場』が仙台フォーラスにオープンしました。青葉区花京院本店、宮町店、本塩釜駅店、多賀城駅店、セルバ泉店に続く新しい店舗です!『花京院市
ブランチ仙台で『パンマルシェ』が開催されるみたい 9/23(金)~9/25(日)
ブランチ仙台でおいしいパンとお菓子と雑貨があつまるイベント『パンマルシェ@ブランチ仙台』が開催されるみたいです。今回の開催は9/23(金)〜9/25(日)の3日間。金曜は祝日なので3連休にあわせた開催となります。ブランチ仙台で『パンマルシェ
『tu・na・guハンドメイドマルシェ』がイオンタウン仙台泉大沢で開催されるみたい 9/17,18
ご縁を繋ぐマルシェイベント『tu・na・guハンドメイドマルシェ』がイオンタウン仙台泉大沢で 9/17(土)、18(日)の2日間にわたって開催際されます。イオンタウン仙台泉大沢での開催はvol.4になります。8月のvol.3に続き開催されま
芸人の「餅田コシヒカリさん」が一日警察署長として仙台泉プレミアム・アウトレットに来るみたい!
「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」の初日9/21(水)に、芸人の「餅田コシヒカリさん」が泉警察署一日警察署長として委嘱され、その活動の一環として仙台泉プレミアム・アウトレットにも来場するみたいです。餅田コシヒカリさんは宮城県仙台市出身の芸人で
ローカルスタンダードをテーマに、地域の手仕事品・食品、ライフスタイル雑貨、文房具、書籍などを販売するセレクトしたショップ『カネイリスタンダードストア』が仙台フォーラスにオープンしました。『カネイリスタンダードストア』仙台フォーラスにオープン
『ONE PIECE』連載25周年記念イベントがイオンモール新利府で開催されるみたい!
東京 渋谷で開催された「Meet the "ONE PIECE"」が形を変えて、全国を巡航開始、宮城では、イオンモール新利府で9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)に開催されることが決定しています。麦わらの一味
泉中央スウィングギャラリーで『ヤマモトタイシの紙の動物papercraftクマッテン』開催中
泉中央SWING2階のスウィングギャラリーで『ヤマモトタイシの紙の動物papercraftクマッテン』が開催されています。ペーパークラフトの動物がずらりとギャラリーに並んでいますしたよ!ボール紙の大きいサイズのペーパークラフトがいい看板オブ
泉中央SWINGで『ビューティーこくぶ 歌まねLIVE』が開催されるみたい
泉中央SWINGビルにモノマネ芸人のビューティーこくぶさんがやってくるみたいです!ジャパネットたかたの高田社長のものまねなどで有名なビューティーこくぶさんですが、9/23(金祝)に『ビューティーこくぶ 歌まねLIVE』が開催されます。泉中央
3年ぶり!『仙台オクトーバーフェスト2022』が9/25まで開催されてるみたい
9月9日(金)〜25日(日)錦町公園で「仙台オクトーバーフェスト」が3年ぶりに開催されています。「仙台オクトーバーフェスト」は、2018年により多くのお客様が集い・味わい・楽しめるパークを目指してリニューアル。従来のドイツビールや東北ビール
今年の6月に閉店した泉中央のアポロの泉、実はすでに変化があったのですがご存じでしょうか?建物はそのままなので気付かないことも多いと思いますが、”すでに利用した”という人もいるでしょうか?泉中央『アポロの泉』があった場所にできたものは?こちら
市名坂にあった『中国料理 紅天』が閉店していました。アットホームな雰囲気ながら本格中華が楽しめるお店で、人気の「海老入りおこげ」、紅天ラーメン、五目ラーメン、五目焼きそば、五目チャーハンなど食べ応え十分なメニューが食べられるお店でした。市名
『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』のオープンが延期になったみたい いつ頃オープン?
市名坂のケーヨーデイツー敷地内にオープン予定の『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』ですが、オープン日が延期となったみたいです。ケーヨーデイツーでは現在も工事が進んでいるため、オープンは当然まだ先です。ケーヨーデイツーはもちろん営業中です。
イオンタウン仙台泉大沢に併設されたスーパーマーケットのザ・ビッグ泉大沢店が、店内改装工事をしてリニューアルオープンします。9/12(月)から営業時間が変更となり、閉店時間が早くなります。ザ・ビッグ泉大沢店がリニューアルオープンするみたいさて
羽生結弦さん所有「仙臺平」袴展示が藤崎でスタート 9/15(木)〜
9/15(木)から青葉区一番町 藤崎で開催される「羽生結弦展2022」にあわせ、羽生結弦さんが国民栄誉賞授賞式で着用されていた「仙臺平」の袴が展示されます。こちらの袴展示については、「羽生結弦展2022」に入場しない人でも見ることができるそ
『木曽漆器直売会』がタピオで開催されるみたい 9/16(金)〜
心のぬくもりを感じ、使うほどに愛着と信頼がわくお気に入りを見つけに、この機会に是非お立ち寄りくださいとのこと。奈良井宿民芸会館は、本店である「中村漆器産業」が奈良井宿へ出店した直売所です。タピオで『木曽漆器直売会』が開催されるみたい 9/1
泉マルシェ2022の飲食販売エリア『Espace Restauration』18店舗を特集紹介!
9/23(金・祝)にいよいよ開催される予定の『泉マルシェ2022』。泉マルシェは、フランス風屋外市「マルシェ」を演出した会場で、新鮮な食材・加工品・パンやお菓子などの食品・ガーデニング・雑貨・アンティーク・手作り品などのお店が出店するイベン
【東北初開催】『ディズニー キャッツ&ドッグス展』が仙台フォーラスで開催されるみたい
仙台フォーラスで、ディズニー作品の“犬と猫”にフォーカスした展覧会「ディズニー キャッツ&ドッグス展」が開催されるみたいです。全国を巡回しているイベントで、東北では初開催になります!仙台フォーラスで『ディズニー キャッツ&ドッグス展』開催
9/10牛タンの日記念『牛たんコラボ弁当』が1日限りで限定販売 振興会各店ではスペーシャルサービスも。
9月10日の「牛タンの日」を記念して、仙台牛たん振興会主催による牛たん商品の販売会が仙台駅で開催されるみたいです。牛たん炭焼き利久と味の牛たん喜助、伊達の牛たん本舗との牛たんコラボ弁当などが販売されるとのこと。日程 9/10(土)11:00
滋賀県の和菓子専門店『菓匠将満』がイオンタウン仙台泉大沢に期間限定でオープンしてる
イオンタウン仙台泉大沢に期間限定で滋賀県の和菓子専門店『菓匠将満』がオープンしています。餅が生誕した滋賀県で、日本三大もち米と言われている「滋賀羽二重餅米」を贅沢に使用して和菓子を作っています。『菓匠将満』では、みたらし団子や20種類以上の
YouTubeシンガー なすお☆フリーライブ&特典会がおへそひろばで開催されるみたい!
YouTubeシンガーのなすお☆さんのフリーライブ&特典会がおへそひろばで開催されるみたいです。なすお☆さんは、YouTubeチャンネル登録者数37万、TikTokフォロワー18万を超え、10代~20代を中心に男女幅広い世代から話題急上昇の
東北初上陸 !『Apex Legends POP-UP STORE』が仙台パルコに期間限定でオープンするみたい
世界的人気バトルロイヤルゲーム「Apex Legends(TM)」の公式グッズを販売するPOP-UP STOREが仙台パルコで開催されます。登場キャラクターの等身大パネル・巨大ネッシーパネルの展示、Apex Legendsオリジナル新作グッ
栃木県のスイーツショップ『Clione(クリオネ)』がタピオに期間限定オープンするみたい 9/15(土)〜
栃木県のスイーツショップ「Clione(クリオネ)」がタピオに期間限定オープンするみたいです。メディアにも多数取り上げられている「もちもちロール」で有名なお店です。栃木県のスイーツショップ『Clione(クリオネ)』がタピオに期間限定オープ
泉中央のFEADビル 2階にあった居酒屋『うまいもん酒場 楽笑 (ラクショウ)』が閉店していました。焼き鳥や串焼きが食べられる安くて美味しい居酒屋です。泉中央の居酒屋『うまいもん酒場 楽笑 (ラクショウ)』が閉店泉中央の居酒屋 うまいもん酒
泉区大沢の『キングオブキングス仙台泉店』があったところに新しくできるものが判明
2022年2月23日に閉店した泉区大沢の『キングオブキングス仙台泉店』があったところに新しくできるものが判明しました。今年の7月頃には建物がなくなり、8月には建築計画のお知らせが掲出されていました。何ができるのかと気になっていた人もいたかと
韓国発の”話題のスイーツ”のキッチンカーが9月ブランチ仙台に期間限定で出店してるみたい
韓国発のスイーツが食べられると話題のキッチンカー Franが、またまたブランチ仙台にて期間限定で出店中みたいです。出店日が決まっているので、タイミング良くブランチ仙台に行った際などぜひチェックしてみてください!韓国発の”話題のスイーツ”のキ
仙台初の熱気球体験!七北田公園で『IZUMI パークディ』が開催されるみたい 9/23~9/25
9/23(金)〜9/25(日)の三日間、七北田公園を楽しむイベント「 IZUMI パークディ」が開催されます。今回のIZUMI パークディでは、仙台初の熱気球体験ができるみたいです。仙台初の熱気球体験!七北田公園で『IZUMI パークディ』
『甘党男子』 のミニライブ&特典会がおへそひろばで開催されるみたい
スイーツがコンセプトの7人ユニット『甘党男子』のミニライブ&特典会がおへそひろばで開催されます。甘党男子は「全員がスイーツ好き」「スイーツコンシェルジュも所持」「楽曲もスイーツ!」という男性ユニット。記念すべき1stシングル『バームクーヘン
東北エリア最大級 仙台市内では唯一のドーム型グランピング施設が9/6オープンするみたい
東北エリア最大級で仙台市内では唯一のドーム型グランピング施設 グランピングスパ仙台「グランシーズン(Glamp Season)」が、9/6(火)仙台市秋保にオープンするみたいです。9月3日(土)からはインターネット予約がスタートしているとの
9月はプロのスマホ写真講座!『ママカフェ@ブランチ仙台』が開催されるみたい
『ママカフェ』は、「子育てに関する情報交換の場を作りたい!」「いろんなパパさん、ママさん、ちびっ子たちとの交流の場を作りたい!」という想いからスタートしたプロジェクトです。子供服とオモチャ・絵本の交換会が開催されたり、2023年1月にはママ
松森のカレーハウス CoCo壱番屋 泉区松森店があった場所に新しくオープンするお店があるみたいです。場所は、万代 仙台泉店、幸楽苑やすき家があるあのあたりです。4号線沿いのニトリからからも近いところ。少し前まではCoCo壱カレーがありました
9月にも移動花屋「Piece Flowerz Works」がタピオに期間限定オープンするみたい
9月にも、タピオに移動花屋「Piece Flowerz Works」が期間限定オープンします。Piece Flowerz Worksは、季節の花々の販売や植物を使ったワークショップなどを行っている移動花屋です。2021年6月から宮城県を拠点
ジャズ音楽祭『JAZZy MUSIC FAIR 2022』がブランチ仙台で開催されるみたい
JAZZ風なナンバー、演奏スタイル、魂を持つ人々が集まるジャズの音楽祭『JAZZy MUSIC FAIR 2022』が、ブランチ仙台で開催されるみたいです。ブランチ仙台の公園と商業施設が融合したロケーションでの音楽祭はワクワクします!2階席
おへそひろばで男性3人組ダンス&ボーカルグループ『Lead(リード)』 のフリーライブ&サイン会が開催されるみたい
おへそひろばで男性3人組ダンス&ボーカルグループ『Lead(リード)』 のフリーライブ/サイン会が開催されます。こちらがLeadの御三方↓↓新アルバム「Lead the Best ”導標”」の発売記念イベントになります。おへそひろば
特賞はお買い物件30,000円分!9/2(金)から『セルバリニューアル 抽選会』が開催されるみたい
少しの間半分ほど改装中だった3階には新しいお店も続々とオープンし、大きく変わるセルバですが、そんなセルバで『セルバリニューアル 抽選会』が開催されます。セルバ、そしてセルバテラスの各店が、より多くのお客さんが来てくれるようにお祝いのイベント
秋シーズン開幕「2022泉ボタニカルガーデンWEBフォトコンテスト」が開催されるみたい 9/1(木)〜
9月1日から秋シーズンの開園が始まる泉ボタニカルガーデンで「2022泉ボタニカルガーデンWEBフォトコンテスト」が開催されます。このコンテストは、泉ボタニカルガーデンで撮影した写真を応募して参加し、入賞者にはフラワーギフト券などの賞品がプレ
「ブログリーダー」を活用して、PLUSさんをフォローしませんか?
セルバ2階センターコートで、ABC-MARTの期間限定セールが開催されます。会期は7月12日(土)から22日(火)までで、営業時間は10:00〜19:00(最終日は17:00まで)。普段は4階で営業しているABC-MARTですが、今回の催事...
「サントリー生ビール夏のグルメ祭」が、2025年も勾当台公園で開催されます!今年の開催日は7月12日(土)・13日(日)の2日間。全国から名店グルメが集まり、サントリー生ビールと一緒に味わえる、夏らしさ全開のイベントです。ビールと名店グルメ...
泉ヶ岳を舞台にした「仙台泉ヶ岳トレイルラン2025」、今年も開催が決まりました。大会日は9月21日(日)。その前日の9月20日(土)には、親子で参加できるトレイルラン体験会も予定されています。仙台泉ヶ岳トレイルラン2025の開催が決定 申込...
タピオに「菓子処 三日月」がまたやってくる!まんまる団子と季節の和菓子いかが?泉パークタウン・タピオに、みたらし団子が名物の「菓子処 三日月」が再び登場します。今回の出店期間は7月11日(金)〜22日(火)で、場所は南館1階ノースコート、1...
東北生活文化大学 健康栄養学専攻の4年生が、牛たん専門店「利久」との産学連携でオリジナル弁当を開発。今年もその成果が形となり、県内の一部イオン店舗で販売されることになりました。今回の商品名は「彩り牛たんビビンバ」。テーマは“夏の暑さに負けな...
毎年恒例の「泉区民ふるさとまつり」、今年の開催日は8月23日(土)13:00〜20:30になります!会場は七北田公園(やまいちサステナパーク)。約3,000発の花火打ち上げやステージ企画、出店、鮎のつかみ取り体験など、今年も内容盛りだくさん...
勾当台公園の野外音楽堂と仮設広場を会場に、「ジャズプロムナードin仙台 2025」が7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたって開催されます!時間は両日とも11:00〜18:00。入場は無料です。このイベントは、定禅寺ストリートジャズフェス...
仙台市青葉区・旭ヶ丘駅前の旧モリヤ旭ヶ丘店跡地に出店予定とされていた「クスリのアオキ旭ヶ丘店」が、出店を見送ることが明らかになりました。現地には張り紙が掲示され、「慎重に検討を重ねた結果、この度の出店を見送らせていただくことといたしました」...
仙台駅で「地酒のイベントやってるな〜」とスルーしていた人、ちょっと待った。7月6日(日)に開催される「仙臺驛政宗(せんだいえきまさむね)」の15周年記念イベント、かなり“仙台濃度”が高い内容です。目玉の新商品「純米吟醸 遠心搾り」は、泉区・...
長命ヶ丘のブランチ仙台WESTで、「ブランチオーガニックマーケット」が開催されます!定期開催とはいえ、毎回ちょっとずつ出店が違うので、行ったことある人でも楽しめるはず。もう30度越えの日も多くなってきて屋外イベントは晴れてるとなかなか暑いで...
泉中央セルバに、カプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」が新しくオープンします!オープン日は7月4日(金)。場所はセルバの4階フロアです。いよいよ新しいお店がオープンし始めますね!セルバにカプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」...
泉中央駅前の「おへそひろば」で、第5回おへそカラオケ大会が開催されます!日程は7月19日(土)。会場は泉中央おへそひろばで、参加費は無料&当日受付OK。小雨決行、荒天時は中止となっています。第5回おへそカラオケ大会が7月19日開催!子どもも...
泉中央の七北田公園で、移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。日程は7月4日(金)19:30〜21:00、場所はやまいちサステナパーク七北田公園。主催は仙台市天文台です。7月4日に七北田公園で観望会があるみたい!このベガ号、実は...
宮城県図書館で、映画『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の上映会があるみたいです!2023年に公開された作品です。事前申込不要のこども映画会になってます。宮城県図書館ですみっコぐらしの映画が観られる!映画館とはちょっと違いますが、「...
「あかっぺ -仙台アカペラストリート-」が、7月6日(日)11:00〜19:00、泉中央駅前広場「おへそひろば」で開催されます!東北各地からアカペラバンドが大集結するこのイベント。ステージには学生から社会人グループまで、総勢50組以上が出演...
仙台市の「下水道デザインマンホールコンテスト」が、今年も作品募集をスタートしました!市民からマンホールのふたのデザインを募り、選ばれた作品は実際に仙台市内のマンホールとして約1年間設置されるという内容です。デザインが実際にマンホールに!仙台...
セルバ1階の食彩館に、北海道・函館から「竹田食販」が今年もやってきます。期間は7月2日(水)から8日(火)までの1週間。販売されるのは、たらこや明太子、イカの塩辛、松前漬など、北海道の海産物を使った“生珍味”。食べ慣れた商品もありますが、「...
泉区大沢、泉インター近くにインド料理店「ガネーシャ泉店」が新たにオープンします!「ガネーシャ泉店」といえば、以前は天神沢でも営業していたことがあり、その名前に見覚えのある人もいるかもしれません。現在、天神沢の店舗があった場所ではインド料理店...
7月26日(土)、泉総合運動場でちょっと変わった組み合わせのイベントが行われます。仙台89ERSの選手と一緒にバスケットボールができて、そのあとに心肺蘇生のやり方を学ぶ「いのちの教室」もセットになっているという内容。小学4〜6年生が対象です...
泉パークタウン・タピオで、「沖縄物産展 美ら島市場」が開催されるみたいです!定番の沖縄土産ですけど紅いもタルトおいしいですよね。お土産にはお菓子系をよく買いますけど他のも気になります。沖縄らしさ全開のうまいものたちがずらり!紅いもタルト、ち...
みなさん、こんにちは!7月19日(金)にイオンモール富谷が全館リニューアルオープンするみたいです。 リニューアル直後に、なんとお笑いイベントが開催されるそうですよ! リニューアル直後の特別イベント!「よしもと全国お笑いツアー」がやってくる!
みなさん、こんにちは!黒松市民センターが大規模修繕工事のため、休館するそうです。 黒松市民センターは、地下鉄南北線黒松駅に隣接している施設です。 黒松市民センター、令和6年11月から大規模修繕工事へ! 黒松市民センターが、令和6年11月1日
みなさん、こんにちは!ユアテックスタジアム仙台で「IZUMI夢灯り」ってプロジェクトが開催されるみたいです。 「IZUMI夢灯り」は、影絵灯ろうが300基も並ぶ幻想的なイベント。ユアテックスタジアム仙台の北口ゲート前が、美しい灯りで彩られる
みなさん、こんにちは!イオンモール富谷が7月19日(金)に全館リニューアルオープンします。 7月20日(土)には、「セニョール斎藤 イオンモール全国ツアー 〜無限出稼ぎ編〜」が開催されるみたいです! イオンモール富谷がリニューアルオープン!
みなさん、こんにちは!長命ケ丘市民センターが大規模修繕工事を行うそうです。 独特な外観とデザインが特徴で、文化活動や生涯学習、地域活動の場として愛されている施設です。 長命ケ丘市民センター、令和6年11月から大規模修繕工事へ! この長命ケ丘
みなさん、こんにちは!毎年恒例の「第42回 泉区民ふるさとまつり」の打上花火が、今年はユアテックスタジアム仙台での有料観覧席から楽しめるみたいです。初めての試みとして、ゆったりと花火を鑑賞できるチャンスですよ。 ユアテックスタジアム仙台で初
みなさん、こんにちは!ブランチ仙台で「レゴ®ブロックで未来の『街』を作ろう!」が開催されるみたいです。 このイベントでは、みんなの考える未来の街をレゴ®ブロックで作り上げることができるそうです。 ブランチ仙台で、レゴ®ブロックで未来の街を作
みなさん、こんにちは!「みんなで描くベガルタの未来 〜EVER GOLD SPIRIT〜」というクラウドファンディングプロジェクトが開催されていましたが、第1弾が6月30日で終了、26,595,500円が集まったそうです。 ベガルタ仙台の未
みなさん、こんにちは!セリアの新店舗が上谷刈にオープンしていました。 グリーズショッピングモール上谷刈内の店舗になります。オープンは6月21日。 セリア上谷刈店がオープン! オープンした場所は、以前ブックスなにわがあったところ。 グリーズシ
みなさん、こんにちは!仙台PARCOで大谷選手のミュージアム風ショップが開設されるみたいです。 大谷翔平選手の直筆サイン入りグッズや実使用アイテムなど、貴重な展示が見られるそうですよ! 仙台PARCOで大谷翔平選手の貴重アイテム展示!限定シ
みなさん、こんにちは!イオンタウン仙台泉大沢で、七夕のイベントがあるみたいです。 短冊に願いごとを書いて飾るイベントが、7月6日(土)と7月7日(日)の二日間にわたって開催されるとのことです。 イオンタウン仙台泉大沢で短冊に願いごとをかこう
みなさん、こんにちは!今年も「第4回おへそカラオケ大会」が開催されるみたいです。 泉中央駅前の「いずみおへそひろば」で行われるこのイベント、当日受付で参加費も無料、高得点でお買い物券が賞品でもらえるかもしれないカラオケ大会になっています!
みなさん、こんにちは!仙台白百合女子大学の図書館が、今年の夏休みに中高生の女子を対象に開放されるみたいです。 夏休みに仙台白百合女子大学図書館が中高生の女子に開放! 期間は、7月16日〜8月30日までの平日、朝9時から夕方5時まで利用可能だ
みなさん、こんにちは!映画「ブルーピリオド」の公開を記念して、全国のイオンモール内にあるイオンシネマで一斉試写会が開催されるとのことです。 イオンモール新利府では150名様に試写会チケットをプレゼントするみたいなので、ぜひ参加してみてくださ
みなさん、こんにちは!泉区上谷刈に新しく「はま寿司」がオープンするみたいです。待ちに待った回転寿司のオープンで、地域の皆さんも楽しみにしているのではないでしょうか? 上谷刈に「はま寿司」が新しくなってオープンするみたい! 今回オープンする「
みなさん、こんにちは!長命ヶ丘ブランチ仙台で開催される「BRANCH仙台ミュージックナイト」、今回は宮城学院女子大学ウィンドオーケストラ部が出演するみたいです。 ミュージックナイト@BRANCH仙台!宮城学院女子大のウィンドオーケストラが出
みなさん、こんにちは!セルバ1階食彩館で竹田食販が期間限定オープンするみたいです。 竹田食販は、函館の美味しい食品を「味」と「安全」にこだわりながら提供している会社で、北海道函館から直送された新鮮な海の幸を使った「生珍味」が販売しています。
みなさん、こんにちは!ベガルタ仙台創立30周年とセルバ開業25周年を記念したコラボ企画の第二弾が始まりました! この企画は、仙台・泉地区を盛り上げるために、セルバ・セルバテラスの館内放送にベガルタ仙台の選手が年間を通して登場するというもので
みなさん、こんにちは!仙台の「仙台七夕花火祭」が全国ランキングに選ばれたみたいです。 果たして何位にランクインしたのでしょうか?どんな花火大会がトップに立ったのか、一緒に見てみましょう! 2024年の全国の花火大会ランキング30選に「仙台七
みなさん、こんにちは!イズミティ21の大ホールで、東北大学交響楽団の第182回定期演奏会が開催されるみたいです。 せっかく今年に入って大規模改修工事を終えたイズミティ21、こうやって定期演奏会などでもじゃんじゃん利用してくれるといいですよね